代々木の特別な誕生日、満足感満点!
シャルム 代々木店の特徴
白と青を基調とした可愛らしい外観が印象的です。
代官山の老舗フレンチ出身シェフが手掛けるレストランです。
コースの大地のスープが特に美味しいと評判です。
誕生日で利用しました。落ち着いた雰囲気で特別な会食に適しています。
店内はテーブル席と個室があり素敵です。ディナーの6品コースで初めて伺いました!1品1品丁寧にご紹介頂き、美味しく頂きました^_^2時間程楽しみました。静かで最初は緊張しましたが、お客様が増えて少し賑やかになり落ち着きました。最後は、外までお見送りしてくださりました。また伺いたいです。
どこもかしこも値上げの昨今、以前と変わらない質と量でサービスしてくれるのが嬉しい。前菜がボリュームたっぷりでメインかと間違えたほど。どのお料理も美味しく繊細なお味で素材そのものの味をじっくり楽しめました。宮地シェフはフランスリヨンを拠点に3つ星&2つ星レストランで修行。さらに国内でも修行をかさね、代官山ラブレーで料理長として7年間勤務されていたそうです。シェフの料理は伝統的フレンチを踏まえた上で日本の季節を感じる繊細な味。コスパがいいのも魅力。お店も上品で可愛らしいフレンチインテリアに囲まれています。そしてマダムたちご期待のシェフをはじめスタッフの皆さんのイケメンぶりも健在です。
家内の誕生日に利用させて頂きました。開店時間の少し前に到着いたしましたが、お店の前まで行くと、さっとスタッフの方が〇〇様いらっさいませと扉を開けてくれました。ホールスタッフの方は終始、ホスピタリティ精神にあふれた対応をしていただき、とてもリラックスしながら料理を一つ一つ堪能できました。シャンパーニュと赤ワインを頂きましたが、サービスのタイミングも完璧でした。料理もとても繊細でありながら素材のポテンシャルを十分引出したパワーを秘めたもので大満足でした。
クリスマスディナーで訪問させて頂きました。全ての料理が丁寧で美味しかったです。ジビエが苦手だったのですが、全く臭みなどもなく、ホロホロと溶けました。苦手と言うわたしの概念が変わりました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
ランチにてコース利用。どのお料理も大変美味しかったです。飲み物はノンアルコールドリンクをいただいたのですが、シードル、ノンアルコールビールともに美味しかったです。席によっては店員さんに気付いてもらいにくいので、そこだけもう少し気配り頂けるとありがたかったかな。でもいい時間を過ごすことができました。
誕生日て伺いました。私たち以外に6組のお客さんがいました。順番にコースが運ばれ、温かい食事、冷たい食事もちゃんとタイミングよく提供されました。ワインのペアリングも急遽していただき、6品とそれぞれ合わせたワイン、丁寧な説明をしながら運ばれ、とても美味しく頂きました。ゆったりとした時間を過ごすことができました。お肉も柔らかく、魚はふっくらと。全て美味しかったです。帰りの際は、シェフが外まで出てきてお見送りしていただきました。味だけではなく、サービスも接客も大満足です。また、ぜひ伺いたいです。
2017年の結婚記念日に続き今年久々にこちらで結婚記念日ディナーをいただきました。このお店を一言で表すなら「繊細」。見た目や味、サービス全てに繊細さが際立ちます。美味しい料理や食材を最高のサービスで提供したいというお店のチーム力が発揮されていますね。
1品ずつ思いのこもった特別なレストランです!大事な方のサプライズ誕生日に利用させて頂きました。お相手の方も私も感動しながら料理頂きました。ありがとうございます!またお祝いのときに予約します。
名前 |
シャルム 代々木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6276-3389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

代々木の静かな通りを歩いていると、白と青を基調とした可愛らしい外観の一軒家が目に留まりました。まるで南仏のリゾート地に迷い込んだかのようなその佇まいに、私は自然と足を止めました。ここが、以前から気になっていたフレンチレストランです。店内に入ると、白を基調としたシンプルで清潔感のあるインテリアが広がり、落ち着いた雰囲気が漂っています。テーブルは6卓ほどで、こじんまりとした空間ですが、それがかえって居心地の良さを感じさせます。スタッフの方々は丁寧で温かみのある接客をしてくださり、初めての訪問でも安心感がありました。この日はランチで訪れ、3,000円のコースをいただきました。アミューズから始まり、スープ、前菜、メイン、デザート、そしてコーヒーまで、どの料理も美しく盛り付けられ、味わい深いものでした。特に、前菜のカボチャのムースに生ウニと鴨出汁のコンソメジュレを合わせた一品は、カボチャのほのかな甘みとウニの濃厚さ、そしてコンソメジュレの旨味が絶妙に調和しており、感動的な美味しさでした。メインでは、若鶏のもも肉の煮込みにキノコのクリームソースを合わせた料理を選びました。もも肉は柔らかく煮込まれており、ナイフを入れるとほろりと崩れるほど。キノコの風味豊かなクリームソースが全体を包み込み、一口ごとに幸せを感じました。デザートには、レアチーズケーキに季節のフルーツカクテルとリンゴのソルベを添えたものをいただきました。レアチーズケーキは滑らかで甘さ控えめ、フルーツは新鮮でみずみずしく、リンゴのソルベはさっぱりとした後味で、食後の締めくくりにぴったりでした。全体的に、料理の質、サービス、雰囲気ともに非常に満足のいくものでした。特に、この内容で3,000円という価格は非常にリーズナブルで、コストパフォーマンスが高いと感じました。また、スタッフの方々の細やかな気配りや、シェフ自らが見送りをしてくださるなど、温かみのあるサービスも印象的でした。ただ、人気店のため、特にランチタイムは満席になることが多いようです。私が訪れた際も、12時台はほぼ満席で、予約をしておいて正解でした。また、料理のポーションはやや控えめなので、男性の方や食欲旺盛な方は少し物足りなさを感じるかもしれません。しかし、その分、最後まで美味しくいただける量であり、女性や年配の方にはちょうど良いかもしれません。代々木という立地もあり、静かで落ち着いた雰囲気の中で本格的なフレンチを楽しめるこのお店は、特別な日や大切な人との食事に最適だと感じました。次回はディナータイムに訪れ、夜の雰囲気と料理を楽しんでみたいと思います。