昭和洋楽流れる小料理屋。
板前料理 みずたの特徴
昭和の洋楽が流れる和風の落ち着いた店内で、静かな雰囲気を楽しめる。
手抜きなしの美味しいメニューが揃っており、特にししゃもが絶品との声が多い。
お値段はいい感じだが、しっかりとした料理につ舌鼓を打てるお店。大人な飲みがしたいならこういった場所でたまには飲みたい。
昼に訪れました。昼は一種類だけのようです。とても美味しかったです!
外回りの営業中、連れが「カレーが食べたい!」と近くにあった有名?なカレー屋に行ったところ、まさかの臨時休業…諦めて他を探していたところ、店前の看板に「カレーうどん」の文字が。「カレー」繋がりということで入ってみました。掘りごたつ式の座敷に案内され、メニューえお探しても壁面に書いてある夜メニューのつまみの事ばかり。後に気づきましたが、こちらの「みずたさん」はランチ時間は1種類のメニューのみ出されているそう。なので店内に入って座れば後は自動的に料理が出てくるシステムということ。それがこの日はたまたま「カレーうどん」だったということのようです。しばらく待つと、おいしそうな「カレーうどん」!個人的に蕎麦屋のカレーうどんはあまり好きではないタイプの私にはちょっぴりスパイシーなこのカレーは〇うどんも柔らかすぎず、コシもあってカレーとの相性も〇お揚げもしっかり味が染みていて〇強いて言えば、量が物足りなく大盛にするか聞いてから、作って頂けると嬉しいです。(一応、途中から聞いてみましたが、今から1玉茹でる時間をくれればとあまりいいテンションではないお返事でしたので止めました(笑))ランチメニューは日替りのようなので、次回は違ううどんを頂けますように。また上野近辺に行く際は寄りたいと思います。
美味しいけどちょっとお高め。
この日のランチは、冷やし天ぷらうどんでした。もちもち食感で、美味しかったです。
ランチのうどんが大好きです。特にカレーうどんの日は嬉しい。 豚肉がおいしい。ランチは1種類しかないので、特に注文はなくて自動的に出てくる。売り切れごめんなので、遅くいくと食べられない。
店内はこじんまりとした静かな雰囲気。魚料理が主体でどれも美味しいですが、煮付けが特に最高!!それに合う日本酒も揃っており◎でした。締めには稲庭うどんをいただきました。細麺で腰があり、つゆも相性バツグンでオススメです。
お昼に天ぷらうどんを食べました。半ライスがついてて、お買い得です。
「ししゃも」がとても美味しかった。
名前 |
板前料理 みずた |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

友人と初めて入ってみました♪個室に仕切る事の出来る小上がり、そしてゆったりした感じの大きめテーブル席があり和風の店内でした😃静かに流れる♪BGMが昭和の洋楽でそのギャップも👌何を注文しても美味しくて1品、1品、手抜きをして居ない感じがとても良かったです🤗是非、また伺いたいと思います。