四谷三丁目のキッチン、クワトロチーズワッパー。
バーガーキング 四谷三丁目店の特徴
KYOTOワッパーやダブルチーズバーガーが楽しめるお店です。
チリチーズをかけたフライドポテトは絶品との口コミがあります。
落ち着いた雰囲気があり、長居もできると評判です。
ふと思い立って、久しく食べていなかったバーガーキングでランチ。ワッパーのフルサイズだと、ちょっといいお値段になってしまうので、Jrサイズのセットにしました。大きなタッチパネルのセルフオーダー端末で、スモーキーBBQワッパーJrのセット650円を注文。レシートに記載の番号で呼び出しですが、ディスプレイがあるわけではありません。ここは完全にアナログで、地声で呼び出しです。「スモーキー」という名前ですが、当然パテをスモークしているわけではなく、そういう味付けのソースということですね。甘くて、酸味もちょっとあって、そして、香ばしい。そして、バーガーキングは、なんといっても、ポテトです。フレンチフライです。細くも太くもない、ちょうどいいサイズのポテトが、カリッカリの、ほっくほくです。イートインですから揚げ立て。ハンバーガーのソースが濃いめなので、シンプルなフレンチフライが引き立ちます。
ダブルチーズバーガーセット900円。人生2回目のバーガーキング。キャッシュレス可。全て普通。やたら包装が多い。割と空いてて、時間潰すのにはよいかも。Double cheeseburger set 900 yen. Second time at Burger King. Cashless payment available. Everything is normal. There's a lot of packaging. It's pretty empty, so it's a good place to kill time.
夜の帳が街に下りた四谷。赤と白の看板がひときわ目立つバーガーキングに足を運んだ。Uber Eats配達員の聖地。昔ながらの雰囲気を感じさせる外観に、1954年から続く伝統をうかがうことができる。店内に一歩踏み入れると、2台の自動精算機が現代のテクノロジーを感じさせる。待ち時間を短縮し、注文の正確さを高めるこのシステムは、忙しい都市生活に即した利便性を提供してくれる。ここでの秘訣はクーポンの使用だ。アプリやネットで見つけたお得なクーポンを使えば、驚くほどのコストパフォーマンスで心ゆくまでバーガーを堪能できる。マクドナルドと比べてもその価値は明らかで、少しでも経済的に賢く美味しいものを食べたいなら、バーガーキングが一押しである。手に取ったバーガーは、想像以上のボリューム。食べ応えのあるパティと新鮮な野菜が、ソースと絶妙に絡み合っている。トマトの酸味、レタスのシャキシャキ感、それにパンのもっちりとした食感が加わり、一口ごとに幸せを感じる。サイドにはフライドポテトが添えられ、サクサクの外側とホクホクの内側が口の中で溶け合う。このバーガーキングの魅力は、ただ美味しいだけでなく、食べることで日常の喧騒を忘れ、ほっと一息つける空間を提供してくれることだろう。四谷の夜を歩く際には、ぜひ足を運んでみてほしい。バーガー一つで、また明日への活力をもらえるはずだ。
最近、四谷三丁目にあるバーガーキングに行ってきました!とにかく、店内がとても綺麗で清潔感があり、心地よく食事ができました。外出自粛で、長い間ソーシャルディスタンスを保ち、外食を避けてきたので、初めての外食になったのですが、安心して楽しめました。今回、私はベーコンチーズバーガーを注文しましたが、肉厚のパティと、たっぷり目のチーズに、ジューシーなベーコンが入り、まさに理想のバーガーでした。また、ドリンクバーには、様々なドリンクがあり、自分の好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。同じく注文した、チキンナゲットもサクサクとしており、満足できる味でした。そして、何よりもスタッフの方々の接客が良かったです。注文から受け取り、食事中も、笑顔で話しかけていただけました。他のお客さんへの気配りも見られ、とても居心地が良かったです。コロナ禍で不安な気持ちもありましたが、バーガーキング四谷三丁目店は、感染対策もちゃんとしているので、安心して食事ができます。皆さんも、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
四谷三丁目店は店舗が狭いので、イートインで長居をすると衣服が脂臭くなるので気をつけてください。バーガーキングはお気に入り!時間帯によっては、注文待ちのお客さんで行列ができています。不慣れなバイトが注文を受けているので時間が掛かっているだけですが…注文から出来上がりまで待ちますが、他のバーガーチェーンと比較してワッパーは美味い!オールヘビーにすると幸せになれます。本格的なハンバーガーをリーズナブルな価格で食べれるので今後も利用していきます。
炭火のハンバーガーです。私は2個500円のキャンペーンの時必ず頼みます。あと最近ハマったのは、チリチーズフライ、フライドポテトにチーズとチリビーンズがのっててビールのおつまみにはたまらないかと。価格は380円です。断然こっちの方がいいかと思うのですが。子どもには人気ないんですかね?
噂ではバーガーキング日本一の売り上げを誇るらしい。バーがキングはやっぱり圧倒的にうまいと思う。昼は近くの勤める会社の人でごった返すが意外と出てくるのは早い。
店内は奥行きがあり良い。外国の女性店員が元気良い。逆に日本の店員もちょっと元気が欲しい。
駅近で注文したら結構すぐに出てくる。あまり混んでないので使い勝手がいい。
| 名前 |
バーガーキング 四谷三丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3351-7811 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
KYOTOワッパーなるものを食べてみました。ライスバーガーではなくライスパティというもはや意味が分からないネタ商品だと思ったんですけど、実はめちゃくちゃ逸材でした。これ絶対にまたやって欲しい。