カプチーノスープの夢、四谷三丁目で実現!
鶏豚骨 一學の特徴
吹き出す泡状のスープが特徴的で、カプチーノのような口当たりが楽しめるラーメン屋です。
四谷三丁目駅の出口目の前に位置し、仕事帰りにも立ち寄りやすい便利な場所にあります。
以前から気になっていたラーメン屋さん。平日18時、待ち時間なく入れました。定番そうな鶏豚そばの大盛りを選択。ラーメン800円台からと結構安い。大盛りにしても1000円でおさまった。スープが泡立っておりクリーミーでラーメンにしては初めての感覚。美味しかった。
口当たりがカプチーノのようですと壁に書いてあった通りでした!正直、このようなラーメンを食べたことがないので比較等はできませんが、とても美味しかったです!細麺がスープと相性抜群でした。臭みなどもなく、気にせず食べられるかと思います!
prologue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回のお店は【鶏豚骨 一學】さん。四谷三丁目駅から徒歩1分もかからない超好立地。深夜の4時まで空いているラーメン屋さんで四谷三丁目飲みの〆にぴったりなお店だ。時刻は00:30ごろ。この時間でもまさかの店内満席。凄い人気だ。私は鶏豚ソバと豚めしをいただくことに。店内は狭めだが、席数はカウンター11席。この規模感をお一人で回していたので提供自体はかなり遅め。それでも20分くらいで着丼。充分早いですけどね。それではいただきます。Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★・鶏豚ソバ ¥850早速スープを一口。鶏と豚のクリーミーな旨味が非常にバランスの良いエスプーマスープ。濃厚だが、そこまでこってりとしているわけではなく軽めな印象。麺はオーソドックスな細麺ストレート。クリーミーな麺がよく絡まり、飲んだ後の体に沁みます。美味しい麺です。・豚めし ¥250チャーシューにコロチャーまでついた豚めし。最近はご飯ものまで高騰してきてますが、200円台のご飯ものは非常にありがたい。スープとの相性は火を見るよりも明らか。鶏白湯にはやっぱり米が欲しくなる。epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中休みもなく、こんな深夜までやってるラーメン屋さんってシンプルに凄いなの一言。ラーメンもシンプルながら丁寧なつくりでめちゃくちゃ美味しい。コスパも良いなと感じたので次はつけ麺とか食べたいな。それではごちそうさまでした。美味しかったです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
泡だったスープで来るラーメン屋さん。クリーミィさが特徴のお店の様です。食感と味は美味しいけど、最後まで同じ味で、ちょっと量的にも物足りなかったかも。つけ麺をオーダーして麺が2種類入ってるのはとても面白いなと感じました!でも麺がくっ付いてて、ちょっと取ろうとしたら全部くっついて来た笑スープ割を頼めるのか壁などに書かれてなくて聞いてみたら出してくれた。柑橘の皮が入ってて、これも面白いなと感じた。スープ割美味しいのでもっと押したほうが良いと思う。でもお店の構造上店主の顔も見えないアングルの席がほとんどを占める中、わざわざ立ち上がって店員さんの近くまで行って聞かないとスープ割りが出ないのは不親切に感じる。壁にお声かけくださいとか呼び鈴置くとかの対策をすると満足度が上がるのではないかと感じました。ラーメン屋は良い店が多過ぎるだけに、価格を考えるともっと頑張って欲しい。
四谷三丁目1番地上出口出てすぐ。パッと目を引くラーメン屋さん。真っ白のクリーミーなスープの鶏豚ソバが気になってふらりと訪問。外国人の女性店員さんが元気いっぱいにお出迎えです。カウンターのみのこじんまりとした店内で、食券を購入して待ちます。そこまで待たずに提供されました。この日いただいたもの(税込)・鶏豚ソバ 820円真っ白なスープは、鶏骨×豚骨系を一気に炊き上げコラーゲンたっぷり。再乳化させることできめ細やかなカプチーノのような泡を作り、見た目よりもマイルドでコクがあり、めちゃめちゃ美味しい。ごくごくいけます。丁寧に仕上げた鶏豚チャーシューもやわらかくて美味しい。麺は細麺ストレート。スープは全部飲み干しました。それくらいマイルドなので、飲んだ後の〆にも良さそう。他にも女性のお一人様もいたので、コラーゲンたっぷりだし、女性受けも良いかと思います。また伺います。
