南青山の隠れ家鮨、絶品です!
すし 陸の特徴
美味しいお鮨と工夫されたお摘みが楽しめる、素晴らしいお店です。
南青山の隠れ家として、大将の拘りを感じる料理が絶品です。
魚や肉、野菜も扱う多彩なメニューで飽きが来ません。
美味しゅうございました。
評価を書こうか迷いました。とても美味しい良い店なのですが、今のところ比較的入りやすい、つまり予約でいっぱいで入れない、ということが少ないので気が向いた時に行ける様子。あんまり褒めて人気になってしまうと他の有名店みたいに予約は1ヶ月前、電話は繋がらず、となってしまうと嫌だなぁ、と利己的に迷う。魚本来の味がとても良いネタも少しだけ甘めのシャリも、体に馴染むご馳走です。ちょうど偶々、その日のお昼に伊豆方面で多分沼津の鯵の活き造りを食べたのですが、陸で食べた山口の瀬付き鯵は比べ物にならない旨味たっぷり。他も色々美味しかったですが、特に穴子の白焼きが絶品。下手な鰻より美味しい、と思っていたら最後に出てきた鰻は堂々その地位を守りました。陸大将も、私達の面倒を見てくれた若い板前さんも、お客さんとの会話を大事にしてくれて、リラックス出来る暖か味のあるお店です。
厳選された新鮮ネタ、基本を備えた調理しつらえは絶品。ごまかしがきかないヒノキの一枚カウンターで優雅な時間をすごすことができる。
隠れ家的あるお鮨屋さん。
最初から最後まで全てが素晴らしかったです。こういうお店にまた来れるように頑張りたいとおもいました。
南青山の隠れ家。全国から旬のこだわり抜いた食材をお寿司のコース料理にていただきました。繊細であり豪快でもあり。テンポよく次々と供されるお寿司&お料理堪能しました!デートやお祝い事にもおすすめ。個室あり。
駅から遠いこともあり少々隠れ家的なお鮨屋さんで、大将の拘りを感じられる料理の数々。敢えてシャリの暴れる感じを味わえる一品を先に持ってきて、後半のシャリの感じとの違いを体験したのはこちらが初めで面白かった。
入り口をあけたら、お客様の荷物だらけだった、びっくりした!今夜はシャンパンから白ワインでー。あー幸せー。つまみからおいしい。ウニとかに。たけのこ。海ほたるうーん大好きなものばかり。エビはピッチピッチに動いてましたー。ウニ、コハダ、まぐろ、どれも絶品です!
味も雰囲気の作り方も素晴らしい。海外のお客様3人と訪問しましたが全員喜んでもらえました。少し分かりにくい場所ですがそこがまたいいですね!
| 名前 |
すし 陸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6721-0888 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
写真の写りの綺麗なお鮨は美味しいwお摘みも工夫された1品が多くいつ行っても楽しめる。日曜日も営業されてて、(今のところ)決まった回転制ではないので、回転制に疲れてる方ぜひw