千石駅近くの絶品ホットドッグ!
ビーズコーヒーの特徴
旅猿の待ち合わせに最適な、千石駅近くのコーヒー屋さんです。
朝7時から開店しているので、モーニングにもぴったりなお店です。
フランスパンのような絶妙なパンが楽しめるホットドッグが魅力です。
近所に見つけた素晴らしいコーヒー屋さんです。ビーズブレンドがお気に入りで、自宅用に定期的に購入しています。『本日のコーヒー』では様々なストレートコーヒーを頂けるので、これも楽しみのひとつです。テイクアウトのカップも飲みやすい形状で良いです。また、良質な豆でありながら価格がお手頃であることも、大きな魅力です。接客について書かれる方もいらっしゃいますが、豆についての初歩的な質問にも丁寧に答えてくださいますし、お子さんへの優しい声掛けなど、店主様の温かな気配りを感じます。引越しを控えているので、通えなくなることがとても寂しいです。
コーヒーをいただきました。スッキリして、後味もよく、美味です。机、椅子はありますが作業するには小さいので読書や会話がせいぜいでしょう。店内は焙煎の良い香りで溢れています。
千石駅近くのコーヒー屋さん。コーヒーは、スッキリとした味わいで、飲んだあとのフルーティーな味わいを感じました。本当に美味しかったです。店内は、コーヒー豆で溢れていて雰囲気でした。
ホットドッグが旨い★パンがフランスパンっぽいのだけれどギリギリ固くないという絶妙の歯ごたえ!ソーセージも美味。カフェオレもスチームミルクたっぷりで美味しかったです。無骨な雰囲気の店内は落ち着きます。
朝7時から開いていてテラス席でくつろいでいるひとも多い。レトロな店内は雑然としていながら入ると居心地よし。夏の間はバナナスムージーをリピートしました。まるごとバナナでこんもりアイス。はまりにはまりまくりました。
コーヒーは美味しくて丁寧です。空いている時に店員さんが視界にはいらないので、一人きりになれます。接客はあまりないですし、学校の机や椅子のようなものがあり、独特な雰囲気ですが、落ち着けるのでたまに行きます。好みは分かれると思います。
旅猿ロケ地巡りで行きました。ジミー大西さんが恒例の「出落ち」をされているカフェです。こだわりコーヒーのお店です。おいしかったです。店内は広くはないですが、イスがたくさんあります。座る場所には困らないと思いますが、これ、すべてに人が座ったらかなり店内の人口密度が高くなるような笑。小中学校にあるようなイスで、レトロ感ただよっているのがよかったです。
いわゆる喫茶店の典型です。コーヒーにこだわりを持っているようで自家焙煎しているため価格もお手頃にかなり風味もきちんとした口当たりも優しい飲みやすいコーヒーを飲むことができます。他の方もおっしゃっているように、換気はいまいちかもしれません(一方で喫茶店って煙くてなんぼ、なんて意見もあるかもしれません)。私自身旧喫煙者であまり煙い所にもいかなくなりましたが、15時にいって許容できるレベルでした。勉強したい人には壁向けの席が5席ほど、他は椅子も学校からの払い下げか処分品を使っていて少し便宜に欠けるところがあるかもしれませんが、好き好きというレベルで極端に悪いとも思えません。店内の雰囲気は落ち着いていて、好きな方もいると思います。店主はややぶきっちょな方のように見受けられましたが、これも好き好き。この手の店でスタバのような爽やかさを求めてはいけませんし(笑)、評価には含めませんでした。
良い点: ❶千石駅付近から1番近い暖かみのある外観のお店悪い点:❶テーブル席のイスが小学生が使うイスそっくり❷カウンター席のテーブルが狭すぎる(pc広げれない程)❸店内喫煙可であるが、換気が十分に機能していないせいか1人が吸い出すと煙が蔓延❹店員が無愛想(常連との振る舞いの差が激しい)❺外に1つテーブル席があるが汚い❻テーブルが総じて小さく、イスの高さと同じ位置にテーブルがあるため作業がしにくいことこの上ない❼wifiなし❽以上の改善点があるにも関わらず、創業10年以上経っている結論: ビーズコーヒー手前にあるフレッシュネスバーガーを使った方が総じて良い(wifi付き)
名前 |
ビーズコーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3944-8820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

旅猿で待ち合わせの時に使用されていたお店。聖地巡礼。テレビでみた通り雰囲気、良き。フィナンシェ、バナナケーキ、アイスコーヒーで散歩。水道橋に向かう。フィナンシェ紅茶の香り鼻を抜ける。憩いの地。店内をコーヒー、珈琲の香りが包む。豊潤。珈琲エアーも美味しいお店。