外苑前の静かなコーヒーで癒やしを。
エイトコーヒーの特徴
南青山の隠れ家的コーヒースタンドで、朝の出勤前にぴったりの立地です。
お洒落な店内で美味しいエスプレッソやソイラテが350円で楽しめます。
隠れた穴場として、青山で高クオリティなクッキーもおすすめです。
後輩に誘われて行きました。コーヒーが飲めない人は、レモネードかチョコレートドリンク、あと小さくメニューにティーラテしかありませんでした。サイズはレギュラーかラージ。車椅子の方も入店できます。PayPay、楽天ペイも使えます。
スタイリッシュでお洒落なコスパ最強カフェ注文メニュー𓎩𓌉𓇋・ソイラテ ¥350・エスプレッソソフト ¥400スタイリッシュでおしゃれなコーヒースタンド店内は椅子のみのサクッと過ごすのに適したタイプ☕️コーヒーもソフトクリームも価格帯の割にかなりの高クオリティでした👍🏻
なかなか頭の良いコーヒー屋さん。普段僕は田舎ぐらいで都会の今風な店を知らないだけかもですが、中の椅子を個々の椅子じゃなく壁沿いの長ベンチにしてるのは素晴らしいデス。1人ごとの敷居は無いからゆったり座れるし、さすがに長居するお客さんはいないだろうし。ああ暑いなーアイスコーヒーいいなーこの場所にしては高くないじゃ無いすかーあ〜涼しいなー。
オフィス近く、ふらっと寄ってホットチョコレートとナッツのクッキー。狭そうだけど店内わりと広めで快適。場所柄もっと高そうだけどわりとリーズナブルだし豆乳変更もできるし。穴場。
休日9:00の訪問となります。246から路地へ入ったところにお店は位置します。店員さんはワンオペでテキパキと手際よく働かれていました。ICEのブラックをオーダー。南青山という土地を考えるとかなりコスパが良く、使い勝手の良いお店と感じました。ご馳走様でした。
南青山の癒やしのカフェ。ラテが350円で頂けます♪※支払い方法は全てキャシュレス基本的にテイクアウトの方が多いです。ですが、長めのベンチがあり、店内でも過ごせます。音楽はゆるめでリラックスできます。良いお店です!
青山界隈でチェーン店ではなく350円でラテやソイラテを購入できる店はここくらいじゃ無いかなと思います。オフィスが多いエリアなので平日はかなり重宝されそうな店です。店内はウッディでスタイリッシュな雰囲気。大きなベンチに腰掛けて飲むことも出来ますし、テイクアウトもできます。電子マネー各種対応していて身軽に行っても購入しやすいのがありがたいです。オペレーションは少し機械的であまり気持ち良いものでは無いですが価格帯が安いので気にする必要は無いかなと思いました。
まず店内に入った瞬間のライトと色合いの雰囲気がよく、あたたかくほっとするような空間で、入店したときの女性の店員さんがフランクに挨拶をしてくれる。ベンチのみの席がとてもよいしセンスが良いと感じた。音楽もリラックスできるし、またラテのサイズと値段にもびっくりした。ショットを追加したところ苦味がきちんと感じたし、味も美味しかった。何やり混ぜて出してこなかったところが最高。他のコーヒーショップは混ぜるけど、ここはミルクにショットを落としてそのまま出してくれるので、エスプレッソの苦味を味わいたい自分にとってはかなり好みの出し方をしてくれる。ミルクの種類がソイしかないので他のミルクも選べたらかなり通いたい店になると思う。にしても家の近くにこんな店がある人はいいなぁ。自分だったら毎日行ってしまいそう。他の名ばかりコーヒーショップはサイズが小さい割に高くて味も普通だったりするのに、ここは手頃で店の雰囲気もよく、量のサイズも満足できる。それでいてシンプルで暖かい店の雰囲気。かなり都内でもお気に入りの店になってしまった。クッキーなども売っていたので今度試してみたい。スタバなんかより断然良い。飲んでる間にくるお客さんも色々いて、自転車でふらっときて買ってく人や、子連れのママもいた。ママがホットミルクをぬるめで頼んだところそれも快くうけて提供していた。またぜひ行きたい都内のコーヒーショップの上位に確実にはいってる。
レモネードが思ったていた以上においしかった。輪切りされた檸檬は薄くはなくてよかった。欲を言えば、もうちょっと量が欲しかったけれど、青山でこの味の良さと値段は格安なのだろう店内のみならず 外にも一席のみだが 座れるものが整えてあるのがいい。
| 名前 |
エイトコーヒー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6804-3166 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~21:00 [日] 8:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここ最近で一番美味しいコーヒーでした♪一口飲んで、思わず「お、美味しい」と出てしまいました。しかもリーズナブル。ご馳走様でした。