上野の老舗で味わう絶品ヒレカツ。
蓬萊屋の特徴
上野の路地裏に佇む、歴史ある名店です。
ヒレカツとメンチカツの相性は抜群で驚きます。
老舗ならではの上品な衣が特徴的で文句なしです。
お味も雰囲気も抜群!ぜひ家族を連れて行きたい!ヒレカツが最高。カウンターで1人でも、奥に座敷もありますよー!そして楊枝もカッコいい。
ヒレカツと串カツとメンチカツの東京物語御膳2900円を注文しました。メンチカツは少し上品な薄味でしたが串カツとヒレカツは美味しかったです。
軽く飲みながら食べたかったので名物の棒ヒレカツではなくいろんな揚げ物を盛り付けた東京物語膳に。とても上品な揚げ味で美味しかったです。
上野でとんかつの老舗ときき、はじめて来店、さっぱりして、ヒレカツをいただきましたが、上品な後味で、ごはんも、固く甘みを感じとんかつに合います。昼時は満室になるので、13時前後がいいと思います。水曜定休日です。
御徒町の路地にあってさがしながらランチタイムに伺いました人気の東京物語膳を頂きましたトンカツとメンチカツ、串カツがついてくる内容ですトンカツはもちろんですがメンチカツのジューシーさもすごいです😋串カツのネギまでとても美味しかったです2階の座敷に通してもらいましたけどとても雰囲気あって良いお部屋でした👍
衣の味は控えめ、ソースは辛め。馴染みの客はキャベツを食べるもの?一階のカウンター席は、私以外馴染みの客だったらしく「いつものあれでいいですか?」でした。隣の奥様と一緒の紳士は、少なくても2皿お替りしていました。確かに、水分量が適切でシャッキリと食べやすさのバランスがいい感じだったかも。気のせいかも。カツは、丸く形を整えたもので、じっくり上げてカットした後に余分な脂を捨てているようでした。断面にもそれらしい後があります。お肉はあっさり目で食べやすく柔らかく仕上がっています。串カツを単品で追加しました。串はついていなかったのですが、お肉の間に太めのネギが挟まっています。左端のお味噌汁がコップ風の器ででるのは驚きましたが、カウンターの狭めの席ではその方が良さそうです。
とんかつが食べたい!と思って行きました。ヒレと一口カツ、どちらも3
今まで何度も目の前を通り過ぎていた蓬莱屋さんに初入店しました。店内に入るとカウンター席が5席あり、2階にお座敷席があるみたいでした。メニュー表を見て少々高めの値段に少し驚きました(笑)とりあえず色々食べられそうな『東京物語膳』(2800円)を注文しました。出てきたカツは薄めの衣でカラッと揚げられていて大変美味しい物でした♪ご飯とキャベツはおかわり出来るとの事でしたので、おかわり(別皿で出て来ました)させて頂きました。次に行ったらヒレカツでも食べてみたいです(^^)
ヒレ専門のトンカツ屋さんです。2階に通され御座敷に。部屋の中は4テーブル有りましたが1客出た後に私達が入り、食事中頃まで他のテーブルにお客さんを通すことはありませんでした。こまめに除菌・換気をおこなってたスタッフの方も気配りが効いてました。勿論ヒレカツ定食をオーダーです。思ったより早く5分位で提供されました。ヒレカツなのにジューシーで、とても美味しかったです。まずは塩で食べました。私は藻塩が一番良かったかな。ソースはサラサラ系でしたね。キャベツとご飯のおかわりもスタッフさんが気が付いてくれて、ここでも気配りが良い感じでしたよ。上野3大トンカツ屋さんらしく、味も接客も素晴らしかったです。近々に他のトンカツ屋さんも訪問予定ですが、1番目に選んだ蓬莱屋さん、とっても気に入りました!また食べたいと思います。
名前 |
蓬萊屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-5783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

絶品とはこのこと😋😋肉質 衣 揚げ方どれも最高。キャベツも丁寧な仕事。ヒレカツにウスターソースがよく合います ご飯が美味しい。御徒町に出かける。ここに行くことを目的にするだけの価値はあります✌️とんかつとはここのことです✨