茗荷谷の絶品ハンバーグ!
ステーキ&ハンバーグ INOUEの特徴
アメリカンテイストな内装で、親子連れにも好評なお店です。
茗荷谷に位置する隠れ家的なステーキハウスが魅力的です。
ハンバーグステーキM1980円は、ふわふわ食感で感動的です。
ハンバーグステーキM1980円をオーダー。スープ、サラダ、大根のブイヨン煮と最後に櫻のアイスクリームがついてきます。ハンバーグはとても柔らかくて、崩してミンチを食べるというか、飲む感覚です。ライスを焼き飯に変えてもらいましたが、ハンバーグの肉汁を使って作るので、先にハンバーグを食べてから、作ってもらう形になります。焼き飯別料金で550円でした。
東京で一番美味しいステーキ食べられます。ルースクリス、ウルフギャング、BLT、ベンジャミンなどの味とは一線を画します。本当におすすめです。
シャトーブリアンは50歳過ぎた自分には脂が多いので、この店では上フィレ一択。肉は本当に素晴らしい。ワインの種類がもっとあれば嬉しいかな。
口コミを読んで接客面に関しては覚悟していきましたが、特段気になりませんでした。ハンバーグは今まで食べた中で一番美味しかったですし、前菜としてでたきのこのカレースープなども絶品でした。最後にはデザートとして、アイスクリームもでました。ライスは少し少なめなので、たくさん食べたい方は大盛りにするといいと思います。また伺いたいと思います。
茗荷谷にあるお店で美味しいハンバーグを食べました!駅チカですがマンションの一角にあり隠れ家的な要素が満載。街の洋食屋さんという感じで、ご夫婦が切り盛りされているようです。ディナータイムに初めて行ったのですが、常連さんが多くて賑やかな雰囲気でした。トイレも綺麗で気分が良かったです。ハンバーグとステーキのプレートを注文。自家製のソースがドンと置かれてこれをかけて食べてください、とのこと。その前にまず、オニオングラタンスープを注文!パンが乗っており、崩しながら食べます。トロトロのチーズも相まってとても美味しかった。タマネギの甘みを感じましたね♪ハンバーグはスプーンでも食べれるとろけるハンバーグで、歯が要らない!笑ご飯が進みますねー!!しかしジューシーさももちろんあって他では味わえないような食感でした。値段はお安くないので、特別な日にまた行きたいなと思いました。ごちそうさまでした。
普段は取材NGのお店ですが、ぴったんこカンカンに出てましたねぇ。野村萬斎さんのご紹介ということもあり特別にテレビにもOK。お肉を食べるならここです!上ヒレ、上サーロインがおすすめ。仙台牛など高品質の東北ブランド牛にこだわり、調味料は3種類。1ヵ月間熟成させて作る自家製ソース、わさびじょうゆ、そしてレモンペッパーをお好みでかけていただきます。
茗荷谷の隠れ家的ステーキハウス。ビルの狭間にあります。カウンターとテーブルいくつか。清潔感があるオシャレな店鋪です。さっぱりした和風のステーキソースがくせになります。ステーキはシャトーブリアンをリーズナブルに提供しています。柔らかくジューシーです。シメは焼き飯がおすすめ。
とっても美味しかったですマスターも奥さんもとても、お店の雰囲気も凄く良かったです。又行きます😃
ハンバーグは本当に焼き加減などが絶妙で本当においしい。平日限定でハンバーグセットをお安く食べられるのでご参考までに。その他の肉料理なども絶対美味しいのだろうけど、なかなか手が出ません。私は全く気になりませんが 接客に関しては良くも悪くも淡々としているので気になる人は気になるのかも。
名前 |
ステーキ&ハンバーグ INOUE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6912-2790 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アメリカンテイストな雰囲気の素敵な内装で、子どもも私も大好きなお店です。子どものお気に入りは、ハンバーグ。柔らかくて肉汁がたっぷり。Mサイズでもペロリと完食しています。ランチのカレースープや、ポタージュも毎回おかわりしたい!と言うほど美味しいです。お店オリジナルの手作りステーキソースは、玉ねぎをたくさん使った和風ベースでステーキとハンバーグにかけたら、絶品です!ステーキソースのテイクアウトも毎回しています。お勧めです!