うーん。鶏魚つけソバだったからなのかなぁ。なんかとりあえず感が否めなかったです。豚骨系の方が美味しいのかもしれません。先ず褒めるところからですが、泡立って珍しいところ、つけ麺が太麺と細麺の2種類提供されることころ。麺の量は選べませんが、920円でボリューム的には満足るすところですかね。ただ、やってる感が否めないのかなぁ。鶏豚と店名に出してるところが物語っているのかなぁ、と。これちょうど良いバランスなら良いんですよ。例えばベースが鶏スープで魚系の出汁が効いているとか、豚骨だけど鳥のコラーゲンが入ってて濃厚になっているとか、若しくは魚系のベースに鶏か豚骨がちょうど良いバランスで最初鶏か豚骨の味がするんだけど後味が魚だったり。みたいな微妙な感じがなかったですね。で、さらに言うなら泡立てる必要があるかなぁ、って思いました。泡立てれば珍しがってお客さん来るかなぁ?みたいなノリなのかなぁ、と。スープのみなら分かるけど。若しくはラーメンなのかなぁ。つけ麺は普通の泡だてない鶏魚介か豚骨魚介で醤油味でいいと思うんだけど。でブレてるのが太麺と細麺の2種類出すところ。基本が細麺だから細麺出してるんだろうけど、やっぱり太麺の方が美味しいかと。で、どうしても細麺を出したいなら細麺にもできますよ、とお客さんに選ばせるスタイルが良いのではないでしょうか?あと食べ終わった後の割スープが少ないかなぁ。お店側としては出汁が入ったスープだから残されたら勿体無いと思って少なめに提供しているのかと思うのですが、元のスープが濃いので今の量だとスープの旨みが伝わってのかいんですよね。もう少し割スープを多めにすれば後味がさっぱりしてまた来ようかなぁ、と思います。で、さっぱりさせてるんだよ、柚子で、って言いますよね?柚子が少し大きめなので柚子の味とスープの濃さが喧嘩しちゃってますね。柚子を入れるならやっぱりもっと割スープの量を増やすべきかと。あと柚子が結構主張してるので、コスト面も考えておろし器で3から4回おろすのがいいかと思います。おろしたての方が香りも出るかと思いますが、素人なので間違っていたらごめんなさい。ラーメンのみでやった方がいいと思いますけど。
注文:鶏豚 820円日時:平日22:30 ほぼ満席混雑:満席。並びはなし。カウンター10席ほど滞在:20分ほど雰囲気:洋楽流れてます。お客さんは1人が多めです。仕事帰りの2人組もいました。備考:店員さんが明るく親切です。【視覚(外観・内観)】店舗:路面店(四ツ谷三丁目駅1番出口をでて目の前)外観:お店は明るい照明綺麗です。内装:カウンター9席くらいで透明なアクリル板もあります。席の幅は若干せまめです。スタッフ:2名。いらっしゃいませの声で安心します。お会計:券売機。ラーメンノリメンマキャベツ肉味噌?鶏肉は程よい弾力で美味しい。豚肉は鶏肉より大きくこちらもチャーシューとへ違い新感覚です。もちろん美味しい。【味覚(味)】麺:固めの細麺スープ:泡立ちがすごい。カプチーノって分かります。クリーミーです。本当にコーヒーっぽく感じてきます笑動物くささがないので食べやすいです。スープは美味しいですが麺への染み込みがもう少しあればなとは思います。替え玉は半玉が100円、一玉が150円【触覚(温度・決済・接客)】料理の温度は適切です。店内の気温は席によります。入口付近は外風で寒いです。決済は券売機で現金のみのようでした。【聴覚(BGM・雑音)】話し声やBGMがあります。洋楽です。【嗅覚(匂い)】ラーメンのいい匂いがします。
四谷三丁目駅から地上に出てすぐ、交差点の角に位置するラーメン屋さん”鶏豚骨 一學”に行って参りました。こちらは、マイルドかつコラーゲンたっぷりのスープが絶品と気になっていたので、訪問させて頂きました。今回は、”鶏豚魚つけソバ”を頂きましたが、まずとにかく鶏・豚・魚のトリプルスープが絶品でした。鶏ガラと・もみじの鶏骨系と、豚骨・豚足の豚骨系を一気に炊き上げたコラーゲンたっぷりのスープとなっており、これにきめ細やかな泡が乗っていることから、とにかくマイルドかつふわふわの口当たりで、そのクリーミーな味に風味はここでしか味わえない最高の味でした。まさに鶏豚カプチーノとは言ったような、鶏豚の濃厚スープに柔らかな舌触りは絶品でした。一方、麺は太麺、細麺の2種類を楽しめます。太麺はスープを香りつつ、麺のコシを感じ、旨味ある麺にまとわりつく食べ応え抜群のつけ麺を味わえ、細麺はしっかりスープがまとわりつくため、一気に麺をすすりながら、濃い目濃厚なスープに味をしっかり口に頬張り味わうことができます。いずれも旨味あり美味しい一方で、コラーゲンたっぷりの、満足度の高いつけ麺でした。【頂いたメニュー】●鶏豚魚つけソバ(2種の麺) 850円●大盛り 100円。
四谷三丁目駅、出口1番の目の前にあるお店。出口から6歩です。ラーメンはオーダーが入る事に1杯1杯ブレンダーってやつなのかなぁー?泡立てて作っているみたいです。その為、スープがクリミーに仕上がっており美味しかったです♪餃子も皮がモチッとしていて肉汁もしっかりあり良かったです。
| 名前 |
鶏豚骨 一學 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6457-7621 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
四谷三丁目駅すぐのラーメン屋さん。店内はカウンター席のみでこじんまりしていますが、清潔感があります!オーダーしたのは鶏塩ラーメン。あっさりなのにしっかりコクがあって、いやなしつこさのない味わい。味わい深いねー!!柚子もアクセントで素敵ですわークセになる味。家から近くなら、シュウイチ通いたいかもー。