吸い寄せられる香り、グァテマラの美味しさ。
やなか珈琲店 2k540店の特徴
秋葉原と御徒町の間に位置するお店、散歩の休憩に最適です。
豆の種類が豊富で、グァテマラのアイスコーヒーが特に美味しいです。
店付近には香り高いコーヒーの焙煎香が漂い、誘われる魅力があります。
クラフト工芸店なども近く一休みに丁度良いです。
豆の種類が豊富で、かなりワクワクします。定番の豆からスポット的に仕入れた珍しい豆まで色々。珍しいやつは一寸高め。15分くらいで出来上がります。秋葉原は電子部品をよく買いに来るので、ついでに買っていけそうです。
外に漏れる香りがとても良くて、吸い込まれるように入店していました。サイズはMとLがあり、実質氷少なめなのでMでもしっかりボリュームありです!味はスモーキーな感じのものだったので、ミルク入りもいただいてみたいなと思いました♥️
2023/04 土曜日の午後に訪問2k540の秋葉よりにある。他の谷中珈琲の店舗より店内狭い。谷中商店街外れのキオスクみたいな店舗並みに使いづらい。オーダー待ってるのか商品見てるのか分からない構造で困る。豆見てたらレジに行けないくらい狭い。レイアウト考え直した方がいいと思う。コーヒーのお味はいつもの谷中珈琲。店の外にベンチや椅子があって高架線の下で雨にも濡れないし良いね。
本日のコーヒー ホット R 360円。JR秋葉原駅と御徒町駅の間の高架下にある施設、2k540にあります。神田店にはよく寄っていますが、味と値段のバランスが良く、お気に入りです。2023.02.31
たまたま飲んだグァテマラのアイスコーヒーがめちゃくちゃ美味かった!
緊急事態宣言期間でも開いています!
店付近はコーヒーの香りが凄いです。座席数が少ないですが、立地の関係でこんなものでしょう。
コーヒーの焙煎香っていうんですかね、どこか甘い香りが周りに漂っていてフラフラと吸い寄せられました。寒かったのもあり、「本日のコーヒー」をホットでいただきました。気が付かないうちに結構冷えていたのか、温かいコーヒーとコーヒーの香りに癒やされました。店内には3テーブルしかありませんが、店の前に座るところがいくつかあり、反射板方式のストーブもありました。
| 名前 |
やなか珈琲店 2k540店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6803-2713 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋葉原と御徒町の間のガード下にあるお店。好みはありますが個人的にアイスコーヒーの苦味と香りのバランスにドハマりしてます。御徒町から秋葉原(逆も)へ歩く時の休憩に最適です。