本郷三丁目の至福、極上コーヒー。
Ammonite Coffee Market 本郷の特徴
本郷三丁目駅近く、湯島天満宮方面に位置する便利な立地です。
お洒落で洗練された空間で、質の高いコーヒーが楽しめます。
有名店のクッキーや絶品バターしみしみトーストがセットでおすすめです。
2024/11店員さんの気遣いは良い。トイレは男女一緒で1個。場所は聞かないとわからないところにある。鍵が縦が閉まるタイプで分かりづらい。ゆっくりくつろげない。注文時から混雑時は、1時間制とか言われた。奥の方にも席があって、お客さんが多いと開放されるみたい。ラテは美味しかった。Wi-FiはあるっぽいけどPWがわからないから繋がなかった。椅子は硬かった。
良いコーヒーを日常の延長にというようなコンセプトに感じられる良いお店。イートインで利用。ハンドドリップコーヒーはその時に並んでいる10種類程度のスペシャルティコーヒーから選ぶことができます。グアテマラ レタナを選択。コクの中に甘さを感じる味でした。今回はトースト(はちみつ+柑橘で爽やかな甘さ)も頂きました。お席は1時間まででふとコーヒー楽しむ際に良いと思います。コーヒーだけであれば600円前後と良いコーヒーとしてお手軽です。またコーヒーだけでも、コーヒーにトーストやキッシュの軽食を頂くこともできます。スペシャルティコーヒーやブレンドのコーヒー豆等も買うことができ、日常的に家でもコーヒーを飲む人にもおすすめです。
日曜日11時半ごろ入店で先客1名でした。カウンター席と2名掛けの席が2つありました。テイクアウトの方やお豆を購入される方がちらほらいらっしゃいましたが、イートインを利用する方は私しかいなかったのでゆっくりすることができました。あんバタートーストはパンがサクサクで、あんバターも美味しかったですしきな粉もつけると味変でまた美味しかったです!少しだけ、店員さんの話し声と笑い声がすごくうるさくてとても気になりました…。
雰囲気も味も店員さんも良い!本郷三丁目から徒歩5分程度のところにあります。朝はモーニングに割引があって少しお得なのに、割引いてもらって申し訳ないぐらい美味しいし店員さんたちが気持ち良い。イートインでトーストとセットにされる方もいらっしゃいますが、テイクアウトでいつも利用させて頂いてます。カプチーノかラテを愛飲してますが、その日の豆を2種類から選べて、ラテはオーツミルクラテもありました🥛ミルクにかきけされないしっかりエスプレッソも味わえるエスプレッソドリンクなので、朝は助かってます😙アンモナイトのクッキーが乗った小さめのブラウニーは、季節によって桜が出ていたり、たまに一緒に買ってしまうのです…
お洒落だけではない、最高の珈琲屋さん。美味しい珈琲が朝から飲めて幸せになります。試飲もできます。珈琲飲めない子が買ってました。
クッキーは有名なお店を使ってます!コーヒーは美味しくて量も結構ある、一人でも入りやすいお店です(^^)
本郷を散策中に立ち寄りました。ケニアを注文しました。美味しく頂きましたがメニューにあるぶどうジュースのようなジューシーさは判りませんでした。奥の席らしき場所はスタッフ専用らしく落ち着いて飲める雰囲気がなかったです。
お茶の水にあるミジンコと同じ系列と知り訪問。店内はまあまあ広いのですが、席数が少ないです。2人以上は厳しいかも。レジでは男性の店員さんは忙しそうに接客してて、1時間以内の利用と伝えられました。元々長居するつもりはありませんでしたが、カフェで1時間以内って珍しいなあと。ドリップコーヒーとプリンを注文。コーヒーは豆の種類が選べて、ミジンコ同様とても美味しかったです。プリンも濃厚で美味しい。ちなみに女性の店員さんは親切で優しかったです。短時間の休憩であればよいカフェですが、友達と話し込んだり、仕事するには不向きなカフェだと思います。
バターしみしみのトーストが絶品でしたのでセットで頼むのがオススメです。コーヒーも味のバリエーションが多く美味しい。店内の座席数がかなり少ないので、イートインしたい人は注意。
名前 |
Ammonite Coffee Market 本郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-0648 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休憩で訪問場所は本郷三丁目駅を出てすぐにある大通りを湯島天満宮方面へ歩いていく途中の道沿いにあります。駅から徒歩1〜2分ぐらい。店内に入ると無機質なレトロ感があるしBGMもレディオヘッドの「No Surprises」の女性カバー曲が流れていたりして古代と近未来が混ざり合ってるスタイリッシュな雰囲気になってて、男女ともに入りやすいカフェっていう雰囲気頼んだのはアイスラテ(トール) 580円プリン 380円※ハウスブレンドを選択で、実際のアイスラテだけど、このオシャレでスタイリッシュな雰囲気だからバリバリにこだわってるかと思いきや、、、かなり普通(笑)ミルク強めでエスプレッソはあんまり感じない配合具合かな。コーヒー感はあまりない。次にプリン。こちらは卵黄と生クリームがしっかり混ざり合ってて、なめらかな食感と甘さがちゃんと感じられるプリンになってる。そして一緒についてきたカラメルソースをかけて食べると全体がしまる!!可愛い女子が時々吐く毒舌みたいな感じで、マイルドな甘さにちょっとした苦味のアクセントがなんかちょうど良い!!笑コレが380円はお得なんじゃない??かなり良かった!!まぁラテに関してはそこまで凄さを感じなかったけど、プリンはちゃんと美味しいし、価格帯と駅前にある立地を考えれば使い勝手はかなりいいお店かも。