トロトロ角煮と小鉢が絶品。
CADET山田屋の特徴
ランチの豚角煮はトロトロで絶品です、箸で切れるほどの柔らかさです。
フグコースは最高で、特に単品の白子が美味しいと評判です。
おひつで提供されるご飯がちょうど良い炊き加減で、満足感も高いです。
ランチの鯖の塩焼きを頂きました!鯖にシーリングライトが当たり鯖の塩焼きを初めて綺麗と思い多幸感がありました🤗またご飯も美味しい!ご飯足りるかな?と気にかけて下さったり、席を変更してくださったり接客も💯地下の階は電波が入らないので気をつけてくださいね。【役にたったらイイね👍してね!】
ランチで伺いました。角煮の定食は箸で切れる柔らかさ、味もしっかりしみてて〜ご飯に合います。お代わり用のご飯もお櫃で出て来たので、お代わりしました。落ち着いた雰囲気で食べれ、とても美味しかったです。
ランチで利用しました。上品なお店でゆったりランチがいただけます。角煮定食をオーダー。柔らかくて美味しい!脂身もサッパリして美味しくいただきました。
1Fの席で食べました。料理はおいしかったですが、空調設備がついていなかったので少し肌寒かったですね。
2022/6/1 初訪ランチで利用。黒豚の角煮を注文。出てくるのに少し時間がかかったのと、地下の席だったので電波が入らず、かつ一人だったので少し困ったり。ただ、出てきたお食事は『素晴らしい』の一言。トロトロに煮込まれ、箸で切ることが出来る角煮、しっかりと味の染みた小鉢たち。ご飯もちょうど良い炊き加減で、さらにおひつで出してくれます。夜は懐石料理のお店らしいのですが、ランチも小鉢の数が多かったりと、どこかその雰囲気を感じさせてくれます。機会があれば是非再訪したいなと思うお店でした。
ランチのコスパ最強!脂ののった肉厚の身に、パリッパリの皮、そして骨はほぼ取って提供される鯖の塩焼き。鯖の塩焼きが食べたくなったら、ここがおススメです。写真では分かりにくいですが、かなり鯖が大きいです。出てくるで少し時間がかかりますが、こんなに丁寧な仕事をしてたら、すぐには出せないでしょうから納得です。ちなみにご飯はおひつで出てきます。
何年かぶりにランチしましたが、味は健在で美味しかったです。鯛茶漬け1300円はコスパ最高でした。
ランチを食べるならコスパは良い。1000円から頂けますご飯はおひつで提供されるので満足度も高いです。1階のカウンター以外であれば席も広め、できれば2階以上が良いです。食後にコーヒーが出るのも高ポイント。
フグコースと単品で白子をいただきました。フグを丸ごとお料理されている感じで、締めの雑炊まで本当に美味しかった。個室利用でしたが、店員さんがお料理を運んで来る他にも、マメに顔を出して空いたお皿を下げてくれるので、ストレスなかったです。コースのようにお皿が沢山テーブルに載る場合って、そういう部分に気をつかって貰えると嬉しかったりします。
| 名前 |
CADET山田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3225-1377 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地下に通されました。テーブル席のみで暖簾が寸足らずなのかシンクやダンボールが見えていてげんなり。テキパキとした店員ですが、お茶とおしぼりを「ガンッ」と置かれました。割烹なり料亭ではテキパキよりも落ち着いた雰囲気を求めるので急かされているみたいでした。角煮定食を注文しましたが、味も値段以上でも以下でもない。普通。次回は無いかも。