海の宮で心身の浄化を。
境内霊社 海の宮の特徴
昭和47年創建の海の宮は神が敬われる美しい霊社です。
海軍大将・東郷平八郎に因んだ霊を祀っている特別な神社です。
原宿通り沿いに位置し静かで平和な雰囲気の場所です。
境内霊社[海の宮]東郷神社HPによれば『 神を敬い、祖先を祟び、先覚を敬慕してその霊を祀ることは、わが国古来の美風であります。東郷神社におきましては、敬神・崇祖の信仰厚い人々と共に、その精神を実践するため、昭和四七年に境内霊社「海の宮」を創建、御斎神として海軍・海事・水産関係者また崇敬者の諸霊を合祀奉斎しております。例祭日春祭 三月中旬秋祭 九月中旬 』とのことです。
昭和47年に創建された「海の宮」は御斎神として海軍・海事・水産関係者また崇敬者の諸霊を合祀奉斎しています。私は良く海釣りに行くので安全釣行祈願をしました。
東郷平八郎元帥にちなみ海軍、水産関連の諸霊を祀った霊社。
金の桐紋が綺麗でした。神社の中で結構目立ってます。
本殿境内の社務所横にあります。
とても素敵なお社で好きです。
最高のパワースポットです。同時に、背水の陣で臨む覚悟・勇気、的確な判断力、日頃の鍛錬、数多くを学ばせていただきました。
2021/2 参拝。
海軍、海事、水産の海関係の崇敬者の諸霊を祀る境内社。この神社は境内社がここだけです。
| 名前 |
境内霊社 海の宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3403-3591 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
手を合わせてきました。