大当たりの十勝牛玉ステーキ丼!
ごはん屋ゆめあとむ (ゆめかふぇ)の特徴
北海道のご当地グルメ、牛玉ステーキ丼が大人気です。
生ソフトクリームが超絶美味しくて驚きました。
十勝牛とろ丼のボリュームと味に感動しました。
超絶生ソフトクリームを食べました。メープルコーンとカップを選べます。十勝アルプス牧場のジャージーブラウン牛の生乳を使っているそうです。味は絶品です。濃い生乳の味をダイレクトに感じることができて口溶けが滑らかです。食べて絶対に損をしない味です。
コラボ丼を食べましたが2種類ともすごく美味しかったです!特に、牛トロ丼は感動しました!定員さんが他の定員さんに大きな声で指示をしていて、すごく店内がピリピリしていたのが少し気になりました😅
いつも通過するだけで気になっていたが、たまたま食事時間と重なり寄ってみました。記憶が飛ぶくらいかなり久しぶりでしたが、前回は1人で今回は子供ふたりと計3人で食事。子供達は初めての店なので牛トロ丼と牛玉ステーキ丼を、私はミックス天丼にしました。牛トロ丼はこの辺りの店に倣ってか値上げ&減量が明らか。美味しいだけにあっという間に食べてしまった長男は悲しみに包まれている。牛玉ステーキ丼を食べた次男は終始笑顔で、最高!というセリフを連発しつつこれまたあっという間に食べ終えた。ミックス天丼を食べた私は、子供たちの顔を見ながらじっくり味わいながら食べました。牛トロ丼、値上げしても良いので量を増やして欲しいと思いました。
北海道ご当地グルメグランプリに輝いたことのある牛玉ステーキ丼を食べに訪問。メニューをみると牛トロ丼とのコラボがあるじゃないかー!っと言うことで注文したのは・夢のミニコラボ丼 1680円セット内容はミニコラボ丼、サラダ、味噌汁、漬物サラダはポテトサラダも付いてます。牛玉ステーキ丼は甘めな味付けでプックラと焼いた玉子焼きの上にカットステーキ。甘辛いタレと混ざり合って美味しいけど想像していた味。牛トロ丼はご飯の上に牛のフレークが乗ってるご飯の温かさでとろけたフレークはトロトロ食感!味付けはユッケのタレ、ポン酢、醤油を試したけど、個人的にはユッケのタレが美味しかったー!牛トロ丼は食感と味に満足でした。ごちそうさまでした(^~^)
休日のランチタイムは混雑して、店員さんも忙しそうなので、バタバタした雰囲気ですが、十勝牛とろ丼を食べたら、そんな些細なことは気になりません。牛玉ステーキ丼も美味しいですが、個人的には断然十勝牛トロ丼です。一度食べて見る価値絶対ありです。
ドライブの途中でよりました。どのメニューも安定の美味しさでした。ミックスフライの鮭?少し魚臭さがあったので、もう少し塩でも振って臭み抜きしてもらえればって冷食なら出来ないかぁ💦牛玉丼オススメです。お肉柔らかくて美味しい。
ランチで初訪問。店内は意外と広くて小上がり席多めかな。マンガ本もいっぱいあります。メニュー数がものすごく多くて迷うくらいです。唐揚げ定食とみそ豚丼(肉とご飯大盛り)を注文。大盛りは覚悟が必要な感じ。提供時間が早くてサラリーマンのランチにもいい感じ。そして美味しい。ソフトクリームも気になっていたけど、さすがにお腹いっぱいになりました。もっと早くから食べに行っておけば良かった。次は違うメニューも頼んでみたくなったお店です。
ミニコラボ丼いただきました。牛トロ丼には三種類のタレをかけます。値段の割には…って感じでした。味はいいが値段で☆三つ。
前から気になっていたお店!店内に入ってみると、めんこいカエル🐸の置物がたくさんありました。^ ^注文したのは豚の唐揚げ丼とハンバーグ!どれもとても美味かったです。驚いたのは注文する時、水と、牛乳が出てきた事。牛乳をたくさん飲もうという事で濃い牛乳が出てきました。勿論無料。牛乳大好きなのでテンション上がりました。店内は広いし、駐車場も広かったです。また、行きたいと思うお店でした。
| 名前 |
ごはん屋ゆめあとむ (ゆめかふぇ) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0156-62-1234 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま、直感で入ったら大当たりでした。牛玉ステーキ丼が、超旨かった!カウンターや座敷もあって、1人でもグループでも入りやすいのがいい感じ。他にもメニューがあるので、また来たいですね!