秋葉原で絶品魚介体験!
びすとろ UOKIN 秋葉原の特徴
秋葉原駅から少し歩いた場所に位置しており、利便性バツグンです。
お刺身の盛り合わせが豪華で、魚料理のクオリティが際立っています。
牛肉料理もなかなかで、海鮮とワインを楽しむ絶好の場所です。
お隣にはビストロではない魚金があって、紛らわしいことになってます。こちら、会合などにはうってつけのお店かなと思いました。トイレは店外にあります。
秋葉原でランチを探してて素晴らしい食体験をしました。店内に入ると、ほんのりと静かな環境になっており、店構えとはちょっと印象が違った家庭的なカレーライスで懐かしい気分に浸りました。前菜?には入店してすぐにスープを提供していただきシンプルながらも素材の美味しさが引き立っているコンソメスープが食欲をそそります。私はカレーライスを頼んだのですがチキンカツは、ジューシーで柔らかく、食べやすい触感でトッピングのクリームコロッケもカレーにピッタリでした。
びすとろUOKINの店舗が減ってきている中で貴重な存在のお店。行った日はお客さんが少なかったので、のんびり友達と飲んで食べて長居しました。やっぱりカルパッチョなどお料理全般安定した美味しさでした!サングリア大好き!!新橋が無くなった時からびすとろUOKINを求めてたのでまた行きます。無くならないで欲しいです!
金曜日に来店。予約はした方がいいかと思います。カルパッチョのMを注文。1480円でこれはコスパ最強です。それぞれに味付けがされており見た目も味も楽しめます。今回は2件目利用でしたが次は1件目で利用したいと思います。
ランチでスープパスタを1000円でいただきました。当日は期間限定で100円引きでしたので900円でした。カルボナーラをいただきました。もちもちの麺でした。クレジットカード、PayPay等の電子決済ができました。
久々のうおきん。カルパッチョがすごい量です。きのこのマリネが案外いける。生ビールで乾杯後、ワイン一本空けて別の種類の白いワインをグラスで頼んだら、似た種類のワインを一口づつサービスしてくれました。気軽なビストロいいですね!
ランチで訪問。サーモンのポワレランチをオーダー。全品、サラダ、スープ、ライスが付いています。スープは、チャウダースープで、野菜や貝などの具もしっかり入っており、オリーブオイルの風味も漂う優しい味でした。サラダも、ボリュームがあり、レタス、パプリカ、オニオンスライス、水菜等のシャキシャキ野菜と絡み美味しくいただきました。メインのサーモンは、皮がパリッとしており、身も肉厚で、サーモンの脂が溢れ出てきてサーモン本来の味が楽しめる一品でした。とても満足です。
女性友人と二人で訪問。二方が窓のとてもよいお席に案内いただきました!飲み物の種類が豊富です。スパークリングワインは赤白の2種類。グラスワインも複数あります。デザートまでどれも美味しく、目にも楽しめます。
お刺身の盛り合わせが、メチャメチャ良かったです!あと、蛤の酒蒸しが酒蒸しじゃなかったww(いい意味です。酒蒸し以上の一品として出てきました)また行きたいと思いました!!
名前 |
びすとろ UOKIN 秋葉原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6206-4369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋葉原駅から少しだけ歩きます。魚金のビストロ店で、魚料理がメインかつ、洋食です。どれも美味しかった、また利用します。