広尾の隠れ家、春野菜の美味。
My Room 雲母の特徴
春野菜を使った囲炉裏料理が自慢で、特にその美味しさに魅了される声が多いです。
隠れ家風の炭火焼屋さんで、広尾駅から徒歩圏内とアクセスも便利です。
地元の新鮮な食材を使い、炭火で焼かれた野菜は甘くて絶品です。
春野菜、今年一番美味しかったです!また、行きます。
長年通ってます、美味しいです。野菜焼きは癖になります。ナチュールワインの選定もよく、お肉のアブラをそこなわずに焼いてくれるので贅沢です。干物も食べたいですね。
隠れ家的な雰囲気の良い炭火焼の店。旬の野菜に魚、肉、どの素材も非常にこだわっていて、どれも間違いなく美味しく、安心して食べられる。コース最後のデザート、名物焼きバナナも最高。接待や大切な人を連れて行くにはピッタリの店。
広尾にある炭火焼きのお店。menuにてデリバリー注文。肉巻かない弁当山椒ごはんミルフィーユ仕立てをオーダー。山椒ご飯、豚バラ肉、白ご飯、豚バラ肉とミルフィーユ状に仕上げてある弁当。ミルフィーユ仕立てにしてあるのでご飯は普通盛りでもかなりボリューム感があり食べ応えあり。豚バラ肉もご飯との相性抜群でした。
2021年10月下旬の平日に友人に連れられ訪問。入口で靴を脱いで入るタイプ。炉ばたデーブルがセットされた店内は、暗めの照明も相まって、とても心地よい空間でした。炭火を使い、旬の食材を店員さんが焼いてくれるタイプで、ゆったりとした時間の中で食事を楽しめます。自分で焼いたらあっという間に食べ終えてしまいそうですが、じ〜っくり時間をかけ、焦らしながら焼き上げてくれます(笑)全て美味しいのですが、驚きはデザート。普段食べ慣れたハズの物ですが、、、全くの別物と感じました。オススメです。リピート確実のお店が一つ増えました。
以前に訪問させていただきました。炉端焼き最高で、お酒の種類も豊富で特に印象てきだったのが野菜焼きは本当にお世辞抜きで旨すぎました。最近行けてないのでまた行きたいです。ごちそうさまでした!
広尾の炭火焼きのお店、牛のコースを注文。移転も含めて48年も続く老舗らしい。素材を塩のみでそのまま味わえてお野菜とても美味しい。あしたばと、トルコのハルミチーズがとても美味!そして、AUSで最高ランクだという牛!初期はグラスフェッド、途中からブドウをたべて育って柔らかくなったというもの、トマトソースといただきとても美味😆黒毛和牛も、生山椒といただき美味すぎました。お酒も、数日寝かせてよく味が馴染んだ焼酎、炭火であたたかくして。たまにはワイン以外のお酒も良いですね🥃つきっきりで炭の上で焼いてくれて、食材の知識や産地のお話、美味しい食べ方を教えてくださったお店の方に感謝です(^^)居心地の良いお店でした、ありがとうございました(^^)
食材、メニュー通りの産地の物をちゃんと出しましょう。嘘だらけです。
広尾駅からほど近い、隠れ家風の炭火焼屋さんは、大学時代の先輩の紹介のお店。狭い階段を上がって3階へ。この時期だけの生若布と葱のしゃぶしゃぶでスタート。炭火焼きでは、ピーマン・空豆・マッシュルームなどの野菜やチーズ、そしてメインのお肉へ。炭火焼きでこんなに美味しい野菜が食べられるなんて驚き👀‼️のひとこと。お肉の絶品さは言うまでもない。バナナをこんがりと焼くと甘味がグンと増すのだが、この技は家のオーブントースターでも真似できるらしい。ビール、日本酒、ワインとお酒の品揃えも文句なし。今度は細君と一緒に来ようっと。4日遅れの結婚記念日祝いで細君と一緒に訪れた。水茄子とパプリカの胡麻垂れ和えから、野菜焼き(大きなピーマン・甘い玉葱・ズッキーニ・エリンギ・明日葉・立派なグリーンアスパラ・焼いても溶けないチーズ)、太刀魚、お肉と来て、〆のお焼きと焼きバナナ。ご馳走さまでした。美味しすぎて、メインのお肉の写真を撮り損ねてしまった。ww久しぶりの雲母。食べおわった後で、線香花火🎇をやらせてくれた。懐かしい、何年ぶりだろう?
名前 |
My Room 雲母 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5789-9346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東京出身の方の囲炉裏料理。寒い冬は暖をとりながらセンスが良く、素材を活かしたお料理が良いね。