手芸の楽しみ、御徒町で発見!
ユザワヤ 御徒町吉池店の特徴
小規模店舗ながら布製品やレジン、刺繍糸など多彩なジャンルが揃っている。
駅から近くて、立地が良いため足を運びやすい便利さを実感。
店員は親切で、わからないことも丁寧に教えてくれる信頼できる存在。
取扱点数は多いですが、偏っているので品揃えが良いとはいえません。会計の待ち時間がとにかく長い!レジ3台にも関わらず、レジ担当の店員はほとんどワンオペ。業務連絡で1人ずつ呼び出してやっと3人体制になります。先にレジ前に居る客が会員カードか何かの説明を受けていたり、問い合わせしている事が多いので、商品購入までにものすごく時間がかかるのがストレス。防犯の関係上、定期的に店内をまわっているのも解らなくないですが、商品の陳列作業よりもレジ対応に力を入れてほしいレベル。ハンドメイド好きの若い学生スタッフでも採用して、もう少しテキパキやってくれるとありがたいのですが…。
手芸品の品揃えは良く万が一在庫切れでも取り寄せ出来るようで便利ですが、店員さんはなかなか見つからず忙しいせいか対応もあまり良いとは思えません。お昼時混んでいてもレジは1つしか開けていない事が多くよく並んでいます。
【西日暮里繊維街が閉まってる日でも安心!】西日暮里繊維街、最大の弱点は、トイレ日曜にほとんどの店が閉まってしまうこと!しかし、、ここなら安心!手芸用品は100円ショップ等でも手に入るようになったが、手の込んだことをするなら足りない。店舗は広く、郊外型ショッピングモールの手芸店よりも広い。
手芸用品は100円ショップ等でも手に入るようになりましたが、多少手の込んだ事をするようになるとユザワヤに来てしまいます。店舗は広く、郊外型ショッピングモールの手芸店よりも広いのではないでしょうか。上野に買い物ついでに寄ることができる点も良いです。浅草橋だと手芸店目的のみで訪れることになるので、訪れることが億劫になるときがあります。日暮里だとなおさらです。ということて、便利に利用させていただいています。
布製品やレジンや刺繍糸など、様々なジャンルの物が少しずつ置いてある感じでした。キーホルダー等に使う様な可愛いチャームを探していたのですが、独特のセンスな物が多く、チャームを探してる方にはあんまりオススメではないです。ただセール等もやっているのでスワロフスキーが少し安く買えたりするのはありがたい。気になったのが、布は入口付近に糸はレジ前にあったりもっと配置は工夫した方が良さそうだなと個人的には感じました。
小規模店舗だと思いますが、充実しているのではないかぁと思ってます。
ピアスのキャッチが無くなってしまい買いに行きました。今はただのキャッチじゃなくてパール型のがあるんですね!びっくりしました。現在はマスクのコーナーが広くなっていて既成品、マスク作りキット、マスクの型紙など以前は無かったものが沢山ありました。毛糸までも抗ウィルスとはっ!アクセサリーを作るわたしとしてはもう少し石や変わったビーズがあると嬉しいかな。ユザワヤさんは元々生地屋さんなのでしかたないですねでも手作り材料がこれだけあるのは上野近辺ここだけなので助かります。
商業ビルのワンフロアにある売り場他の大型の店舗より売り場面積は小さい印象…が布の種類や手芸パーツ、裁縫の道具も売ってるで近くの人は重宝するはず…欲しいものを必ず手に入れたいものがあるなら他の店舗も選択肢に入れた方が良いかも?(欲しいものがある場合は電話📱☎️などで問い合わせでも良いかも)
広く浅い品揃えでした。棚の高さが低いので開放感があります。平日夕方に行ったため客足は多くはありませんでした。ユニクロ大型店の上の階にあるのでユニクロが混むとエレベーターやエスカレーターが混雑しそうです。
名前 |
ユザワヤ 御徒町吉池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3837-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

必要な小物等はほとんど揃っています。お洋服を作る生地やアクセサリーパーツ。楽しいお店です♪仕事関係で使うテーブルクロス、スカート部分に縫い付けるゴールドカラーのレース、それらを縫い合わせたオリジナルクロスも全部ユザワヤさんから購入。とても評判良いです。Malayvone Souvannavong(オーストラリアンデザイナー🇦🇺)