六本木から広尾へ、本格イラン料理。
イラン料理レストラン アラジンの特徴
六本木から広尾に移転し、さらにレベルアップしたイラン料理店です。
日替わりブッフェには、ペルシアンシチューやタンドゥール料理も充実しています。
静かな商店街の奥に位置し、落ち着いた雰囲気で本格的なイラン料理を楽しめます。
入る前は分かりづらいけど、行ってみると明瞭会計で良きお店😊次は何を食べようか!
イランのお料理がこんなに美味しいとは知りませんでした!!とにかくお料理の優しさ、香りの良さ、味が癖になる美味しさです!!サラダのレモンドレッシング、ケバブの質、チキンのホロホロな柔らかさ、ターメリックライス、ナン、ココナッツアイス、チャイ全部、最高です(((o(*゚▽゚*)o)))常連決定店です!
パンデミの前に来た記憶があってこの店舗に予約をしましたが、別の店舗でした。それでも良かったと思います。ペルシャのメニューで、トルコのクバップと似てる食べ物で美味しかった割に価格は高かった。
とてもリーズナブルな料金で、祝日にランチ(スープと4種から選べるメインとライス)をいただきました。日本人にも食べやすいと思えるイラン料理、ペルシャ料理ということで美味しかったです。この日はたまたまか、空いている状況でしたが、ゆっくり休日のランチを広尾で異国風に?と思われるなら、海外のお客さんと何語で話しているかもわからないフランクなお店の方も含めて、とてもおすすめです。
日曜日のランチで訪問。パーティーが午後からあるとかで時間限定での利用で納得してランチ利用。正統派ペルシャ料理店らしく内装も雰囲気あります。ランチは4種類くらいから選べて、それぞれ、チキンの煮込み、牛肉のシチューを選びました。前菜のスープも優しいお味で日本人好み!メインのお肉も柔らかくておいしい!インディカ米のライスがおかずと合っています。コーヒー、紅茶がついていて、広尾でこのお値段のランチはとってもお得ですよー😋
今やってるゲームの推しのキャラクターが作る料理の元ネタがどうやらゴルメサブズイらしいので、中目黒に用事があるついでに行ってきました。お店の外のメニューをちょっと見ようかなーと思いきや、店員さんがすぐに店内に案内してくれました。とても気さくでライスとナン、どっちの組み合わせが合うのか、ドリンクのタイミングなど親切に教えてくれました。ランチメニューのゴルメサブズイはほうれん草と牛肉のシチューのようなものですが、味は強くなく、大変滑らかで且つ大変健康的なお味でした。付け合わせのライスは細いタイプの米。これ好き。アイスティーはなんだかお花のような後味でしたが初めてのフレーバー。なんだか癖になる感じ。好みは分かれるかもですが。汁物メインでしたがお腹は満たされ、おいしかったです。店員さんとは何故か英語で会話…最後は扉までお見送り。最初から最後までおもてなししてくれるお店でした。次回は違うメニューを食べたいので再訪しようと思います。推しの料理…理解できて幸せ。
2023/02/16本格的なイラン食べて来ました。スープとか初めて体験する味わい!レモンの柑橘味がして良かったです。
仕事帰りのランチで伺いました。注文したのはランチセットDほうれん草と牛肉のシチューセットでした。ペルシア料理は初めてでしたが、本当に美味しくて、あっという間に食べてしまいました。ご馳走様でした。また伺います。
広尾に移転して初来店です。4人で夜に来店してケバブ盛り合わせ、ナン、サラダシーラージィ、マスト、ポロ各人一皿、ドリンクはドゥークを注文して1人あたり3000円台と予想よりお手頃価格でした。ケバブはクビデ、ラム、ジュジェを頂きましたがどの肉も柔らかく美味でした。特にジュジェは今まで行ったレストランの中でも一押しでおすすめです。
名前 |
イラン料理レストラン アラジン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5424-6001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

六本木にあったころから通っている私の知る限りでは都内で一番美味しいペルシャ料理レストラン。味についてはどの料理も一切文句なしの絶品。高級感のある上品な味で、テヘランにある高めのペルシャ料理レストランと同水準。近くにイラン大使館があり、そこで働いている方もたまに使っているのを見かけた。また隣国のイラク人もよくここで見かける。彼らも美味しい店が日本にあって嬉しいと言っていた。ラマダン中はイラク人以外のアラブ人もよく見ます。