東大生に愛される定食屋!
食堂 もり川の特徴
日替わり定食の内容は多彩で、美味しい料理が楽しめます。
定番の味を味わえる、東大関係者に人気の定食屋です。
魚料理が特に評判で、量も多く大満足の定食が提供されています。
2022.5.13雨の日の夕暮れどきも、もり川は大繁盛。小腹を空かせた若者たちが階段に沿って並んでます。本日はテイクアウトで利用。からあげ単品2人前。事前に電話でオーダーします。だいたい15分で用意できるとのことでした。揚げたてのホクホク、ポリ袋から立ち上る唐揚げの良い香りにお腹が鳴る鳴る。あ~やっぱり美味しい、、しっかりめ衣、皮パリパリ、大きめジューシー。1週間のご褒美にハイボールと共に。最っ高です。お支払は現金と、バーコード決済可(PayPay、d払い)2022.4.6本郷の定食屋といえばここ。チンチンに熱いお味噌汁はダシが効いてご飯に合う。ご飯もとても美味しく、お漬物で一杯いけそう。ご飯の大盛+50円。揚げ物がこれまたサクサクジューシーでご飯が止まらんぬ。唐揚げは危険な美味しさ、カラッと軽くて柔らかで、この旨みよ!昔は、唐揚げはおかずにならないと思ってた。弁当屋でアルバイトしていたとき、なんで唐揚げ弁当がよく出るのか不思議だった。しみじみ思った。ご飯と唐揚げ…すごく合う。こんど唐揚げ定食ご飯大盛にしよっと。ときどき帰ったときの実家のご飯(豪華バージョン)を思い出しました。きっとメニュー全部美味しいんだろうな。色々食べてみたいです。
日替わり定食¥900三元豚トンカツと水餃子5個でした!美味しい…美味しかったです!人気店ですね。東大の学生さんもいそう。席数は少ないので、回転よくするためにも相席必須。味噌汁はワカメのみだが、だしがしっかりあるので美味しい。ご飯も炊きたてで美味しかった✨おしんこも好み。添えてあるサラダはキャベツとレタス。焙煎胡麻のドレッシング。ご馳走さまでした!
平日の13時半頃に伺いました。学生街の食堂という感じですが、学生のランチとしてはやや高めかも。入店と同時にレジで注文と支払いをするシステムです。鯵フライとハムカツの日替り定食を注文。揚げたてでしたが結構がっつり揚がっていて、ハムカツは良かったんですが、鯵フライはちょっと硬かったかも。若い方にはこれくらい香ばしい揚がり具合の方が好まれるのかもしれません。学生さんが多いからなのかボリュームは十二分です。手堅く美味しい定食屋さんの印象です。14時前になると閉店の準備が始まり、お客さんが座っていても構わずテーブルの上の片付けが始まりました。そういうつもりはないんでしょうが、追い出される感じで慌ただしい食事の時間になってしまいました。
日替わり定食注文鯵フライにクレームコロッケ衣サクサクで鯵は身がふっくらでとてもおいしかった小鉢に味噌汁ご飯も量が多くてお腹いっぱいになります。
運命の至る場所。
美味しい定食が味わえるお店です。個人的におすすめです。
この辺の外食店のなかでは安定感のある味です。唐揚げが好きです。ハンバーグに生姜ソースを感じて新鮮な味なのですが、少し全体的に濃い目の味付けです。
定番の味をリーズナブルに提供する東大関係者に愛される定食屋。
豚肉生姜焼定食950円を食べましたが、美味しくて量も多目です。
名前 |
食堂 もり川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3811-1819 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先にレジでお会計します!初めて行ったのですがおいしくてびっくり!クリスマスでも並んでました!また行く!PayPay対応してます!