隠れ家的な渋谷の和食、香箱蟹を堪能!
雨後晴 青山の特徴
隠れ家的な雰囲気が楽しめる穴場の和食店です。
おしゃれな古民家風の内装は高級感が漂います。
香箱蟹と土鍋ご飯が楽しめる美味しいお魚料理が魅力です。
何度もお世話になってるお店。炊き込みご飯が最高です。お肉や魚など種類もあるので毎回頼むのを迷ってしまいます。雰囲気が良いのでしっかり食事を楽しめます。
おしゃれな建物で、店内もおしゃれで落ち着いており、ゆっくり食事が楽しめました。コース料理をいただきました。お酒もこだわっている感じがして美味しかったです。土鍋御飯は残ったものは持って帰れるのもよかったです。
友人との会食でカウンター席利用しました。静かで落ち着く店内で、少しずつ丁寧なお料理いただきました。雰囲気のせいか、相手との距離感が近くなる嬉しい店です。
会食利用。全部美味でした。
隠れ家的なお店古民家のような外装、内装ですがそれぞれが拘り抜かれてて懐かしい雰囲気と高級感を併せ持ったような雰囲気。使い勝手は非常によい。料理は1品1品説明と、時期に合わせた食材、食材に合わせた料理方法とお店の作り同様拘りを感じ、上品な味わいでした。静かなお店なので、どんなシチュエーションでも使えるよいお店でした。
裏路地というか穴場的なお店でコース予約でしたが満席で繁盛していました。料理はどれもおいしく、料理にあう日本酒をおまかせしたら見事にチョイスしてくださいました。公式サイトからコース予約するのが一番お得だと思います。
駅から遠いけど、隠れ家的なお店お魚料理も美味しいしお店の雰囲気も良い(´。・ω・)ノ゙
長年の友人と会食。隠れ家のようで ワクワクします。雰囲気もお味もとても良い。コースでお願いしましたが、桜の季節だったので 桜の花びらや青紅葉のあしらいがうれしい。器もとても趣きがあり楽しませて頂きました。総じて 大人のデートのお店です。カップルでひっそり行きたいです。
渋谷駅から歩くとちょっと遠いなあと感じるくらいのところにあります。狭い裏路地を入ったところに入り口があるので初めての人はわかりにくいと思いますが隠れ家感がありワクワクします。私は2階の個室を利用しましたが店内が全体的に雰囲気があり明らかに高級感があるのでドキドキしました、、!個室の中は少し薄暗い感じでムード作りにはぴったりといった感じですね!お刺身を食べましたが季節で目抜(メヌケ)というお魚のお刺身が特に美味しかった、、!あと秋刀魚の釜飯もいただきましたが臭みなど一切なく秋刀魚の旨味が米に染み込んでいてまた食べたくなる逸品でした。店員さんもとても丁寧で気遣いがあり、デートだけではなく仕事などでも使えるお店だと思いました。
名前 |
雨後晴 青山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1721-0806 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

隠れ家的居酒屋さん。おしゃれすぎてとくべつなときにいこうとおもいます。