本郷三丁目の隠れ家、旬の和食。
和食ごはんと酒 縁 -yukari- 本郷三丁目店(半個室/宴会)の特徴
焼き物中心の和食を楽しめる居酒屋です。
ランチの天丼や500円丼も豊富に揃っています。
地下にあるにも関わらず、席数は多く落ち着いた空間です。
焼き物中心の和食のお店です。昔で言えば炉端焼きでしょうか。定食は白米と雑穀米が選べて、基本的に何食べても美味しいですが、ランチ時はとても混んでいて、注文から20〜30分待たされる事もあります。改装してから全体的に値段が上がり、お得感は無くなりました。月替りでランチのスペシャルメニューがあります。ランチで890円ぐらいからです。写真は炙りしめ鯖丼。
ランチの天丼に惹かれ入店。女性の店員の方が、水等は横からどーぞ、注文は携帯からお願いしますと説明をいただきましたが、上手く繋がらず。その旨、お話ししてオーダーを取りに来ていただきました。ランチの天丼をお願いすると売り切れてます…外に天丼のランチとあったので入った手前、食べたかったでした。定食は色々ありました。納豆小80円と豚生姜焼き定食をお願いしました。白米か雑穀米を選べました。魚、肉、丼物何か食べたかったら、選択の幅があるお店でした。
仕事終わりにの日曜20:30頃来店。オーダーはスマホからQRコードを読込みAirレジ オーダーで注文します。アルコールはスタッフに。・プレミアムモルツ・羽根屋 純米吟醸 煌火 〜きらび〜 /富山・サーモンハラスの炙り焼き定食/追加の冷奴・釜揚げしらすサラダを注文。富山の日本酒が美味しかった!
休日の昼に家族で利用した。自動車のショールームの地下にあり、長く狭い階段を下りていくのもあって、少しためらいがないわけではないが、しっかり食事もできて飲むこともできるという、町中華を除けば貴重な店ではないかと思うし、味もそれなりに良いと思うしボリュームも満足。感覚的には、星3と星4の中間くらい。今度は、飲み目的で行ってみようかと思う。
都営地下鉄大江戸線本郷三丁目駅4番出入口から徒歩で1分掛からないところのビルの地下1階にある炉端焼きのお店です。食べ物の注文はQRコードを読み込ませて注文するタイプで飲み物の注文はコールボタンを押して注文するスタイル。約6年ほど前に知り合いに連れて行ってもらったことがきっかけで、お店を知りました。その頃は店員が席まで注文を受けるタイプだったことを記憶しています。酒の種類もたくさんありますので、少し悩んでしまうほど。お料理も飲み物もとても美味しくいただくことが出来ました。次はランチの時にお伺いしたいです。
ランチで利用しました。隠れ家的でありながら広めの店内はとっても良い感じです。価格と内容も素晴らしく、リピート決定!
お店の雰囲気は良いです。おすすめランチをいただきました。690円でリーズナブルですが、味は可もなく不可もなしという感じです。ランチタイム、待っている人も結構居ました。
地下にあるお店ですが、看板が出ているので気づきやすいです。職場から近いのでランチで利用。お肉系・魚系など定食メニューも様々です。何回か利用してますが、夏限定メニューを注文。■藁焼き鰹タタキ丼■冷やし豚しゃぶ定食どちらもボリュームがあって美味しので大満足です!店員さんは明るくて、サービスなどを良いです。夜はわかりませんが、ランチは温かいほうじ茶とお水がセルフサービスになっています。店内もおしゃれでゆったりできるので、個人的にはランチにおすすめです!
ランチの500円丼に釣られて入りました。店内は席も広めで安心して食事はできて店員さんも感じいいです。ランチ500円と安めですけど充分に美味しいです。
名前 |
和食ごはんと酒 縁 -yukari- 本郷三丁目店(半個室/宴会) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3830-0457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

料理の提供も早かったです。店員さんも話しやすく良かったです。写真は真鯛のかぶと焼きです。美味しかったですよ。