上野の老舗で大人のお子様ランチ。
じゅらく 上野駅前店の特徴
昭和初期に開業した老舗洋食屋で、懐かしさを感じられます。
家族四人で楽しむ大人のお子様ランチが名物で人気です。
落ち着いたレトロな雰囲気の店内で、幅広いメニューから選べます。
行田まで高崎線で行くので腹ごなしをしようと思い入りました。いちばんシンプルなケチャップ味のオムライスにしましたが、トマト味が強く正解でした。値段が高いのは上野界隈、海外からの旅行者が多い場所はどこもそうなっているのかなと思いました。
JR上野駅の目の前にある昔ながらの洋食屋さん。メニューに「大人のお子様ランチ」を見つけて迷わずオーダーしました。とても美味しかったです。
上野駅前の老舗洋食レストランです。内装は改装されているのでキレイです。QRコードを読むとスマートフォンから注文できるので便利です。ただしメニューを探しやすいのはメニューブックですね。今回はエビフライを注文。揚げたてのサクッとしたエビフライは絶品です!白米と味噌汁で和定食っぽいのも良いです。デザートはチーズケーキ。コーヒーはセット価格で少し安くなります。お昼時は混みますので、少し待つことも覚悟するのがいいかもしれません。
上野の洋食屋さんとしてはかなり早く、昭和初期に開業した老舗のお店ですね。洋食が大変有名ですが、中華丼や八宝菜などもとても美味しいですよ。お子様メニューも3種類から選べるので家族連れでも安心です。休日の昼時はやや混み合い待たされますが、二階席もあるのでそれほど待たされずに入ることができます。上野に来たらぜひ一度足を運んでみてください。
10月21日11時20分頃、オープン前に並びました🤪あっという間に…ほぼ満席に…めっちゃ久しぶりに寄りました。前と違って…新しくなっていて…ビックリ‼️何年?行ってなかった🤪ハンバーグとエビフライ、ダブルハンバーグ、ステーキ重、アイスコーヒー、オレンジジュースとても美味しかったです。紙エプロンがついていて、ちょっと恥ずかしいけど…つけて🤪正解、こぼしてしまい、服が汚れずセーフでしたょ。
揚げ物は揚げたてだけど、カツの衣は駄菓子のビッグカツと同じ味がしました。ハンバーグはお湯で戻した丸大ハンバーグのような味。丁寧なのは盛り付けオンリー。昭和にタイムスリップ出来るので、雰囲気は⭐️⭐️⭐️にしておきます。
大人のお子様ランチを食べたくて行きました。土曜日の開店直前に店前に到着しましたが、開店前から数人並んでいました。1人用のカウンター席が用意されているので、1人でも気兼ねなく利用できます。女性には少しボリュームが多い内容でしたが、パスタ・ハンバーグ・エビフライ・オムライスどれも美味しくてしっかり完食しました!
日曜のランチタイムに訪問待ち時間無くスムーズに席に着くことが出来ました。100周年らしく、100周年記念メニューの合盛り丼を注文。モバイルオーダーが導入されており良かったです(*^^*)お腹がすいていたのでご飯大盛りにしましたが、想像以上のボリュームで満足です!
聚楽台という名で、昔から上野不忍口にあったファミリーレストラン。ファミリーレストランの先駆けという事で楽しみにしていました。気になっていたのですが、行った事がありませんでした。大人のお子様ランチ🇯🇵を目的に(^^)昨日、横浜のニューグランドホテル🏨で食べた大人のお子様ランチと比べてはいけないですが、あまりにも雲泥の差…。・ハンバーグ カチカチ。食べれませんよ。・オムライス ご飯が固め。好きではないです。・海老フライ 美味しいです。老舗なので楽しみにして行きましたが、ガストの方が上だと思いました。今は普通の洋食屋さんの方が美味しいですね。他のメニューにすれば良かったのかな?
名前 |
じゅらく 上野駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-8452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私が物心ついた時にはここにあったすっかり改装されて普通のファミレスみたい創業1924年ってことは2025年現在101周年!the洋食の歴史をいただきました(ラーメンもある)