新宿御苑前の海老豚骨、ライス食べ放題!
えび豚骨拉麺 春樹 新宿御苑前店の特徴
新宿御苑前駅近くで、広めのカウンター席とテーブル席が魅力的です。
自分でよそうライスがいつでも食べ放題で、ガッツリ系ラーメンと相性抜群です。
珍しいエビ豚骨ラーメンやトリプルセットも楽しめる、満足度の高いラーメン屋です。
~えび豚骨拉麺(塩)、新宿御苑前駅近くのラーメン屋さんカウンター席もたくさん、テーブル席もたくさんあって ラーメン屋さんにしては広めライスがいつでも無料、とても大きな炊飯器から自分で よそいます。おかわりも自由、お漬物もおいてあります。とってもおなかいっぱいになれます海老の味がしっかり濃厚、豚骨も濃厚なのにくどくない麺はストレートの細麺チャーシューは 豚バラでとろり炙ってあり、香ばしい、大き目の二枚、とっても美味しい味玉は1/2だけど とろりと半熟で このスープにとてもよく合います美味しかった。
家系が食べたくなりこちらの店に行きました。魚介つけ麺か迷って、最終的に豚骨キャベモヤラーメンを券売機で購入。お代わり無料のライスを🍜待って居る間に豆板醤と漬物で腹ごしらえ。きましたきました固め、濃いめの🍜が!やはりたまに食べると美味しいですね。😄ご馳走様でした。ただ一つだけお店に言いたい事はテーブルが前の人がこぼした汁や、床に使った紙ナプキンが落ちてるのはいかがかな?せっかく味は良いのに、そうゆう面を改善して下さい。
駐車場も近くにあり、便利でした。ラーメンは、博多豚骨系プラス海老の海老豚骨ラーメン。馬油や辣油がタップリタイプではないので、とても食べやすい。麺も細麺で大好き。細麺ですが、なかなかボリュームもあり、お腹にたまります。別の店舗で食べて以来好きになったブランドです。コスパは最高に良いです。ラーメンと半チャーハンや餃子、山盛りメンマをトッピングしても1,000円ちょっとです。半チャーハンは別のお客が食べていて美味しそうに見えて頼みましたが、ごく普通の醤油チャーハンで深みになるようなお味も無く、期待外れでした。全然餃子や水餃子の方が作りがしっかりしていて美味しい。海老豚骨味噌ラーメンと海老豚骨塩ラーメンをオーダーしましたが、あまり違いはわからないですが、若干薄味か若干濃いか、ぐらいの違いでした。あれ?両方同じかな?と思うレベルでした。またどこかで見かけたら入りたいと思います。
ラーメン春樹さんへ行ってきました。横浜家系のえび豚骨拉麺が有名なお店です。濃厚スープに細麺、バラチャーシュー、半熟卵、青ネギが乗っています。赤いどんぶりがいい感じにばえてて食欲をそそります!お味の方は…濃厚豚骨スープに海老の旨みがガツンと効いてます。う~ん、ウマい😋このスープ、何かクセになる味です😆細麺もスープによく絡んでいい感じ!!食べ放題のライス🍚がどんどん進みますトリプルセットの生ビール×3杯&餃子もめちゃお得でした!!今度はつけ麺を食べてみたいです♪ご馳走様でした🙏
店に入ってすぐの券売機で食券を購入。今回はえび豚骨味噌ラーメンにしました。海老の香りがして、とても美味しかったです。ライスも無料で付く(セルフで取ってくる)ので、最後にスープと一緒に食べると〆にちょうど良かったです。また訪れたいと思います。
何を頼んでもライスがセルフで食べ放題。量産型家系ラーメンと量産型濃厚つけ麺が売りのようだが、タンメンと辛口タンメンが美味い。これでメシを食うのが好き。デブにはうれしいお店。
えび豚骨うっっまぁ!!🦐🍜寝起きのほぼ朝ラーだったけど胃もたれすることなく完食個人的にもう少しだけガツンと豚骨かエビの風味があったら嬉しかった。
海老豚骨塩ラーメンをランチに頂きました。味噌ラーメンや家系の醤油ラーメンもあります。ライスはセルフサービスできゅうりの漬け物も置いてあります。ラーメンは細麺で海老の味わいもしっかりあります。
つけ麺は麺の量が選べて金額は変わりません。味も良いです。
名前 |
えび豚骨拉麺 春樹 新宿御苑前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6457-7080 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目19−6 ISビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

横浜の六角家オープン時から通った生粋の家系ラーメン大好き人間です。ちなみに過去イチ好きなのは舞田駅そばにあった「かまくら家」と新橋ガード下にあった「なんくるないさ」の魚介とんこつ(これは家系か微妙だけど)仕事で泊まったホテルのそばで検索してたまたまあったので家系という文字に引かれて入りましたが、まー旨いのなんの。家系とんこつ濃いめ硬めの肉盛り+白ネギトッピングにしたのですが、、、スープは1口目でしっかりガツンと家系。ならではの極太麺と黄金トッピングのほうれんそうやラー油絡めた白ネギと一緒に食を進めるともう納得の超絶バランス!豚骨にこだわりすぎて食が進まないようなインチキ家系とか、野菜と一緒に食べるとパンチがなくなる軟弱家系なんかも過去に何度も経験しましたが、ここはひたすら食が進みます!!!そしてチャーシューがうますぎ。家系にチャーシューは期待しない派だったのですが、いい意味で裏切られました。やわらかいなかにもほどよく弾力があり噛むほどに味わえて2枚目をほうばる頃には今日は食べないと決めていた白米が欲しくなり、思わずセルフでおかわり自由という巨大釜に手を伸ばしてだしてしまいました。久しくやってなかった、若い頃のような「ライスに汁かけて海苔とチャーシュー巻いてがっつく!」をやってしまいました。白米セルフってどうよ?って思ったけど、残りのラーメンのスープと麺と具材の量を考慮して自分でちょうどよい量を盛れるのは、逆にとっても良い気がしますね。「美味しかったっす!」と伝えたかったけど、調理場が奥まってるのでみえなかった(お互い)ので「ごちそうさまー」と片言で話す店員さんに声かけて出ました。時代か。帰路のコンビニで翌朝のパンとコーヒー買う頃には、また行きたくなってました。カウンターに加えてテーブル席もあり。昔の床がべたべたつるつるな家系とは違うので、家族連れやカップルにもおすすめです。新宿来たら毎度寄りたい麺屋に決定。