外苑前で味わうウェンディーズのチリビーン。
ウェンディーズ・ファーストキッチン 外苑前店の特徴
外苑前駅からすぐの立地で仕事の休憩に便利です。
昔から変わらず美味しいウェンディーズバーガーが楽しめます。
限られた席数ですが、二階に座れるスペースがあります。
何気にウェンディーズのハンバーガーを食べるのは初めてかもしれない。今回は近くのホテルに宿泊したのでテイクアウトで利用。オーダーして5分程度で受け取れた。月見C.B.P.バーガーにチリポテトセットで1500円程度だった。月見バーガーは具沢山で、シェイクシャックのような肉肉しさがあり美味しい。チリポテトは美味しかったが、個人的にはやっぱりサクサクなベーシックが好み。このお値段でこの味ならコスパ高いです。
平日のランチタイム12:00頃に入店。無性にアボカドが食べたくなり飲食店を探すもなかなか見つからずやっとこちらの店頭ポスターを見て利用しました。行列の最後尾に並んでから5分程で購入したのはてりやきアボカドバーガーセット 680円(クーポン価格)受取側の列に並び待つこと5分程で提供。さっそく一口パクリ!うん、普通に美味しい。やっぱりお肉とアボカドって合うんだな!ごちそうさまでした。※PayPay使えます。
仕事の休憩中に利用してます。ここはスタッフ対応がすごく良いです!
数少ない店舗で青山店は昔から寄らせてもらってます✨マクド等と違うのはチリビンーズが有るという事今の時代仕方無いが値段が跳ね上がった記憶でも食べたら気持ち吹き飛びます✨✨✨今は店員にオーダーでは無く画面操作オーダー注文したら早速店員さん作業してました😊
出張で訪れた外苑前駅で、元気そうな赤毛の女の子が目に入った。そう、名古屋ではお目にかかれないウェンディーズの看板だ。確か一度、日本を撤退したはず。でも再び頑張っているんだなぁと、その看板と共に、ふと昔の記憶がよみがえった。かつて飲食業界に身を置いていた私は、本場アメリカへチェーンストアの視察研修にいったことがある。ウェンディーズといえば当時のアメリカでバーガーチェーン第3位の店舗数だったから、もちろん視察先に入っていた。マクドナルドよりも、もっとアメリカっぽい印象を受けたことを覚えている。本日はモーニングの時間帯に入店したのだが、素晴らしい仕組みに感動した。自動精算機が2台おいてあるのだが、大型モニターのためメニューが分かりやすく、さらには全ての決済手段に対応していた。また、自動化は取り入れているものの、店員さんの対応はとても丁寧で、注文した商品も高速で提供されてきた。ベーコンエッグu0026チーズサンド+ドリンクセットで500円。トータルでは十分に価値があるんじゃないかな。またどこかで赤毛の女の子を見かけたら利用するとしよう。
昔は色んなところで見かけたが、今はなかなか見かけない。久しぶりに食べれて良かった。チリポテトは昔のほうが美味しかった気がする。
機械で注文するようになっていました。カウンターの人に注文するより分かりやすくてスムーズ!機械自体のデザインがもう少し素敵になれば良いなと思いました。
店内はキレイで、スタッフの方もキビキビ動かれていて好印象でした。ただ、セルフオーダー式の端末がわかりづらく、オーダーするのに時間がかかるので、無駄な行列ができてました。客が端末に入力する間、待つだけのスタッフ…。何のためにあのシステムを導入したのかわかりません。
傘の忘れ物をして、電話で問い合わせをしたが、忙しい時間帯にも関わらずに丁寧な対応をしてくれた。傘も無事に見つかり受け取りました。近くに行ったらまた利用します。
名前 |
ウェンディーズ・ファーストキッチン 外苑前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3478-6648 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

外苑前駅からすぐ。アクセス◎数あるファストフードの中でもすごい好き。会計は最近多いセルフで行います。