六本木で味わう北欧のスウェーデン料理。
北欧料理リラ・ダーラナの特徴
六本木で楽しむ本格スウェーデン料理、特にミートボールが自慢です。
古民家のような暖かい雰囲気に包まれた、隠れ家的なランチスポットです。
ランチコースを予約しました。ランチはコースでなければ席を予約できないそうです。時間が長く取れないことを伝えると、通常より早いペースでお皿を出してくださりとても親切でした。コースはとてもボリュームがあって、ザリガニやオバジン(ドリアのようなもの)など特徴的で美味しかったです。
仕事と打ち合わせが六本木であり、お客様とランチに伺いました!14日までランチがあるから行きましょう!と言われ来たのはオシャレなスエーデン料理屋さん!パエリアしか分からない私に(>人<;)店内はかわいいです!かわいい馬の置物が多い、ダーナラホースと教えて頂きまし!メニューは定番と教えて頂いた、ミートボールクリームソースを注文!あっ!そう言えば!昔々IKEAで食べたような?なかったような?(・・?)などなど考えていたらミートボール登場!日本のミートボールとも中国肉団子とも違う雰囲気!横にジャム???とりあえず一口、クリームソースが歪な形のミートボールに絡んで美味しい!ジャムで甘味が合わさり美味しいですね!付け合わせのマッシュポテト大好き\\(//∇//)\\マッシュポテトがお腹に溜まるので満足しました!ご馳走様でした!
ヒルズ近くで六本木通り一本裏のビル2階にある北欧料理のリラ.ダーラナでミートボールランチ1500円。しっかりと肉肉しいミートボールがたっぷりでかなりボリューミィです😀 落ち着いた雰囲気の中、サラダにパン、コーヒーが付いて、六本木でこの価格なら良心的だと思います。ライスは無く、ワンプレートにメインのミートボールとマッシュポテト。個人的にはポテトよりライスならもっと良かったですね。後半はたっぷりのポテトが少しキツかったかな(笑)テーブルクロスは可愛らしいムーミン。オバジン?スウェーデン料理なのかな?変わった名前の料理ですがこちらも食べてみたいですね。
どこでランチしようか?とGoogleマップを見てたまたま見つけて入ったお店。平日早めの時間だったのですんなり入れました。店内は広くはないですが、可愛らしく雰囲気があります。ランチメニューからチキンオバジンとミートボールを。まずサラダが到着、よくあるやっつけのものではなく穀物やマカロニが入っていてボリューム満点。メインのチキンオバジンは初めてでしたが、とろとろのナスと、とても柔らかく煮込まれたチキンの美味しいこと。ミートボールはIKEAでしか食べたことなかったのですがまるで別物でした。肉々しく食べ応えがあり、リンゴンベリージャムも甘すぎずペロリ。マッシュポテトもパンも付いていて女性だと食べきれないかも。食後にコーヒー紅茶が選べて、シナモンの効いた一口バナナブレッドも付いてきました。サービスの方も感じよく、会計の際に100円引きチケットも頂けました。近所だったら通いたい…。ご馳走様でした。
クリスマスシーズンにおたずねしディナーをいただきました。内装はスウェーデンのクリスマス飾りや小物、カードやポスターなどでとてもかわいらしいです。アートギャラリーも多い区域ですが、やや鬱蒼とした周囲とはかなり雰囲気が違います。お客さんも時節柄カップル多め。落ち着いた空気で食事できました。ディナーはひとつひとつがとても珍しく、前菜についたきた魚の種類や味付けなども、日本や西ヨーロッパとはまた違ったものを味わえます。でも食べやすいです。冬だけのメニューかもしれませんが、落ち着く甘さのホットワインもとても美味でした。焼きたてパンはおかわり自由ですが、いろいろな種類のものが最初からバスケットに盛り付けられており、楽しく食べてしまうのでおかわりをする余裕もないほどです。
都内で北欧料理を食べたいと思い、ランチタイムに訪問しました。ミートボールのクリームソース&リンゴンソース添えを頂きましたが、絶品。サラダ、メイン、食後の飲み物で1400円でこのクオリティはとっても珍しいです。さすがの人気ぶりで30分待ちましたが、若年層から高齢者まで幅広くいお客さんから支持されるのも納得です。次は売り切れていたサーモンのムニエルを頂きたいです^_^
スェーデン料理の食べられるお店。ランチで伺いました。席数はそんなに多くないから、タイミングによっては待つこともあるかも。寄った日はおそらく本場スェーデン?の方々がパーティーをしており大盛りあがり。普段は静かそうな印象。お目当てのザリガニは、臭みもなく海老のようで美味。塩が強く効いているので、何もつけずに美味しくいただけます。
六本木のランチルーティーンの一つ。コロナ前は2週間に1度くらいのペースで訪れていました。以前900円だったオバジンは値上がりして1
ランチタイムも終わろうという時間に訪れたがほぼ満席のにぎわい。女性2人連れの客層が多かったがシニアの女性が1人ふらっと訪れるなど幅広い層に人気があるのも頷ける、非常に趣のある店。お店の方も笑顔で気さくな感じだった。料理は最初に出てくるサラダが意外とボリューミーで、上の方と中の方とでいろんな味が楽しめる楽しい1皿。メインの日替わり仔牛のシチューも食べ慣れたシチューとは違う風味でこれまたおいしい(語彙…)また近いうち訪れたい。他のメニューも食べてみたい!
名前 |
北欧料理リラ・ダーラナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3478-4690 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで訪店、11:40頃でしたが、すでに何組か入店してました。ランチサラダ、チキンオバジン、共になかなかのボリューム。お腹一杯になりました。日替わりのビーフシチューが気になったので、次回もあるといいな、と思います。