日暮里の魅力、たらくで味わう。
たらく日暮里店の特徴
日暮里駅近くで持ち帰り寿司が人気の海鮮居酒屋です。
種類豊富なメニューが壁一面に並び、選ぶ楽しさがあります。
たらふく食べられるという名前の由来を感じられる美味しさです。
日暮里や尾久にもある宅配とか持ち帰りもやってるお寿司屋さんお寿司というより海鮮居酒屋的な?皆さん昼間から飲られてますwそんな雰囲気の中で頂く海鮮丼ランチ950円はネタの種類が多く鮮度もまあまあでコスパ良しですね。安い海鮮丼なのにシラウオまで入ってるの珍しい。冷凍だろうけどホロ苦で美味しかった。カニカマ?カニ脚の干し肉?みたいなのやベビーホタテ、貝ひもとか意味不明なネタが入ってるのも面白い。
数ヶ月ぶりに再訪。ジェノベーゼがめっちゃ美味しかった。メニューが多くて、めちゃくちゃ、出てくるのが早い。何食べても美味しい。コスパもよい。ゆっくり今度、再訪したい。
日暮里で呑みとなるとここメインは持ち帰り寿司のようだけど、店内でもやれる。20席ぐらいあるテーブル席のみでもお一人様でも問題なし一品の量が多く、銀ダラ西京焼きも二切れ来る人気の理由も分かる。
日暮里駅近くの知る人ぞ知る知る名店?お寿司屋さんがBASEなのかな?よるは居酒屋🏮になります。ランチメニューはかなり豊富!TVでもよく紹介されてます。今回は数あるメニューのなかで4種ドンをチョイス!鮪漬け、鮪剝き身、エンガワ炙り、サーモン炙り酢飯で量もまずまず、大盛りも無料との事!コスパ良いけど混んでいるので多少待ちます。
寿司が食べたくなった際に2名でよく行きます。メニュー数がすごく多く、壁に貼ってあるメニューの中から美味しそうなものを探すのも楽しいです。つまみ系も多いので飲み屋としても最適かと思います。寿司も美味しくシャリの味がお気に入りです。(少し甘め?)席数が少ないこともあり店員が少なく回っていないことも多いので、その点は改善してほしいです。
速い、安い、美味いの三拍子揃った、日暮里の中でも、食の名店だと、勝手に思っている。味噌汁おかわりサービスもある。お茶、水はセルフとなったのは、コロナ禍によるもの。刺し身、焼き、煮物、酒、何でもイケるから、モンクレールの付けようがない。しかも、ポイントカードもあるから、時々通えるなら、是非利用する選択も。しっかり目の味の味噌汁も美味しい。四種刺身丼がランチで950円。特別ランチもバランス良し!
暑くて、寿司か蕎麦か迷った挙げ句、海鮮のたらくに来店。色んなネタが食べたかったので海鮮丼(税込880円)にしました。海老がプリプリ、マグロやサーモン、ツブ貝にタコやイカなど沢山ネタが乗っていて、酢飯に合って美味しかったです。ご飯大盛りが無料でした。味噌汁も出汁が効いて美味しかったです。コスパが良くて満足しました。
寿司のテイクアウトで有名なお店ですが店内でランチや居酒屋として使うことも出来ます。そしてそのランチ、居酒屋メニューが共にコスパ最強で美味しい!
リーズナブルな価格の寿司屋さん。しかし、店内の雰囲気は寿司屋というよりも海鮮居酒屋といった感じである。壁一面に貼られているメニューからもお酒のお供に合う一品料理も充実していそうである。ランチ時間帯の丼物や定食類等は殆ど¥1000以内の価格帯。そのためか入口に行列も出来ており、店内もかなりの混雑ぶりの様子。今回は握り寿司が食べたかったので大ランチ寿司を注文。丼ものに比べて注文からやや時間がかかったが、握り寿司が11貫とネギトロ巻きが1本、さらに味噌汁が付いて¥920とかなりお得な価格である。味の方もネタやシャリ共に普通に良い感じであった。
名前 |
たらく日暮里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5810-8855 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気楽に行けて値段も安いです!お持ち帰りメニューも充実しててありがたいです。