新宿アイランド地下の味噌ラーメン。
札幌本舗 新宿アイランドタワー店の特徴
丸ノ内線西新宿駅から直結、雨に濡れず便利な立地です。
昔ながらの札幌ラーメンとパンチの効いた味噌ラーメンが楽しめます。
ボリュームたっぷりの餃子とおつまみメンマが人気のメニューです。
珍しく尖った味噌ラーメンパンチ効いててうまいです。餃子も店舗で握ってました。しかし、ニンニクが効いてる。営業マンのランチは注意。
平日のランチで、味噌ラーメン780円を、いただきました。麺は細め、野菜多めで、スープが、とても美味しかったです。店内の雰囲気は、賑やかな町中華みたいな感じでした。
晩飯でふらっと訪問。ラーメン店があるのは昔から知ってましたが、初訪問。味噌ラーメン大いただきました。意外と言ったら失礼ですが、野菜のみの素朴な味噌ラーメンでかなり良かった👌昔の札幌ラーメンてこの味なんです。今風の味噌ラーメンは味が濃過ぎます。ここは小学生の頃食べたラーメンを思い出しました。そして都心ながらこの価格。意外な発見で、気分良く帰宅できました!職場からも近いので、また寄らせていただきます🫡
地下にあるラーメン屋さんです。昔からある店ですが味は不変です。ネギがシャキシャキで美味しいですね。平日のランチタイムは行列必須です。毎日食べても飽きない味です。
新宿アイランドタワー地下一階の味噌ラ―メン店。普通盛りでも量は多めに感じました。安定感のある味わい。平日お昼時はサラリーマンでいっぱいです。
「チャーハン」(税込み880円)店内はテーブル席とカウンター席が多数。待ちは店外に並びます。注文はメニューを参照のうえで口頭です。チャーハンは注文後5~10分しない程度で着丼。体感、かなり早かったです。チャーハンとスープのシンプルな構成。お米は脂をまとっており強めのしっとり。味はしっかりついています。具はチャーシュー、卵、ネギとシンプル。よく炒めてあるので非常に香ばしいです。スープも刻みネギ入りで美味しかったです。卓上調味料には基本的なものがそろっており、醤油/酢/コショウ/ラー油などががありました。紙ナフキンや爪楊枝もあります。会計は各種交通系ICやQA決済が利用可能です。(端末のカメラが読み取りづらいみたいなので苦戦しました)
ディナータイム来訪・味噌ラーメンセット(990円)・塩味と旨みがあって美味しい・チャーシューが入っていないので、コロチャーが入ってもいいかなと思った。あと、一味があればとも思った。・札幌の味噌ラーメンはラードが浮いていますが、あんまり浮いていないので、本場ではない普通の美味しい味噌ラーメンです。・チャーハンもしっかり味がついてて美味・なぜ、低評価なのか分からないと思った機会があれば、また行かせていただきます。美味しいラーメンとチャーハンの提供ありがとうございました。
・夜に来て座れなかったこと無し・ネギ味噌ラーメンがうまい・チャーハンがうまいこれだけで必要十分。言うことないですね。
ザ・札幌ラーメンのお店です。アイランドウイングからすぐのところにあって働いてる人が主に利用してる印象です。味噌バターコーンラーメンを注文しましたが、野菜もたっぷりで期待を裏切らない美味しさです。他メニューもバラエティー豊富なので日常的に通えるお店かと思います。
名前 |
札幌本舗 新宿アイランドタワー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5323-4305 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

丸ノ内線西新宿駅の改札から地下道を真っ直ぐに歩いて2分もあれば、雨にも濡れず暑さ寒さも関係なく辿り着ける町中華的ラーメン屋さんです昔ながらの札幌ラーメンで、昼も夜もサラリーマンでいっぱいですが、お一人でくる女性もたくさんいらっしゃいますミシュランのような味を求めてはいけませんが、こちらの餃子、私は好きです歳を重ねて、すぐにお腹いっぱいになるってわかっているのに、席に着くと「餃子と生ビール、それからトッピングメンマ」って頼んでしまいます「おつまみメンマ」は量がハンパなく、お店の方からも「トッピングメンマ」をお薦めされますwwラーメン前のひと時を楽しみながら、今日のラーメンは塩にするか味噌にするか、たまには醤油かなどと悩みます昔ながらの札幌ラーメンの特徴だと思うのですが、スープと一緒に炒めた野菜がのったラーメンはボリュームがありますので、胃袋の小さい私なんぞは半麺でお願いしていますスタッフの方のご対応も気持ちいいですあ、閉店近い時間は麺がなくなりますので早めにご注文を!