稲荷町の美味しい底力、油そば!
日高屋 稲荷町店の特徴
駅近でアクセス良好、稲荷町駅からすぐそばです。
油そばや天津飯は旨みが濃厚、見た目にもこだわりがあります。
大衆的な中華料理屋で、特にラーチャーセットがリーズナブルで人気です。
土日仕事の時とか他の店がやってない時にいく。安定のチェーン店だけど、W餃子定食が好き。
特に飲んだ後の締めとして利用し、油そばを毎回食べております。笑お酢やラー油を使った味変も楽しめるのが最高ですね!
久々の日高屋さん✨平日12:00前ギリギリ並ばずに滑り込みセーフ✨その後は10人くらいの並び出てました、、今日は朝ごはん抜きだったので、天津飯大盛り✨以前失敗してますが、日高屋さんの底力試させて頂きましょう✨と勝手に意気込みオーダー✨今回は見事なヴィジュアル✨まずはスープを一口、、美味い✨なんか旨みが濃い✨そして天津飯、見た目からして少し赤みがありケチャップ感濃厚✨想像通りの甘酸っぱさ✨縁の部分のタレが絡んだご飯も良いですが、食べ進めると出てくる白いお米✨プレーンなお米と甘酢を絡めて食べる、この濃い薄いのメリハリが最高✨これで¥660✨物価高騰化の救世主です✨
おいしいです。安心安定…。都内は、高くて、狭くて、お値段以下のところが多いので、ご飯が、チェーン店になってしまう事が多いです。定食のボリュームがなかなか良いです。なかなかW餃子定食に手が伸びません…。お昼時間は、近辺のサラリーマンや事務員さんが、多くて並んでいることもあります…。店内禁煙です。駅すぐそば。駐車場はないです。
浅草の散策帰りに「日高屋稲荷町店」に寄りました。カウター席に個別のオーダータッチパネル(iPad)が貼り付いていて、これでオーダーというシステム。もちろん、店員さんに口頭でオーダーも可ですからご安心を。お昼時でしたけど1人でぶらり散歩で、天気もよかったので、まずはと「生ビール」頼んでしまいました。そしてラーメンはいつもの「味噌ラーメン」。気楽に昼ビールも楽しめる街中華で人気の「日高屋稲荷町店」さんでした。
東京メトロ銀座線は、稲荷町駅すぐそばのお店でございます。遅めの時間帯でもなかなか混んでます。夜はすっかり飲んじゃってるお客が多めの人気店です。上野駅周辺でちょいと引っ掛けて来まして、こちらで締めとまいります。カタヤキソバにいたします。席ごとにタブレット端末が用意されてますので、注文はストレスフリーでございます。お野菜たっぷりのあんかけ焼きそば。ちょいとお酢をかけてあげれば、そりゃもうお味は大変ご立派。食べごたえは言わずもがなです。さすがは日高屋。お味の安定感とコスパは抜群という、素敵なお店でございます。
駅前で結構広めで1人区切りの席が多めです。昼時でも比較的素早く、料理提供してくれました。天津飯ケチャップ餡が多めで、中々美味しかったです。
安定の味と値段を求めるなら、日高屋では❓️ラーチャーセット(拉麺チャーハン餃子セット)税込530円そしてビール税込290円これがお得なセットではないかと思ってます😁
稲荷町駅、浅草方面行き改札の近くにある日高屋さん。後ろに座ってるおっさんがうるさい。店内はあまり掃除行き届いてない感じ。店員さんはこなれている。後ろのカウンターに座ってるおっさんとおばさんがうるさい。お食事も普通の日高屋さん。ちょっと提供が早いかな? 後ろのおっさんがおばさんに曰く「お名前は?」…日高屋でナンパしてるんじゃねーよ!!!70前後と思しきおばさん一人で帰宅。残ったおっさんの独り言がうるさい。スタッフさん、あれは注意しなきゃダメだよ。ホッピー白のみ有り。禁煙。
| 名前 |
日高屋 稲荷町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3844-6625 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~4:00 [日] 10:00~0:00 |
| HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/437.html?takeout= |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつもの日高屋です。タッチパネルオーダー、お水はセルフです。二人掛けの席が多いので、ひとりでも使いやすいですね。食べるのは安定の野菜たっぷりタンメンです。