恵比寿の隠れ家、激安ハーブティー。
オレンジテラ 恵比寿店の特徴
激安価格で手に入るおしゃれなキッチン雑貨が満載です。
無加熱の蜂蜜や花粉、珍しい加工品を取り扱っています。
JR・東京メトロ恵比寿駅から徒歩圏内の便利な立地です。
フラッと恵比寿に行った際に気になったので入ってみました。アロマやハーブティー、お香があり、ちょうどセール中だったので安く買えました。有名なハーブやアロマ専門店の商品は使ってみて「??」となることが多かったのですが、このお店の商品はしっくりくるものが多いです。特にお香がお気に入りでした^^
購入はしませんでしたが立ち寄らせていただきました。キッチン雑貨やハーブティなどを扱っていました。お店は土地柄、広いとは言えないですが、ぎゅっと品物が詰まっている印象でした。私が訪ねたときは、食器はsaleで値引きされているものが多かったです。布巾やスポンジなどの消耗品から、ちょっとしたインテリア雑貨などもあったのでたまに訪れたいと思いました。
想像できない程の激安い。主にお皿。値段的には大皿が東京1位お得感。デザインも可愛い。So cheap, especially large plates. Amazing.
ハーブティー類は購入したことがないのですが、掘り出し物の雑貨(他の店舗で定価・現行販売されているものが6~7割引き)も時々あって良いです。
無加熱の蜂蜜や、その加工品、花粉などを買い求めることができます。蜂蜜も、桜、夏花、アカシア、トチなど揃っていました。ハーブティの品揃えも豊富でした。
おしゃれなキッチン雑貨やハーブティー、ドライフルーツを扱っています。ダイエットハーブティーのサラシア茶をいつも勧めています。ハーブの入浴剤があり、プチギフトにとても喜ばれました。一つ一つの商品がリーズナブルなので、ちょっとした手土産を買う時に重宝しています。
安価で高品質のキッチン用品がたくさん。特に99等のカップが好きでした。(原文)Lots of high quality kitchenware in cheap price. I especially liked the 99 mag cup.
JR・東京メトロ恵比寿駅から程近く、恵比寿1丁目交差点にある雑貨店。吉祥寺、荻窪、高円寺、三鷹、武蔵境、学芸大前、ひばりヶ丘に支店あり。入り口はビニールの幕がかかっていて、表には安いタオルやブランケット等が並んでいて入りやすい雰囲気。店内奥はアロマや身体に良い茶葉やお菓子、その他雑貨等を扱っています。アロマや茶葉はかなり充実しています。雑貨はどちらかと言うと100均的な品揃え。欲しい物は見当たりませんでした。安い雑貨がせっかく良いアロマやお茶、の格を下げているように感じます。
ハーブティーやアロマオイルを売っています。食器など雑貨も扱っています。時期によりとてもリーズナブルな賞品があります。誰でも入りやすい店内です。お店の人の感じもフレンドリーです。
名前 |
オレンジテラ 恵比寿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3444-4481 |
住所 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−3 恵比寿リバストーンハイム |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

恵比寿散策の途中に立ち寄りました。お茶のお店かと思いきや、食器やキッチン雑貨などもあり、しかもとっても安い!所狭しと並んべられていて楽しめます。お会計の時にレジのおねえさんがお茶の試飲をすすめてくれます。サラシア茶がおいしかったです。80円のコースターと100円のふきんを購入しました。この後の用事がなれば、お皿を買いたかったです!