絶品小松菜おひたし、毎日買いたい!
三徳 白山店の特徴
お惣菜コーナーが充実し、選択肢が豊富です。
フルーツの美味しさは定評があり、外れがありません。
明るくて感じの良い店員さんが、快適な買い物をサポートします。
ちょっとだけ高級なスーパーですコープがすぐ近くにあるんですが、やはりコープのほうが安いので、基本的にそっちに行っちゃいますね。ただコープにはない輸入品があったり、まあこの周辺って金持ちばっかり住んでいるので、こういう店はマッチするんでしょうね。三徳という言葉は仏教用語ですが、創業者が僧侶らしいです。だから4月の花まつりは盛大です。クリスマスケーキも普通に売りますけどもね。
店舗入り口付近に野菜などがあり特にレタスやキャベツ ミニトマトも新鮮です ただしレタスはビニール袋に入りません!
ジョンソンビルよく買うけど、これ含め加工肉が少し安い。
近くに薬局とスーパー(COOP)がある中でも、個性を出せているスーパー。COOPはかなりスタンダードな品物を安く売っているのに対し、このスーパーは少し珍しい商品や面白い商品も売っていて、見ていて楽しい。ただ、全体的にCOOPより高級路線なイメージだが、加工品の場合COOPより安いこともある。そのような商品は、不定期に安くなり、とてもお得な買い物ができることもある。
今日も食材などの買い物をしました。かなりのあれやこれやでかなりの量があり持ち帰るのが大変でした。
むかーし、むかしのことじゃった。ここは、CGCと呼ばれとったんじゃあ。運営会社の名前そのまんまで、ハイクラススーパーだけ三徳、いうとったんじゃあ。播磨坂の三徳とかのう。偉い、形見の狭い思いをさせられたもんじゃの。だが時は経ち、いまじゃGCも三徳、幅効かせダンダダ、今日も進む荒れたオフロード…
近隣のスーパーより高いですがそれなりの雰囲気はあります。成城石井と比べるとコンセプトに少し古さを感じます。
普通のスーパーです。惣菜コーナーは揚げ物が多いですが、時折新メニューも出てくるので、利用しています。近くに同程度のお店があるので、ハシゴして比較してから買い物しています。
お惣菜コーナーの面積が増えてました。生菓子などのスイーツはほんの少ししかなかったです。パンの品ぞろえは多め。美味しいのがたくさんあります。全体的に品ぞろえが面白いと思います。
名前 |
三徳 白山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3944-8931 |
住所 |
〒112-0001 東京都文京区白山5丁目29−6 白山グリーンハイツ B1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小松菜おひたし(税抜228円)は絶品でした!