何を食べても最高のお寿司屋。
寿しの いく味の特徴
夜コースの寿司は最高に美味しく、心を躍らせる味です。
オーナー自らの会話で楽しめる、温かい接客のお店です。
赤酢を使った芸術的なシャリが光る、職人の技が詰まった寿司店です。
何を食べても最高に美味しいお寿司屋さんです。
テーブルも部屋の雰囲気も綺麗です。日本酒の十四代があり、とても美味しいです。定員さんの対応も良く、過ごしやすいです。
いく味にぎりのコースをいただきました。よいネタを出してもらったので満足しました。武骨な感じのお店ですので、男性向けだと思います。
取引先の方の事務所近くのこちらに連れて行ってもらいました。香箱カニからはじまり、色々なご鉢が出てお腹一杯だなと思ってたところに握りが登場。色々な料理が楽しめるコースでした。焼酎も珍しい種類が置いてあり、4人で一升瓶を開ける…。土地柄比較的若い方が多いです。
お酒を飲む人にはいいお店ですランチなのでネタの良し悪しは分かりませんがお寿司目的で食べに行くには行きづらい雰囲気かもしれません。
どれも目を瞑って美味しい❤️って笑顔になるほど美味しい❤️すべてが芸術的‼️(u003d^ェ^u003d)
定員が良く、美味しかった。海鮮丼がおすすめ。値段は、1500円。
テイクアウトでばらちらしとあら汁で¥800は、とてもお得。旨かった。
素晴らしいの一言です。こんな時期で大変ですが頑張ってください!
名前 |
寿しの いく味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6427-2762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜コースを頂きました。握りは多くなかったですがお造りに天ぷら、味しみしみのブリ大根も付いてお腹いっぱいになりました。お酒のお値段はどこの寿司屋もそうですがお高めです。とは言え渋谷でこのクオリティのお寿司がこの値段で食べられるのは良いです。そんなに肩肘張らない店の雰囲気も良かったです。