美容未来を育む真野の教室。
真野美容専門学校の特徴
美容科卒業生が多く、信頼できる教育環境です。
オープンキャンパスで体験できる学びの場が魅力的です。
通信科の卒業生も豊富で、幅広い進路が開けます。
息子が5年ほど前に真野美容専門学校を卒業しました。クラス担任制なので卒業までしっかり向き合ってくれて、国家試験合格率も高いと聞いてました。出欠席には厳しいところもありましたが、それも卒業してすぐに美容院で働く時のことを考えてのことと先生にお聞きして納得。無事に息子もスタイリストになり美容師の道を真っ直ぐ進んでいます。先生方、おともだち、ありがとうございました。
あまりおすすめはしない。入学する前に説明を聞いたがいい事しか言わない。入学すると対応が悪すぎて私には合わなかった。他の美容専門学校とかも見学に行ったほうがいいですよ。
色んな意味で終わってやがる。
ここに行かなければ良かった、、間違った選択をしてしまった。
美容科を卒業するまでここで勉強させてもらってました。授業が少人数のおかげで生徒と先生の距離が近いので困った時はすぐに聞けるアットホームさが1番助かりました。授業の質の高さはもちろんですが卒業後の進路もとても親身に相談に乗ってくれた事が非常に助かりました。また今度あいさつに行きます。笑。
今回、初めてMANOさんから1名新入社員を入れました。この業界は社会経験が少ない子が多く、初めに言葉遣いやマナーの研修をしなくてはいけないのですが、MANOでは技術や知識以外に、マナーや心構えの教育をしっかりしているので、お客様へのおもてなし、先輩スタッフへの気遣いがしっかり出来ています。そのお陰で、今回の新人スタッフはお客様や先輩スタッフから可愛がられ、毎日楽しそうに仕事をしてます。また、必要な時は求人票を送らせてもらいますので、宜しくお願いします。
来年から長男を美容学校に通わせようと考えています。美容師になるのが本人の夢だったので応援したいと考えていますが、今年はコロナウイルスの影響もあり学校見学が軒並み中止となっています。まずは電話で何校か資料請求を行いましたが、真野さんの丁寧や対応には感銘を受けました。正直窓口は事務的な印象が強かったのですが、子供を送る親の気持ちとして安心して、通わせされる学校だと感じました。またご相談させて下さい。
親として子供をこの学校に行かせて良かったと思えます。卒業して子供が独り立ち出来て改めて感謝です。先生達の愛情のおかげです。有難う御座いました。
夏に通信科を卒業させて頂きました!美容師免許所得する事だけを目的に通い始めましたが、最後のスクーリングになっても中々できるようにならなくて実技は諦めるしかないのかな?と思っていたら、教頭の甲斐先生に試験直前まで集中して教えてもらえる事になって私含め中々出来なかった生徒も合格できました!試験直前に見てくれた先生達は、技術はもちろんですが、自分が納得いくまで見捨てないで付き合ってくれる優しくて生徒をまっすぐ見る先生達で感動する事がとても多く人としてもとても勉強になりました!事務の職員さんも名前を覚えてくれたり、昼間の生徒さん達も皆さん礼儀正しくて感じの良い素敵な学校でした!大切な事が沢山学べました!
名前 |
真野美容専門学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3209-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日オープンキャンパスに参加しました!ヘアカットとヘアカラーを体験しました!はさみの持ち方や髪の切り方など分かりやすく丁寧に教えてくれて、カラーも初めての経験でしたが説明が分かりやすくスムーズに進めれました!先生方、先輩方もアットホームな雰囲気で出迎えてくれて、緊張せず楽しむことが出来ました!ありがとうございました!