親切な職員が迎える、50年の歴史ある庁舎。
幸手市役所 本庁舎の特徴
第一庁舎は築50年以上で古さを感じる建物です。
職員の対応はピカ一で、丁寧な接客が好評です。
駐車場にはゆうちょ銀行などのATMがあり便利です。
ハローワーク開催のセミナーを聞きに行きました。しっかり駐車場もあります。旧4号線から一本入ったところにあるので入りやすいかと思います。第2庁舎の2階会議室でした。階段を上がったフロアーになんだか昔懐かしいソファーが並んでいてほっとしました。
接客対応はしっかりしてます。とても感じがいいです。ただ、他部所の用事があったりすると捕まえに来ます。よく捕まります。
建物はかなり古さを感じる また待合所の椅子もガタガタしていた 駐車場は入り口目の前で不便を感じたことはない。
雰囲気が暗い感じがします、対応は普通だと思いますが市民に寄り添っているイメージが無いように感じました‼️建物も古いが職員も昔の体制で仕事こなしてる感じです、考え方を変えて幸手市に住みやすい環境を作って欲しい‼️高齢化が進み若い人が居ない、人口が減る一方、もっと若い人が住みたいと思う町づくりをして欲しい。
第一庁舎と第二庁舎から成り、第一庁舎は築50年以上とかなり老朽化しています。建替え計画が持ち上がっているようですが職員曰く進んでいないようで、まだまだ当分この庁舎を使うことになるでしょう。
マイナンバーカードの手続きに 行って来ました。 ナナコカードとの連携機能も 丁寧に して頂き 後期高齢者にとり とても助かりました。お礼申し上げます。
ここの市役所の人は横柄な感じもせずみんな親切で丁寧。ただ一つ言いたいことはそろそろ庁舎を改装してもいいと思う。
全うに生活をおくっている方は、怖く無い場所。税金滞納者には、恐怖を感じる場所。
幸手と久喜はふるさとハローワークが有ります。
名前 |
幸手市役所 本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-43-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

観光課に用があり立ち寄りました。…特になんの収穫も無かったです。