蔦重展コラボで至福の甘味。
あんみつ みはし 上野本店の特徴
美術館帰りに寄りたくなる、上野の老舗甘味屋です。
上野公園散策後にちょうどいい、癒しの甘味処です。
あんみつが本当においしく、種類豊富なメニューが魅力です。
都内で一番大好きなあんみつ屋さんです。【アクセス】JR上野駅から徒歩3分、京成上野駅からもすぐでアクセスは最高です。上野公園前の交差点近くにあり、アメ横や動物園の帰りにふらっと立ち寄れます。【雰囲気】老舗らしい、どこか懐かしい和の雰囲気が落ち着いた空間を演出していて、ほっと一息つけます。店内は清潔感があり、1階と2階で席数もかなりあるので、混雑時でも回転が早め。(週末の混雑時は30分〜1時間ほどマツキヨも)店員さんが時々お茶を注ぎに来てくれます。【料理】春限定のさくらあんみつをいただきましたが、感動の美味しさ!ソフトクリームのトッピングを追加しました。桜の香りがふんわり広がる上品なあんみつで、滑らかなこし餡絶妙にマッチ。寒天のさっぱり感と桜の風味が春らしい華やかさをプラスしてくれました。季節限定なので、来年の春に絶対また食べたいです!!
1948年創業の老舗甘味処。上野公園前交差点、ヨドバシカメラの隣に位置し、和スイーツが楽しめるお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、1階と2階に席があります。お客さんは40-70代の方が中心で、観光客も多く、特に男性3:女性7くらいの割合で、お一人様が多いのが特徴です。○頼んだメニュー&食レポ・フルーツあんみつ(1,200円)バナナ、杏、みかん、さくらんぼ、キウイが色鮮やかにトッピングされたあんみつ。こしあんの上品な甘さが、フルーツのフレッシュさと絶妙に絡みます。特に杏の甘酸っぱさがアクセントになり、より一層美味しさを引き立てています。見た目も美しく、まさに定番の和スイーツです。・お雑煮(600円)「ぴよーん!」と伸びるお餅と、優しい味のお出汁が心を落ち着ける一品。あんみつとの相性も良く、ほっこりとした気分に浸れます。○混雑情報・客層訪問時間:土曜14:00-混雑状況:混雑している時間帯もありますが、割とスムーズに入店可能。客層:40-70代の男女が中心で、お一人様や2人連れが多い。観光客もよく見かけます。提供速度:注文から10〜15分ほどで提供されます。○総評みはしは、老舗の和スイーツ店として、あんみつやお雑煮などの定番メニューが楽しめます。フルーツあんみつは特に人気で、色とりどりのフルーツと上品なこしあんが絶妙に絡み合います。落ち着いた店内で、静かな時間を楽しむことができ、ゆっくりと和スイーツを堪能できます。昔ながらの味わいが魅力の一店です。
昔から大好きなみはし。本店にはなかなか来れないので、本店限定のおでん茶飯を注文。優しいお出汁の具の大きなおでんに心身共にあったまりました。毎年楽しみな季節限定のさくらあんみつも頂きました。ほんのり香るさくら🌸アイスとなめらかなこしあん、最高です。さくらが散る前にまた食べにきます。いつまでもあって欲しいお店です。
上野の甘味処、みはし 上野本店 に行ってきました。休日だったので外まで行列が出来ていて少し並んで待って1階の席に案内されました。注文したのは、栗クリームあんみつです。秋の季節限定の栗ののったクリームあんみつです。栗は、渋皮煮と甘露煮で、苦みのある味わい、しっかり甘くてほっくりしています。ソフトクリームはふんわりしてミルクの甘みがしっかりです。あんみつの寒天、あんこ、豆など美味しいです。
上野に来たときには必ず!みはしさんで甘味をいただきます。少しずつ変化している上野ですが、みはしさんは日本の昭和をそのままに、人気の老舗甘味処として不滅の存在感があります。甘すぎないお上品な味わいは、メニューのどれをいただいても満足な幸福感があります。いつも行列のできるみはしさんですが、今日は午前11過ぎで10分ほど待ち着席できました。あんずクリームあんみつ等をいただきました。これからも、変わりなくよろしくお願いします!
クリームあんみつ¥760豆は硬めのタイプでした。こしあんは四角だったので、羊羹のような感じかと思ったのですが(笑)普通の滑らかなこしあんでした。このお店のクリームはソフトクリームで、想像よりかなり濃厚でとても美味しかったので、クリームのあるメニューがオススメです。私がお店に着いた13:30頃(火曜日)はスグに入れたのですが、お店を出る14:00頃は15人くらい並んでいました。
上野駅から徒歩3分。都内を中心に何店舗かある甘味処の本店。店内は二階席もあり、清潔感がある。いずれも甘すぎず品のいい味。白玉クリームあんみつがおすすめ。21時まで営業しているので、仕事帰りに寄ったりできる。
平日19時半頃伺いました。列もなく2名ほどのみの店内でした。期間限定ほうじ茶あんみつに、若桃が限定復活していましたので、トッピング。プラスで好きな杏とソフトクリームまで乗せて豪華に頂きました。あんみつと言えばみはしで安定の美味しさです!
上野公園を散策した後、一休みするのに最適。あんみつもおでんも素晴らしい。淡い和のテイストである。値段も手頃で、満足できるのではないだろうか。チェーン店の洋食を避けたい方にはピッタリである。ぜひおすすめしたい。
| 名前 |
あんみつ みはし 上野本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3831-0384 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
🔴蔦重展コラボあんみつ 税込900円アトレ上野店限定 期間限定大河ドラマ観てるので注文🥰べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜べらぼう つたじゅうえいがのゆめばなしみはしの人気メニュー「クリームあんみつ」に若桃と白玉をトッピングした企画展コラボメニュー若桃も白玉もとっても美味しくて金粉が華やかな素敵なあんみつでした💕販売期間:2025年4月22日(火)~5月31日(土)🟢若桃クリームあんみつ 税込980円季節限定定番メニューのあんみつに食べやすい大きさの若桃の甘露煮とソフトクリームがトッピングされてる若桃のさわやかな風味と柔らかくもしっかりとした食感が楽しめるこの季節にピッタリのあんみつ🟢冷やし抹茶クリーム 税込700円🔵ところてん 贅沢600円酢醤油 (黒みつに変更もできます)サッパリして暑くなるこれからにピッタリでした😊店名: あんみつ みはし アトレ上野店📍東京都台東区上野7丁目1−1 アトレ上野内アトレ上野 WEST 七番館上野駅の中央改札の階にあります休日の12時前に入ったので並ばずに入れました午後に前を通ったら行列でした。