本格中華!
上海酒家 再來宴の特徴
日替わりランチメニューには、豚肉とニンニクの芽炒めが登場する。
ランチの麻辣刀削麺は、絶品と評判で人気のメニュー。
店内の雰囲気は、まんま中国風で本格派の中華料理が楽しめる。
豚肉とニンニクの芽炒めを日替わりランチメニューで注文。少し甘めな味付けが好みで空きっ腹だったものの満足。麻婆豆腐や焼きビーフンは自由に食べられます。ご飯もお代わりOK。主菜が美味しく、ご飯がすすんで思わお代わりしてしまいました。喫煙可な店なので苦手な人は注意。
中華料理を手ごろに食べられます。
店内の雰囲気は、好くも悪くも、まんま中国!(笑)上海焼き小籠包が、美味しかったです。(#^_^#)b
低価格。量がすごい。メニュー豊富。地下で中がわからないので入りにくさがあります。お昼に偶然立ち寄りました。4人がけテーブルが8個くらい。相席で座ります。本日のランチとサービスランチが680円。他は750円です。本日のランチはレバニラでした。サービスランチは白身魚の甘酢あんかけです。全てのメニューに杏仁豆腐、麻婆豆腐、春雨の炒め物のビュッフェがついてきます。スープ、漬物、ご飯は持ってきてくれます。お店の人は皆中国人で、お客さんも中国人が多かったです。すごく美味しいとは思いませんが、この値段でこの量のこのメニューはすごいです。他には回鍋肉、油淋鶏、青椒肉絲、エビチリ、酢豚、刀削麺複数などメニューも豊富です。実に迷いました。本日のランチを頼む人が半数以上です。
汁なし担々麺を注文しましたが、麺は市販の中華麺で、モヤシの冷えたのがてんこ盛り。汁なし担々麺の具材にモヤシを使う意味が全くわかりません。余り物をトッピングしたのかと思うような一品でした。辛さもほとんどなく、胡麻の風味だけです。量が多いので、大食いの人にはいいかもしれません。
ランチの麻辣刀削麺がおいしいです。お店の中の雰囲気が微妙に不衛生感があるので、☆は4つにしましに。
入るのに、若干、勇気が入りますが、本格的な中華料理です。若干、味付けが濃いめですが、美味しいです。ランチでは食い放題のオカズ無料で付きました。
いい店。マスター人柄最高だし、リーズナブル。麻婆豆腐が個人的に好きだねぇ。
安くて美味しい。
| 名前 |
上海酒家 再來宴 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5330-9711 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冷やし中華家で食べるようなごく普通だったカラシはついてなかったけど失敗ランチの金額は税抜き表示だから余計かな刀削麺にしとけば良かったな次は!店は地下にあり、常盤貴子も行ってる。