新宿駅近、落ち着く時間を祝いましょう。
スターバックス コーヒー 新宿マインズタワー店の特徴
新宿駅サザンテラス口から近く、通勤前に利用しやすい立地です。
壁には吹き抜けがあり、明るくて開放感のある店内です。
テーブルが広く、読書や勉強に最適な環境が整っています。
店員さんが話しかけてくれて元気出ました!柔らかい声でいらっしゃいませ〜と言っていたり、レジの前で注文を待っていたらただいま承りますと一言声かけしたりと丁寧な接客をされるお店だと感じました。スタバはどこにでもあるかもしれないけど、こちらのスタバをすごく好きになりました🤍素敵なスタバです🤍
平日の7時30分頃はあまり混雑していませんので、出社前によく利用しています。カウンター裏側の店内スペースは、コーヒーマシンなどの機械音が響かないため、比較的落ち着いていて、作業に没頭しやすい印象です。ただし、こちら側はコンセントのある席はエレベーターホール側のカウンター席のみです。
落ち着いています。ビジネス街にあるスターバックスなのでザワついていません。お昼時でしたが、店内広くて座席数も多いので、周りを気にする事も無く利用出来ます。席同士の空間も、バッチリです。単独でも、複数でもノンビリと過ごせます。トイレもビル内なので清潔です。
新宿駅サザンテラス口から意外と近い場所にあります。お店の中はとても広いので、穴場のスタバです。
2021.3.18コロナ禍の緊急事態宣言期間中にも関わらず、ほぼ満席。昨年の緊急事態宣言時にはお店もクローズ、その時以外も満席になることは珍しかったが、ココ最近は満席を度々目にします。気の緩みなのか…コロナに対する耐性が出来てきたのか…経済が回ることは良い事だと個人的には思います。コロナは無くなることはないと思うので、感染防止対策をしながら上手く付き合わないといけませんね。ただ、こういった場所は、友人との会話や仕事の打合せなどにも使用するため、話しづらい雰囲気はあります。中には、「ここで喋るなよ」的オーラを出してらっしゃる客もいますが、そういった方はテイクアウトするしかないでしょ(笑)Starbucksそのものは、どの店舗も安定してます。が、Latteひとつとっても、レシピは一緒なのに、店舗によってエスプレッソの濃さは若干異なります。こちらの店舗は、比較的美味しい部類のStarbucksの店舗だと個人的には思います。店内も洗練されており、ガヤガヤした雰囲気もなく、心地よく利用できます。
ドリップコーヒーを購入。変わらず美味しかったが、もう少し隣の客との距離が欲しかった。スタバにしては配慮が足りないような気もしたが、短時間の利用であったためこの評価で。
土曜の午前からお昼にかけて利用しました。待ち合わせに早く着いたので、のんびり読書をして過ごしました。店内は広くゆったりしていて、お一人様も多く静かなのも良かったです。
新宿の中ではかなり空いているスタバだと思う土日の夕方の時間帯はたまに入れない平日はどの時間帯でも大抵座れる従業員用スペースとは、壁はあるが天井が吹き抜け?になっているので私的な会話が丸聞こえ。そこがマイナスポイントかな。あとは、夜利用していると30分前から閉店を呼びかけてきて15分前には出なくちゃいけない雰囲気を醸し出される。なのでいつも15分前にはお客さん全員出ていく感じです。早く帰りたいのはわかるけどだったら閉店時間を早めてくれよと思う。
たぶん新宿ではもっとも店内大きいのではないでしょうか。座席の間隔も広く、とても過ごしやすい空間です。PC作業もしやすい。
| 名前 |
スターバックス コーヒー 新宿マインズタワー店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3373-3370 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:30 [土日] 8:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新宿駅周辺はどこも混んでて席が確保できなかったり、うるさくて読書には向かない店舗が多いのですがこちらはとても落ち着いていて大好きな店舗です。オフィスビルに入ってるので初見ではここ入って平気なの?と入口で戸惑いますが、席数も多く平日の夕方は仕事や勉強や読書をしている人が多く、話し声がほぼしない空間で快適でした。席からモバイルオーダーして受け取りの時しか店員さんと関わってませんが、素敵な笑顔でお渡しいただき嬉しかったです!