新宿三丁目、隠れたドトールの魅力!
ドトールコーヒーショップ 新宿3丁目東店の特徴
新宿三丁目駅からすぐの便利な立地で、訪れやすい店です。
フィリピンからの黒糖タピオカも楽しめる、気軽に利用できるカフェです。
喫煙ルームがあり、他店舗と比べて過ごしやすさが際立っています。
土曜の午後に訪れましたが、席がなかなか空かなくて困りました。当方はひとりなので何とかなりますが、団体客は厳しいかも知れません。
安定のドトールです。軽食で伺いました。コーヒーは美味しいです。ジャーマンドックは今回初めてケチャップを渡されましたが、ケチャップ無しの方が美味しいと思います。本来のソーセージの味が出るので。席数もあって店内も明るくピアノジャズが程よく流れていて雰囲気はいいです。
正月のせいか、店内は満席!😥入口外のテーブル席が空いていたので、そこでコーヒータイムを取りました!ちょっと酸味があるコーヒーでしたが、正月の交差点門で、通行人を見ながらのコーヒータイムはめったに取ることがないので、とても有意義な時を過ごしました!😅
近くに用事が有り時間が少しあったので、お茶しました。結構広いので、少し安めました。他に店舗がない所で朝早くから開店しているのて良いですね。
お昼ごはんを食べたあとにアイスコーヒーを飲みに利用しました。比較的すいていたのですぐに席に座れました。ドトールにしては珍しく?男性スタッフだけだったかと思いますが接客はとても好印象でした。
店員さん(店長さん?)がお疲れなのか幾度とため息が。 節制はされたほうが良いです。
いつもだいたい、新宿駅から会社まで歩くことが多いのですが、三丁目で降りて行くこともあるので周りを探索してたら、交差点の角のところにあるお店を発見、入店しました。中はカウンターから右側に座る場所が4つ?真ん中に円卓があり、あとは席がいくつかあります。基本、カウンター近くに座りますが、ソファの椅子が少し破けてるのが(^◇^;)でも、なんとなく、こちらのお店はホッとできます😌店長さんが少し間伸びをする感じの話し方をするので、柔らかな話し方に聞こえて😌前は西武新宿駅北口のドトールに行くことが多かったですが、こちらのお店を発見してからはもっぱらこっちへ。そこまで広い感じではないですが、朝7時から開いているし、とても助かってます!
きれいなドトールで、いつも比較的座れることが多いですが、電源がない…最近には珍しく、喫煙ルームがあります。隣のスタバに座れない場合はこっちに来るといいかも。コーヒーはおいしいので、本当に休憩に使うようなドトールですね。
犬の散歩で寄ってます。もちろん、外の席です。平日のランチタイムはサラリーマンの塊り化してます。禁煙者には不評が多いようですね。
| 名前 |
ドトールコーヒーショップ 新宿3丁目東店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5362-7658 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:15~21:30 [土日] 8:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モーニングで利用。至って普通のドトール。違いは、女性の店員さんが、ハキハキ明るく応対してまして、これだけで気分よくさせてもらえるのだなと、思いました。