毎週食べたくなる美味しい春巻。
キッチン屯の特徴
北海道直送の新鮮なお魚を使った料理が楽しめます。
春巻き定食が絶品で、揚げたての芳ばしさがあります。
明治通りから小道に入る隠れ家的なお店です。
北海道のお魚自慢のカジュアルなお店です。何を食べても美味しく、珍しいお料理もあります。居心地良く、1人でも気楽に行けそうですが、人気店なので、空席確認された方が良いかもです。お酒のラインナップに本格ラム酒があり、ごラム酒のお話も面白かった😊
Google Mapのピンポジが怪しいんだけど、店舗入り口は明治通り沿いじゃなく、広尾商店街側で、ナチュラルローソンの通りから小道に入ったところなので注意!!カウンターのみ、店主さんワンオペのアットホームな素敵なお店✨そして旨い!!美味い!!何を食べても美味しい✨北海道出身の店主さんおすすめ料理も食材もどれもおいしい!人気の春巻きはもちろん、どれもよき!!知ってたらツゥだな、というお店💕
お魚のオイシイ定食屋さんと看板で気になっていたお店。北海道からの旬のメニューがいただけます。店主さんも親切で、常連さんが多そうなのもわかります。メニューは日替わり。この日はなんと!幻の高級魚サクラマスの中でも貴重な板ますが♪大き目サイズでなんと定食で1100円で。ワインと一緒に。とってもタイミングよく伺うことができました。
春巻が美味しい、広尾のちいさなお店です。広尾らしい小さくてかわいい感じのお店。有名な美味しい春巻を食べにわざわざ来る人も、お酒を飲みに来る地元の人もいます。春巻は、注文してから目の前で揚げてくれるのですが丁寧に作られてて、美味しいです。肉肉春巻もエビ春巻も美味しい!!この春巻のためにまた来たい。定食は、カフェメシっぽくプレートて出てくるのですが「春巻は滑るからお箸じゃなくてペーパーで包んで手づかみでどうぞー」って言われます。なんか良いですよね。
📍店名:キッチン屯🚃最寄:広尾駅(徒歩5分)📖メニュー:肉春巻き、えび春巻き、とうもろこしご飯、メイチダイ焼霜造り、メイチダイ煮付け、アイナメ唐揚げ、生シラス醤油漬け、魚出汁巻卵、ブリ煮凝り、魚出汁味噌汁、ビール、レモンサワー、日本酒1合💰価格:¥6,300(2人)🥳総合:★★★(安すぎる!全メニュー頼んでも多分1万円いかない)★機会が有ればまた行きます!★★美味しい、月1で行きたい!★★★最高!!週1で行きたい!⭐️⭐️⭐️やばい!勘弁してください🥺_φ(・_・)その時に仕入れたお魚料理が楽しめるこじんまりとした素敵なお店。アイナメの唐揚げは皮はサクッと中はジュワッと魚の旨味が溢れ出す。メイチダイはお造りと煮付けで。タイの中でも脂が乗った種類らしい。お造りだと身が柔らかく滑らかな舌触り、煮付けだとふんわりとした身に煮汁がたっぷり染み込んで美味しい!煮凝りは時間が経つにつれて溶けてくるのでそれを楽しむのがおすすめ。春巻きはセロリが入っているのであっさり頂けました!😋Instagramやってます▶︎d _naru.o麻布十番付近のお店で¥5000位のお店多数#東京グルメ #広尾グルメ #港区グルメ #お魚料理 #アイナメ #メイチダイ #とうもろこしご飯 #キッチン。
コスパも味も優しいお弁当👌チャーシューは思ったほどジューシーではないけどよく味が染みてました。通常営業再開したらカウンターでゆっくりしたい店内でした。
居心地のよい空間で、絶品の春巻きが頂けます。昼飲みも歓迎のお店で、種類は少ないですが、こだわりの旬のおつまみを頂きながら、美味しいお酒が頂けます。
揚げたて春巻きに真鯛のカルパッチョとても美味しいかった!ショットバーカウンターで頂きました。
北海道から直送の新鮮な魚介を楽しめる。時には地元以外では食べられないホッケの刺し身が提供されることもあるそうです。
名前 |
キッチン屯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2871-6552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お気に入りであまり人に知られたくないくらい好きなお店です。狭い店内ですが、焼酎好きの人は是非。