新宿三丁目で激旨お団子!
追分(おいわけ)だんご本舗 新宿本店の特徴
新宿三丁目駅から徒歩2分、新宿の中心に位置する和菓子屋です。
地元の方から観光客まで人気で、いつも混雑していますが回転が早いです。
豆大福やいちご大福など、選べる多彩なお団子が魅力の老舗店です。
よく通りかかるたびに外国の方や年配の方で混雑していて気になっていたお店。夕方にはよく完売になっています。団子はバリエーションが豊富でどれにしようか悩むぐらいです。▪️王道のみたらし団子を購入 216円タレの味が醤油が強かったり薄かったり色々な味がありますが、ここのは丁度よくすごく美味しかったです。奥では甘味処も併設されてます。今度は豆大福を食べに行こうと思います。
期待しすぎました。みたらし、こしあん、磯辺をお持ち帰りで購入。みたらしのタレは、スーパーで売ってるものと大差なくない?と感じました。甘いです。好みの問題かと思いますが、あんこ食べた時も似た印象を受けました。お餅自体は、柔らかくてとても美味しかったです。種類が多く、七味を使った変わったお団子もあって選ぶワクワクはあるのですがお値段のわりに‥という感想。都会だからお値段高くなると思うのですが、正直ここの半額くらいのお値段で、大きくて、味も美味しいお団子屋さんは千葉の田舎にいくつもあるよね、と思いました。
JR新宿駅西口から徒歩5分ほどにある和菓子屋さん。ブランド店舗などが立ち並んでいますが、和菓子屋さんも行列。団子も1本200〜300円程度と、土地柄も考えたら、リーズナブルなのかなと思います。こしあん、つぶあん、くるみ、みたらし団子を購入。どれも甘すぎず、ホッとするような味でした。ただつぶあんはあんこの中に水っぽさを感じて、こしあんの方が美味しかったです🍡ただ行列に並んでまで、リピートしたい味ではなかったです。
追分だんご本舗 新宿本店は、新宿三丁目駅から徒歩2分の和菓子店。赤いのれんが目を引き、店先のベンチではお団子を楽しむこともできます。テイクアウトはセルフサービスで、店内には行列ができるほどの人気です。今回は「みたらし」「胡麻たれ」「生姜」を注文。「みたらし」は甘さ控えめで、たっぷりのタレがしっとりと絡み、安定の美味しさ。「胡麻たれ」は香ばしくて優しい甘さで、胡麻の風味がしっかり楽しめます。「生姜」はスライスした生姜と海苔が絶妙なアクセントになり、醤油の香りとピリッとした辛さが際立つ旨さでした。どれも滑らかで柔らかいお団子が魅力で、特に「生姜」はクセになる味わいです。
すごく人気の様で列が出来てました私も並びましたが殆どの方がテイクアウトなので回転は早いです店内カウンターにはお団子がずらり!!ショーケースには見本が並べられててカラフルで可愛いあんみつも売ってる様ですが私はお団子のみ購入・よもぎ(こしあん)・みたらし・抹茶あんお団子はモチモチで餡子は甘さ控えめで美味しかったです♬今回は定番の物ばかり買いましたが今度は変わりだねも買ってみたい。
ドンブラザーズvsゼンカイジャーの映画コラボになっていたので、来店。映画半券を持って行ったうえでお団子を買うと限定コースターがもらえる。かしわもちが見当たらなかったので、抹茶あん、よもぎもち、醤油をチョイス。どのお団子ももっちもちですんごく柔らかくて美味しかった。よもぎもちは口に含んだ時にさわやかなヨモギの香りがステキ。抹茶あんのあんが美味しすぎて抹茶好きにはたまらないベスト抹茶でした。すき。限定コースターは昨日でおしまいだったそうなんだけど「まだあるんで大丈夫ですよ。電子チケットでも大丈夫ですよ」とやさしく対応してくれました。抹茶あん美味しすぎたので、コラボ関係なくまた買いにこよう…!
平日の16時頃に行きました。店内は席数が2名がけで15席くらいはあった気がします。机は動くので4人とかでも可能です。ただ時間的に店員さんが1人でフロアを回してるぽいのでなかなかメニュー持ってきてくれないってのはありましたが、お団子はとても美味しかったです。柔らかくてすぐなくなりました。お団子2本セットにしました。お茶は無料のやつでお代わりできます🍵
【店名】追分だんご本舗 新宿本店【所在地】新宿区新宿3-1-22 NSOビル 1F【最寄駅】新宿三丁目、新宿【メニュー】クリームあずき新宿で用事があってその合間にきました。この日は暑かったのでお団子ではなくかき氷を。他にもいちご、杏、抹茶、きなこなどありましたがあんこがうまいそうだったのであんこを選びました。あんこは甘すぎことなく和菓子屋さんだからうまかったです。食べ続けると中にもあんこがあって最後まで美味しくいただきました。お土産にお団子を買いましたがやっぱり大福は売り切れでしたね。#追分団子#新宿#新宿グルメ#東京#東京グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#かき氷好きな人と繋がりたい#かき氷#あんこ#和菓子#お団子#新宿デート#デザート#デザート好きな人と繋がりたい#instapic#instadaily#selfie#instamood#bestoftheday
平日の15:30頃訪問。何年前もから来たかったところ。やっと念願叶い、せっかくなので出来立てをイートインで。平日だったのと、皆さん食べたら割と長居せずに帰られるので回転が早く、すぐに入れました。頼んだのはもちろんお団子のセット。こしあんと大人のみたらしにしました。季節もののお団子も迷ったのですが、王道で。お団子はとても柔らかく、納得の弾力とお味。大きさも大き過ぎず小さ過ぎず絶妙。あんこは見た目多いかと思いきや食べてみるとちょうど良い量。そしてみたらしは七味が良いアクセントになっているのと、何と言ってもタレが絶品で柔らかいお団子との相性が抜群過ぎて、美味し過ぎました。箸休めの塩昆布もとてもマッチして美味しかったです。お会計時に思わずお土産で普通のみたらしときな粉餡を追加購入。自宅でいただきましたが、どちらも間違いない美味しさでした。お手頃価格でこんなに美味しいものいただいてしまって良いの?という気持ちになりました。全種類制覇、季節のお団子も目当てでまた伺います!
| 名前 |
追分(おいわけ)だんご本舗 新宿本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3351-0101 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新宿の真ん中にだんごのお店。みたらしだんごと豆大福。みたらしだんご醤油の香りが香ばしい。だんごはひとつずつ包装が分かれてるタイプ。ついつい選んでピックアップしてしまう。豆大福はお豆しっかり、大福もちもち。つぶあん、大人の甘み。手土産にも自分のおやつにもぴったりのお店。