アメ横で出会う、極上のナッツとドライフルーツ。
小島屋の特徴
創業60年以上の歴史を持つ、信頼のある専門店です。
ドライフルーツやナッツの品揃えが豊富で、青豆やマンゴーも楽しめます。
お得な価格で質の良いナッツが手に入る、アメ横の人気店です。
ドライフルーツを買うならココ!アメ横に行った際に購入した“完全無添加 店主が一番美味いと思う至極のドライマンゴー250g”がとても美味しかったので、オンラインショップで500gを追加購入しました。砂糖不使用ですが、甘さしっかり、酸味とのバランスも良くジューシー!!次回は店頭焙煎ナッツを食べに行きたいです。購入品(税込価格)※オンラインショップ・完全無添加 店主が一番美味いと思う至極のカンボジア産ドライマンゴー《500g》 2,670円・王様デーツ(マジョール)アメリカ産≪400g≫ 1,800円。
テレビで殻を割る機械で、殻付きマカダミアナッツを割ってるのを見て、やってみたいから欲しいと思って行きました。年配のお店の方にあるか聞いたら、2種類あって、ひびが入ってるところに専用を入れてひねって割るタイプとヒビが入ってないものを挟んで上から圧縮していって割るタイプとあり、折角足を運んだので、圧縮して割るタイプのを購入しました。ヒビが入ってるタイプのやり方を見せてくれて、試食もしました。丁寧に対応していただいたので、また買いに行きたいと思いました。
とても美味しくて青豆を家族みんなで食べています!毎月購入していて、今も4袋購入しました♪久々にヒットで毎晩ビールのおつまみや小腹が空いた時に食べています。今度は是非アーモンドやドライフルーツにも挑戦したいです!
どのドライフルーツもナッツもとても良質でおいしい。特にお気に入りの松の実は他で買ったものと比べるとリッチでふくよかな旨味がしっかりしていてお茶のお供に最適です。いつもありがとうございます。
2023/04/09 午後に訪問。コロナ後(?)で外国観光客ですごく混んでるアメ横を通って訪問。前に無かったレモン輪切りのドライフルーツがあったのでお試しで購入。試食でたべたらちょっとほろ苦い。コレはコレでOKお店のカゴに半分くらい買って6000円ちょい。あゝまた買い過ぎてしまった。見てるとみな美味しそうでつい買っちゃう。それだけ品揃えも良くて見た目も良くてお安いんですよねえ。良いお買い物でした。2022/05/22 日曜日 午後に訪問。今日もお客さんいっぱいで繁盛してる。ここはドライフルーツをいつも買ってるお店。最初は胡桃とかアーモンド買ってたんですけどドライフルーツの出来が良くて半生タイプが台湾茶のお茶うけにピッタリで。ドライマンゴーにオレンジにパインにりんごにイチゴに無花果にナツメにだいたい500gパックで買います。大袋お得です。安くて品質良くてテキパキ店員さんの気持ちの良いお店。通販もやってます。普通にいつも買ってるドライフルーツ選んで今日はデーツが3割引!ラッキーそれでなくてもお安いのに。また来ます。
ネットで知ってオンラインショップでしか、まだ購入したことがないのですが、店頭にいきたーい!という気持ちになっています!砂糖不使用ドライフルーツが好きで、とくにパイナップルが大好きです!すごくジューシー!ナッツ類も種類が豊富で、ナッツが好きな人にもとってもオススメです!近くに行くことがあったら、ぜひ立ち寄りたいお店です!インスタグラムにて、商品の紹介もされているので、そちらもチェックしてみると参考になるかもしれません!
数年前からさんざしやマンゴー、ミックスナッツなどを購入しています。品質や産地について詳しく紹介してくださっているので、安心して購入できます。一袋の内容量も充実しているので、好きなだけ注文できるのもありがたいです。これからも不定期リピートしますのでよろしくお願いします。
なかなか珍しいナッツの専門店です。特にイラン産ジャンボピスタチオが絶品です。今まで食べてきたピスタチオは何だったんだろうという濃厚な旨味を感じます。他のピスタチオが物足りなくなるというか。他のナッツ類もこだわりを感じます。
ナッツの種類7種入りまででミックスナッツが🥜選べる。6種が好みです。7種になるとマカダミアまでは6種と同じで、変わるのは殻入りピスタチオ、かぼちゃの種、ジャイアントコーンにかわる。殻入りピスタチオ、ジャイアントコーンでカサが大きいためか、最初の4種の割合も変わる気がします。
名前 |
小島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-0091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔々、旧州某県在住時に某天市場でしょっちゅう買っていました。帰京してあちこちでドライマンゴーを食べ散らかして来ましたが、結局またしても店長のお勧めドライマンゴーに戻りました。探してみましたが店頭では1㌔しか見当たらなかったので、またしてもネットで3㌔買ってしまいました。素材本来の味で本当に手が止まりません…なんという罪作りな…。とは言え店頭で色々なドライフルーツやナッツを選ぶのも楽しいので、上野散策のついでにぜひどうぞ。