東大前の昭和レトロ、懐かしの味。
万定フルーツパーラーの特徴
東大本郷キャンパス向かい、昭和初期のレトロ感漂うお店です。
現役の昭和9年のレジがあり、独特な雰囲気を演出しています。
人気のカレーは缶詰の帝国ホテルに似た懐かしい味です。
Googleマップだと営業中になってましたが休業中のようです行けなくて評価もできないので真ん中の星3で。
2019.10.4『亭主体調不良につき、当分の間お休みします』との貼紙が😱2019.9.27にはありませんでした。近隣の方、続報お願い致します🙇🏻♂️
東大本郷キャンパスのすぐ前にあるお店です。私はレトロな雰囲気のお店が好きで、色々なところを巡っています。ここはその中でも特別なものを醸し出しています。レジなど店内に置かれているものが全て昭和または大正のような感じです。今回は看板メニューのハヤシライスをいただきました。ライスとソースがピシッと半分に分かれていて、そのフォルムは最高といっても過言ではないでしょう。お店の方はとても親切で、色々と話をして長居をしてしまいました。また訪れたくなるお店です。
大正時代からある喫茶店。全てがレトロ。タイムスリップしたみたい。店員さんが創業時からいるような方で、サービスに時間ぎかかります。時間と心に余裕ある時に。
東大本郷キャンパス、正門前向かい側の路地にひっそり佇む昭和初期のレトロ感漂うお店。カレーが看板メニューらしく、サラサラしてるカレーからは濃厚な味わい深い感じで、とても美味しいです。昭和へタイムトリップしたい方は是非。
店内は昭和を感じさせる雰囲気 レジも年代物というよりは骨董品的有名なカレーを注文 一口食べてみたら昔、父が 好きで食べていた缶詰の帝国ホテル、ホテルオークラのカレーに味が似ている懐かしい 時々食べたいカレーです。
ここでしか食べられない味。シャバシャバ系でほろ苦なハヤシライスのような大人なカレー。美味い。
昭和の香りが詰まった素敵なお店です。店主の雰囲気がにじみ出てます。味に関しては、好みがあるかと。歴史を感じさせる店内、レジスターなどが趣きがあります。
昭和9年の現役レジ、壁のペレ?のサイン、歴史的?カレー、大好きです。
名前 |
万定フルーツパーラー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3812-2591 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

25年近く通ってます。早く休業あけしてほしいです。こんな美味いカレーはないと思っています。ランチで外国や地方からの友達をいつも連れて行く店です。