四谷の隠れた名店、背脂ラーメン。
宝来の特徴
平日の開店直後がおすすめ、ジャンボ焼売は早めに行かないと無くなる人気品です。
特製ワンタン麺650円や、背脂系ラーメンが懐かしい味わいを提供しています。
近くの須賀神社を訪れたら立ち寄りたい、住宅街にひっそり佇む隠れた名店です。
チャーハンとても美味しい。カウンター七席のみ。お昼は行列覚悟 本日9/30で冷やし中華は休止らしいです。常連さんは全員冷やし中華かを注文されてました。町中華だけど 餃子はメニューに無し。
背脂がのる特製がオススメ中細麺なのでランチで食べてもそんなに重くならないのもいいですね。
平日の13時前に久しぶりに訪問。私が入店した時にはお客さんはゼロでしたが、後からどんどん増えていきました。以前よく食べていた「あいがけ」がなくなっていたので、ワンタンメン750円を注文。今回は「特製」ではありません。やはり以前より塩味が抑え気味に感じます。醤油の甘さを感じるスープでした。================久しぶりに訪問。13時半までの営業となっていましたが、13時20分頃に入店。私のあとにも、あと2人駆け込んでいました。メニューが整理され、また少し値段が上がっていました。それでも、ラーメン650円からですから、他の店と比較すれば、まだまだ安いです。いつもの特製ワンタン麺を注文。全面に浮かんだ背脂はなかなかのインパクトがありますが、スープは思いのほかあっさりしています。以前と比べれば、塩味が少し抑え気味になったでしょうか。================四谷の奥まった住宅街の中にある、コの字カウンター7席だけの小さな町中華屋さん。ランチ時間帯は外で並んでいたりします。ここがダメだったら並木精肉店で弁当でも買うかという使い方をしています。人気があるのは特製ワンタンメン750円。少し前に値上がりしてしまいました。それでも周りの相場を考えると安いけど。スープ自体は塩味が少し強いのですが、背脂の甘味でマイルドに。具材はチャーシュー、色の濃いメンマ、もやし、ワカメは珍しいですね。チャーシューは箸でほろほろと崩れます。ワンタンはちゅるんちゅるんの大きな皮に、しっかりと味のついた肉餡で、5つぐらい入っています。麺は細めのストレート、少し柔らかいのが、ちょうどいい感じです。そのほか、焼きそばとライスの合いがけという変わったメニューもあります。これは、中華丼とあんかけヤキソバのハーフ\u0026ハーフです。
四谷三丁目駅から少し坂を下ります。とても暑い日なのだけれど以前から興味のあった特製チャーシューメンとジャンボシュウマイに致します🤗コの字形カウンターのみのお店、提供は早い方だと思います😊特製チャーシューメン…通常のチャーシューメンに背脂が加わった一杯🧴しっかりした味わいの豚骨清湯スープと低加水気味の中細ストレート自家製麺の組み合わせ。此の時点で既に完璧なのですが背脂が加わる事で濃厚さが増して…🤤チャーシューはスープの熱で徐々にトロトロになるタイプ、途中からは箸で持てない程で味わい良くとても美味しい😋ジャンボシュウマイ…築地スタイルのジャンボ焼売とは異なりしっかりした食感で味わい良くカラシだけで美味しく頂けます😃此の暑さをも忘れさせる美味しい一杯でした✨😆
タンメンのスープにまず感動。特製ネギラーメンのスープもうまし。炒飯は間違いない。んで、ジャンボシウマイ、さいこー。ランチタイムの数時間だけしかやってないみたいですが、入れてよかった!また、食べたいです🎵
遅くなるとジャンボ焼売が無くなるとのことなので、平日の開店直後を狙い、11時過ぎに訪問。店内は既に2/3ほど埋まっていましたが、待つこと無く入店出来ました。初登場なので特製ワンタン麺とお目当てのジャンボ焼売を2個オーダー。待つこと7分で着丼です。表面はびっしりと背脂でコーティングされており、なかなかのインパクトです。直ぐに焼売もきました。特製ワンタン麺は見た目ほど濃くなくとても食べやすいラーメンで、ワンタンも大量に入っていて750円はとってもリーズナブルです。ジャンボ焼売もぎっしりお肉が詰まっており食べ応え最高でした。次回は隣のおじさんが食べていたネギ冷やし中華をいってみたいと思います。
住宅街に佇むカウンター7席の小さなお店です。伺ったときは5人まとめて入ったタイミングでしたが、運良く座ることが出来ました。ワンタンメン普通(特製は背脂が入るようです)とシュウマイ(1個100円)を発注します。先に5人入ったので少し待つだろうなと思いきや、麺を先に仕上げていただいたので早くにいただけました。カウンターのみですから回転勝負ですね。職人さんが覗きに来て満席と断るなど人気なんだなと感じながらいただきました。こちらのラーメンスープは一口飲んで一気にリミッターが解除されるくらいの旨さがありました。ワンタンも皮から手作りこれは参りました。旨い。シュウマイも肉々しくワンタンもあり量的には充分。麺は細麺でした。四谷駅近辺の某グルメサイト点数が抜けて高いワンタンメンは1000円超えますが、そちらの1食で2杯行ける価格設定、しかも味まで凌駕している。素晴らしいお店を知りました。カウンターのみですから食べ終わった方は外でお連れ様を待つのがマナーですね。連れ立って行き席が空かないからと隣り合う席が空くまで待つのもマナーに反します。空いている席に座ってください。ごちそうさまでした。※再訪して特製ワンタンをいただきました。背脂が浮いて味わい変わります。それはそれで味わい深し。旨い。冷やし中華も美味しい。
近所に住んでいて、前から気になってたところ、やっと入店。ワンタン麺650円はお得で有り難い。スープの味は普通に美味しく、ワンタンは手作りでしっかりワンタンの味がします。そしてチャーシューは程よい柔らかさですごく美味!ワンタンリピートしたいけど、他にも色々食べてみたいメニューがあり、これから通ってみます。
隠れた名店⁉️行ってみる価値あり。
名前 |
宝来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3353-4732 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宝来 新宿区四谷SNS見て「今日はここ!」と決めました。特製ワンタンメン大盛850円チャーハンもタンメンもジャンボシウマイ人気のようです店内はカウンター7席と狭い町中華アブラがちゃっちゃのった評判通りの美味しいらーめん。らーめん専門店並みのこだわりらーめんでした。