渋谷の老舗、高級パフェを堪能!
渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店の特徴
渋谷スクランブル交差点近くに位置する老舗のフルーツパーラーです。
まりひめいちごを使用したパフェや苺ミルクが人気と評判です。
白を基調にした洗練されたデザインの店内で落ち着けます。
渋谷のスクランブル交差点のすぐ近くにあるフルーツパーラー。高級感あふれるお店だけど、安い居酒屋に数千円払うなら同じ値段でここのフルーツパフェを食べたほうが幸福度が上がると思います。
人生で初めて高級パフェを食べました!4000円のパフェ🍓美味しかったです。いちごも甘くてスーパーで売っているいちごとは全然ちがいました。地元では4000円のパフェなんて食べることが出来ないので、良かったです。パンケーキも美味しかったです。また来たいです。
休日12時ごろ、待ちもなくすぐに入ることができました。店内の埋まり具合も3割程度、十分な席間が取られているので、ゆっくり会話するのに最適でした。◯フルーツクレープクレープ生地に生クリームやバナナが巻かれており、周りにアイスやフルーツが盛られていました。バナナが入っているので、ボリュームもあり満足度は高いです。あまりひねりのないシンプルなフルーツ盛りですが、老舗ならではの「こういうものが食べたい」を叶えてくれる一皿かと思います。フルーツクレープ(1,600円)とセットの紅茶(450円)で2,050円。
出先でミーティングできる場所を探してたところ見つけたお店です。センター街の入り口にあっても中はとても静かです。迎えてくれるのはここの制服を纏ったスタッフが丁寧に接客してくれます。フルーツサンドを食べましたがとても上品な感じでした。クリームもフルーツもめちゃくちゃ美味しい。たまたま入りましたが、1階はフルーツパーラーとしてさまざまな果物がおいしくてんじしてある様子でした。生搾りレモンスカッシュは、自分でシロップ入れて調整できます。レモン自体も美味しくてこんな本格的なレモンスカッシュがあるなんて衝撃でした!
フルーツパーラーではなく一階の果物屋さんの投稿です。お見舞いなどお使い物力の入った贈答品は、日本橋の千疋屋を使いますが、ちょっとした贈答品、あまり大袈裟にしたくない贈り物の時にちょうどいいお店です。ベテランのスタッフさんが、用途、予算をしっかり聞いて、その時の美味しいお品を勧めてくださるのが、いつも安心です。お品を包んでいただいてる間に、一階のフルーツジュースやソフトクリームをいただくのも楽しい。小さなイートインスペースには、チェアーもあり、何より手洗い場もあるのも本当に嬉しいです。
📍渋谷西村フルーツパーラー今年3月にまりひめいちごをふんだんに使ったまりひめパフェを食べに行って参りました❣️🍓素晴らしい甘みのイチゴで、とにかく香りがすごかった🥹💕とてもいい時期に食べられたことに感謝です!店員さんも大変親切で、こちらもニコニコしてしまいました!また来年食べたい❣️期待してお待ちしています❣️#めっちゃおいしい#まりひめいちご#まりひめパフェ。
ホテルのチェックインまで時間があったので、ショーケースに惹かれ来店しました。店内がすごく優雅な空間でした。レモンスカッシュとフルーツサンドを注文しましたが、レモンスカッシュはレモンの良さが最大限に引き立てられてて爽やかでおいしかったです。またフルーツサンドはみずみずしい新鮮なフルーツとクリームがたまらなく美味しかった。
平日の開店 午前10:30過ぎに訪問。特選シャインマスカットu0026フルーツサンドを頂きました。少し多いかなと思いましたが、新鮮なフルーツでさっぱりしていて美味しく、1人で完食。店舗2階にあって、ゆったりとした時間を過ごせました。
平日昼間ですが、そこそこ混んでいました。シャインマスカットパフェをいただきました。美味しかったですが、アイスがちょっと甘かったので、シャインマスカット本来の甘みが薄れてしまうのがいささかもったいない感じでした。バニラアイスの甘さをもう少し控えるか、アイスの量がもう少し少なければバランス取れるかも。
名前 |
渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3476-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

穴場中の穴場!静かな空間で美味しく食事やカフェができます。ランチもお得でとても素敵な時間を過ごせました。