新鮮な魚介類、活気ある市場!
泉佐野漁協青空市場の特徴
新鮮な魚介類が豊富にあり、活気あふれる市場です。
魚をその場でおろしてもらえる便利さが魅力的です。
地場の海産物が非常にお得に手に入る人気スポットです。
元々海鮮バーベキューが食べたくて行ってみた。1階は色んな魚介類が売っておりかなりリーズナブルですね!市場に入った左一軒目お店がお勧め!(かなりの美人が2人💕)生牡蠣をポン酢掛けで提供してくれます👍 ちなみにバーベキューは2階にありました!
個人的には思ってたより店舗が少なくて見応えがなかったです。食事が出来る店舗はわたしが行った時には1店舗しかやってなくて、10:30くらいでしたが5組くらいは待たれていました。食べ歩きとまではいかないですが、ちょっと買って食べる感じのものは少しだけありました。写真はゲソ天700円、ふぐ天700円でした。どちらも美味しかったです。
市場ってすごくイキイキしてて元気をもらえる場所で、新鮮な魚介類がたくさん陳列されてて、とてもワクワクしました☺️お店の方も気軽に声かけてくれるので、色んな事が聞きやすかったし頼みやすかったなぁ🥰
そんなに大きく無いが活気のあり魚介類も漁港の市場だけあり新鮮で安い!市場の中や上にも海鮮丼や寿司のお店もあり、買い物も食事も楽しめます。
店内所狭しとみっちり並べられた新鮮な魚介類に一歩中に入ると圧倒されます。どのお店にも活気があり、ぴょんぴょん跳ねる元気なエビ、潮吹いてるハマグリ、見ているだけで楽しくなります。「触ってもいいよー」な、コーナーもあり、ナマコや小さなカニもいました。とても安いのに、更にふた盛り2000でいいよっ!なんて!有頭エビとアサリを購入しました。漁日は調べてから行くのをおすすめします。
活気がありますね。午後も15時位になると値引き攻勢が凄い。鮮度も良いし、まだ活きてる魚も売ってます。安さも魅力では!是非覗いてみてください😊
関西空港の海は潮どうしが良く、空港の為の漁礁が有るため、近年漁獲高が増加しているという。しらすや穴子が旨い!また勝浦から直接仕入れているというマグロも豊富に有る。勿論、市場内にも食堂があるが、屋上の関空の海を見ながら食事や呑みはいいものだ〜!
旬の新鮮な魚介類がかなりお安く買える人気の市場です。お店によりますがだいたいの店舗で希望に沿って捌いてくれます。美味しく食べれる方法も教えてくれますよ。超格安店は数に限りがあるので挙手制で購入するステム。14時頃からお店の前に場所取りしてる人もいます。昼編みで水揚げされた魚のセリがあり直ぐに店頭に並ぶので15時前後に行くとぴちぴち跳ねてる魚が格安で買える事が多いです。クーラーを持って行くのがおすすめですがリサイクル発泡スチロールだと無料で下さるお店もあり!海鮮を食べれるお店も入っていますが土日のお昼時は行列必須です。魚介類揚げたて天ぷら屋さんもおすすめです。特に穴子は美味しいので持って帰って穴子丼にして食べます。果物屋さん、花屋さん、食器屋さん等も有り活気が有って見ているだけでも楽しいです。
美味い魚が食べたい、、、何処がいいかな?TV放送観て、美味そう〜、少し遠いけど、GO^_^古い感じの建物、入口ドアから海の香り(市場特有の魚の匂い〕^_^個人商店がたくさん、魚、貝、蟹、他んー美味そう。買うぞー。だいたい、1300円が、1000円になったり、かなり安くなる。建物入って中程にある、お店が魚捌いてくれた。話上手なお姉さん!?かな。ついつい買っちゃうよ。話のレスポンスがいい。そうそう、中に海鮮丼屋さん、寿司屋。次回は海鮮丼を食べに行ってきます。
| 名前 |
泉佐野漁協青空市場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-469-2340 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒598-0051 大阪府泉佐野市新町2丁目5187−101 |
周辺のオススメ
こちらの方面には、よく買い物帰りに立ち寄ってます大阪市内から車で近くで、新鮮な魚がたくさん売ってますその場で魚おろしてくれます値段も表示した価格から、お安くしてもらえてますが時間帯にもよるのかな?帰りに時間かかる時は、夏場は保冷バック必須ですね氷もたくさん付けてくれるので、保冷剤は必要なしです乾物屋さんとか、他の店も入っています仕入れ時期や時間によって価格も変動すると思われます駐車場も広くて、満車でも待ってたら駐車できます。