お洒落な雑貨が揃う、喜びの空間。
CIBONEの特徴
ジャイルのB1に位置し、最新のインテリア商品が揃っています。
ビュリーの香水などセンスのいい雑貨が豊富で、見ているだけでも楽しいです。
年齢に関わらず、おしゃれなライフスタイルアイテムを一気に楽しめるショップです。
インテリア、コスメ、洋服など一気に見ることができます。また、お洒落な人が集まるスポットでファッションも勉強になります!
知人のポップアップがあったので行きました。高知県に移住した映画監督の安藤桃子さんがヒマラヤの山頂で手摘したトゥルシーと高知のハーブなどをブレンドしたハーブティー「桃山トゥルシー」2022/7/22(金) 迄loosejoints ブースにて期間販売しています。売上は地球の子ども基金に寄付されると。gyleはコロナ前しかいっていないからいつのまにかCIBONEになっていたのも知りませんでした。CIBONEの商品構成も変わったのか?エディット\u0026セレクトされた商品はアートに即してお洒落で身近に感じました。色々なコーナーは雑多のように見えながらも区分けされていて、昔昔昔のラフォーレ原宿や地下にバスケットボールのコートがあった交差点角のビルのようで50年以上前の原宿のかもし出す匂いを感じました。大好物の静岡市グルノーブルのレモンパウンドケーキもありました。
お洒落な家具や雑貨が多く、ビュリーの香水なども置いてありました。
お洒落なブランドや落ち着いたカフェ、レストランの入った複合ビル・ジャイルのB1にあるセンスと新しさを感じる雑貨ギャラリーです。知人のポップアップがあったので立ち寄りましたが、中々雰囲気の良いところでした。
おしゃれな雑貨が揃っていて見ているだけでも楽しくなります。
センスのいいものばかりで、いつもワクワクしながらお買い物させてもらってます♪
ベルコモンズにあった頃から、1,2ヶ月に一度のペースで伺って色々購入しています。毎回発見があって楽しいです。個人的には食器や服などライフスタイルに寄った商品が多かった青山の時がすごく好きでした。今のアートなどを多く取り扱うのも魅力的ですがまた以前のように食器など生活雑貨のセレクトが増えるといいなと願ってます。
すごくココロくすぐられるグッズがたくさん!見るだけでも楽しめます🎵
おうちを映えさるのに使えそうなお洒落なインテリアが並ぶショップ。店内の一角にコーヒーショップもあり、いろいろな楽しみ方ができそうです。シンプルながら、卓越したデザインの品が多く見るだけでも感化される場所です。
名前 |
CIBONE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6712-5301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入った瞬間は若者向け最新インテリアショップと思いましたが、年齢に関わらず様々な拘り商品が販売されています。シボネでしか見た事ないアイテムも。いずれにしても最新インテリアアイテムの発信基地です。スタッフさんの知識と熱意も素晴らしいです。