懐かしの塩らーめん、極上体験。
らーめん山頭火 渋谷店の特徴
塩豚骨ラーメンは山頭火一択な美味しさです。
渋谷の並木橋近くでアクセスしやすい立地にあります。
スープとおにぎりの組み合わせが絶妙でおすすめです。
店内は1階と2階に席があり、2階のカウンター席に着席。スタッフは女性1人だったが、料理は1階で作られて運ばれてくるスタイルで、少し意外な印象。注文したのは塩ラーメン。注文後も目の前で調理が行われないため、やや違和感があったが、しばらくして1階から運ばれて着丼。具材はチャーシュー、メンマ、なると、キクラゲ、ネギ、梅干し、白胡麻と豊富。白濁したスープに細麺がよく絡み、湯気とともに食欲をそそる。塩ラーメンといえど塩気は控えめで、むしろコショウを効かせるとちょうど良いバランスに。丼はやや小ぶりで、成人男性には少し物足りない量。サイドメニューが気になるところ。チャーシューは独特の味付けと切り方で、後味が印象的だった。ごちそうさまでした。
もうかなりの老舗ブランドになりましたよね。とはいえ、何となくハッキリとした記憶も出てこなかったので、通りがかりに入店しました。店内は老朽を感じますが、まぁ老舗のご愛敬ということで。気温が上がってきたので、塩つけ麺にしました。そうそう、このしその香りと全粒粉の麺がホントよく合いますよ。レジェンドですけど、今でも全然通用するのがまたスゴイと思います。美味しいです。支払いはPayPayにしました。キャッシュレスは、かなりの種類対応できそうな雰囲気でした(要確認)。こちらも助かりますよね。
駅から少し離れた明治通り沿い、名店風の凝った外観に店内は普通だが1階カウンターと2階席もあり席数は多い。店舗数は有名チェーンにしてはそれほど多くないが、美瑛の丘の峠の茶屋的な店から、渋谷の町中まであるのは少し感慨深い。独自メニューらしき担々麺は本格中華の仕上がりで、白黒たっぷりのゴマと多めのラー油、細縮れ麺がしっかり熱々のスープと相まって完成度高く、最後まで堪能できる。若めの中国系らしきスタッフがさわやかにサービスしてくれるのも気持ちよく、場所柄少し高めだが満足度は良好。どんどん独自メニューも開発してほしい。
青山学院記念館でBリーグ観戦後ラーメンでもと思い検索したところ三頭火が出てきて懐かしかったので食べに行きました、今はもう無い川崎店で食べたのが最後ですので20年以上前になります。チャーシューらーめんの味噌とねぎめしを注文、美味しいですがあえて塩を外したのですが、それでも20年振りとは思えず何処かで食べたような味がします。当時は斬新だったチャーシューも普通に感じました。ここが創り出したラーメンではありますがヒットしすぎて標準的な味になってしまったような気がします。ねぎめしはシンプルに美味しいと思いました。
久々に地元北海道のラーメンを味わう。旭川は味噌醤油塩なんでもござれのラーメン天国だが、ここのラーメンは塩一択。変わらぬスープの柔らかく濃厚な味わいに細麺が絡む絶品ラーメン。20年以上前に何度か食べた味そのままで懐かしさも一緒に楽しめた。
汁なし坦々麺を注文。看板にシビカラと書いてあるから期待して大盛りで注文したら・・・温泉卵が入ってるとマイルドになってしまうので最初に食べ、全体的に撹拌して一口・・・味が眠い・・・何処が痺れる辛さなのか?麺も細くモソモソで、大盛なのに少な!1200円の価値は無いかな〜近くのチェーンのうどん屋で食べた方が、まだ良かったかも。
前からセブンイレブンの再現カップ麺は食べてて、いつもスープを飲み干すくらい自分にはハマっていたのを、今日都内に行く機会があったのでついに行くことが出来ました。1階が満席に近い状態でしたが、店に入ると2階に案内されました。注文したのはおすすめの塩らーめん。セブンで食べてるカップ麺と相違ないくらいで美味しかったです。(この書き方だとセブンのカップ麺の再現度がすごいともいえる)
実店舗には実に十数年ぶりの訪問。オーダーはもちろん塩らーめん。コクのあるスープ。コレよコレ!麺はやや固め。おなじみのキクラゲに味の染みたチャーシュー。可憐な小梅とナルトは見ているだけで楽しい。メンマはタケノコの水煮独特の薬臭さだけが残り、味がしない…。コレはちょっと無いな。また機会があれば来たいな。
渋谷はあまり来ないので久しぶりに訪問した。チャーシュー麺塩をオーダー。仕方ないとは言えやっぱり高くなってる。でも味は変わりなく美味しい。トロチャーも試してみたい。
名前 |
らーめん山頭火 渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3797-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

セブンイレブンのカップラーメンにもなっているラーメン屋さん。飲み帰りに利用。店舗は二階建てで二階はまぁまぁ広い!味は普通、、そして値段は高い!そんな印象。リピはないだろう!涙。