外苑前の隠れ家、魚と野菜の絶品定食。
和食とお酒 きいろ 青山店の特徴
外苑前駅から徒歩3分でアクセス抜群の好立地です。
日替わりの主菜が4〜5種類から選べる定食ランチが人気です。
魚系や野菜料理が特に美味しく、満足度が高いお店です。
平日のランチタイム12:00過ぎに入店。焼き魚が食べたいと思いお店を探していたところこちらを発見。入ってみました。地下の入り口に入り注文したいメニューの札を取って席の方へ。店内はカウンター席とテーブル席があり1人でも複数人でも利用できます。注文したのは焼き鯖定食 1300円(ご飯大盛り無料)注文から待つこと7分ほどで到着。さっそく鯖から一口パクリ!うん、美味しい!焼き加減も良いですし、塩加減もGOODです!ごちそうさまでした。※PayPay使えます。
ランチタイムしか行ったことがありません。和食を食べたいときはいつもここを候補に入れます。ランチタイムは、何種類かの定食の中から選択できます。(MAX 5種類くらいの印象です。)品切れになってしまった定食は当然、選べません。早めに行くか・事前に確認することをおすすめします。定食には- 白米- メインの魚料理- お刺身- 小鉢- 味噌汁がついてきます。
どこにでもある定食。普通でした。横に置いていた梅干しが一番美味しかった。
ランチは、日替わりの4〜5種類の主菜を選べる定食です。各種数量に限りがあり、人気のものから無くなっていきます。ほとんどが焼き魚ですが、メンチカツなどもあります。私は13時過ぎごろによく行きますが、1〜2種類しか残っていないことがほとんどです。ただ、ハズレは無く、本当にどれも美味しいです。注文を受けてから焼いてくれる旬の魚は格別です。
こちらのお店、メニュー全部おすすめです。お刺身美味しいです。お酒のおつまみになるものも多いです。お店のスタッフさんも親切です。
魚が食べたい時はこちら。外苑前価格ですが、焼き魚はもちろん、お刺身がいつも新鮮で美味しい!鰹の刺身でさらに浮き彫りとなりました(笑)ご飯を漫画盛りにしてくれるのが嬉しくて毎度ついつい大盛りにしてしまいお腹いっぱいになります。早く行かないと売り切れるのでopen前に行くか、集団で行くなら予約がおすすめです。おすすめは…メヌケが人気だけど私は王道の鮭が好き。いつも全部美味しい。でも大抵誰かがメンチカツを頼んでいるので気になっています。きいろのメンチカツ…
接待で利用させて頂くお店です。ホスピタリティ高く、お料理も美味しい。外人向けにもおすすめです。英語話せるスタッフさんがいます。お魚が新鮮ですが、サラダも名物です。
外苑前駅から、みずほ銀行を目印に、青山通りを表参道へ向かいます。セブンイレブンの地下1階にあるので、ちょっと分かりにくいかも。ランチは、¥1,200- くらいで、お魚定食がいただける。サイドメニューも豊富で、つい頼みすぎちゃうね。夜は、レギュラー+おすすめのメニューがあって、料理+¥1,000- で、夜定食にできるよ。メニューの案内も親切で、とても良いお店だよ。
ランチですが、いつ行ってもおいしいご飯を提供してくださる、裏切らない信頼できる点に感謝の気持ちを込めて、5星です。コロナ禍の中でも、ランチが食べられたのは嬉しかったです。心がホッとできるスポットの1つです。鯖定食にお刺身追加で1,400円。PayPay払いできます。
名前 |
和食とお酒 きいろ 青山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6434-0695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dMENU\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d〇さわらの西京味噌漬け焼き〇実費費用:1,300円----外苑前駅から徒歩3分程、セブンイレブンを目印に一本中道に入った地下にお店があります。マップ通りに行くと違う建物に入っちゃうので注意が必要。平日の13時前に訪問。ピーク後だったので待ち無しで入店。人気メニューのめぬけの葱塩焼きは売切れ。入店時に売切れかわかるシステムはランチのみ全飲食店に導入して欲しい。素晴らしいシステム。今回はさわらの西京味噌漬け焼きを注文。〇さわらの西京味噌漬け焼き卓上には梅干しがありお代わり自由。さわらはほろほろの身がジューシー。安定して美味しいですね。ちなみに同伴者にとろ鯖の写真を撮らせて頂きましたがこちらは大ぶりで食欲をそそる見た目。以上で1,200円。一般的なランチだとお高めですが外苑前・青山近郊だとスタンダード。お魚の質の高さを加味するとお手頃ともいえるでしょう。お魚が食べたいと思い立ったら選択肢にどうぞ。