鹿児島料理と絶品ハンバーグ。
鹿児島の鉄板焼き ねりやかなや neriyakanayaの特徴
鹿児島料理と絶品ハンバーグを楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の中で新メニューが次々と登場します。
黒糖焼酎『まんこい』や『弥生』が味わえる料理店です。
鹿児島料理と絶品ハンバーグを堪能できる素敵な場所です。料理はどれも心を込めて作られており、特にハンバーグはその焼き加減が絶妙で味わい深いです。肉の旨味が際立っており、素材の良さがしっかり感じられます。マスターも非常に話が上手で、料理の説明から日常の面白い話まで、いつも客を楽しませてくれます。ここに来ると、まるで友人の家に招かれたような暖かさを感じます。いつもリラックスできる空間で、美味しい料理を楽しむことができます。特に鹿児島料理を味わいたい方には、ぜひおすすめのお店です。
友人、家族とはもちろんですが、1人でも入りやすいお店です。おすすめの料理をお腹の空き具合でも調整してくれますが、食べ始めると美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます^^ハンバーグもおすすめですが、トンテキもおすすめです!さつまいもスティックは必ず最後に食べたい一品です!素揚げしたさつまいもを蜂蜜バターで食べる、、美味しいです!料理に合わせてお酒を出して頂けます。黒糖焼酎も美味しいですが、手作りの果実酒も大好きです。また伺わせていただきます。
こちらはディナーは少し変わったシステムで、オーナーが食事をお任せで出していただけるようで、大体2000円との事。本日は食事と赤星におすすめの黒糖焼酎3杯で5000円弱でした。食事は別々豚キムチ?酒のアテにはいい感じ。ホタルイカの鹿児島県産麦味噌使用の酢味噌、こちらも美味しいです。鳥など炊いた物は優しいお味。生のすり身をあげたさつま揚げも美味しい。あとは写真を撮り忘れたそば飯をいただきました。全体的に濃い味がなく優しめの味付けで最後まで美味しく頂けました。お隣の常連さんやオーナーとお話が出来て楽しい時間を過ごせました。ご馳走様でした。
特にハンバーグが肉の旨味が本当に美味しい。味噌汁もいつもしっかりだしが出てて、鹿児島料理のいいところが凝縮した味。
話しやすいマスターと美味しいランチ😃楽しい時間を過ごせる場所でした☺️
この界隈でいちばんハンバーグがおいしかった。いつもハンバーグをいただいていたわけですが、ハンバーグ以外もとってもおいしかった。あと白ごはんもぴかいちにおいしかった。野菜ももちろん、おいしかった。
友人に美味しいから一緒に行こうと誘われて行きました。どの料理も美味しくて、特に薩摩揚げが良くてもう一つ揚げて貰いました!友人と店主さんと私で趣味の話を2~3時間くらいずっと話をしてて凄く楽しかったです。
やっとランチ入れました(o^^o)ハンバーグ定食、ハンバーグの弾力があり旨味がありましたが、さっぱりしていて付け合わせのポテトやお野菜も全て美味しく頂きました。今はなかなか開いてないのですが、次は夜に伺いたいです。
ハンバーグ美味しかったです。
名前 |
鹿児島の鉄板焼き ねりやかなや neriyakanaya |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6881-0521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

1回目 GW中の18:00過ぎに2名で来店2回目 金曜の18:30に1名で来店こんな短期間に2回訪問しました。2回共におまかせコース+ハンバーグ追加鹿児島料理と鉄板焼料理を中心に、1品1品丁寧な手作りのお料理がたくさんの種類楽しめます。店内はテーブル席とカウンターがあり、常連客もたくさんおり、アットホームなとても心地よい空間です。おまかせコースは日々変わるようで、それも楽しみです。店主手作りのポン酢や辛味ソースなど、自ら作るお料理に合わせるため、お料理のクオリティーが更に上がります。そんなおまかせコースは2800円と、このエリアでこのクオリティで安すぎる!ハンバーグは+で追加できます。ドリンクも自家製の梅酒や鹿児島の焼酎、ノンアルコールも要望に提供してくれます。後半は飲み物もおまかせで!!という感じになります。次回は何を出してくれるのか楽しみです!店主の人柄もあり、人が集まる、本当はあまり教えたくないとっておきのお店です。