洗練された熟成寿司と一品!
鮨 龍尚の特徴
赤酢のシャリと飾り包丁が、洗練されたお寿司の魅力を引き立てます。
一品一品への細かな仕事が光る、贅沢な食体験を楽しめます。
熟成寿司とつまみが交互に提供される、遊び心ある新しいスタイルです。
どれも洗練されていても美味しかったです。大将のこだわりを感じました。
皆様の高評価を拝見していると行った日が悪かっただけなのかもしれない…などと思いそうになる。つまみの味のバランス、全体の組み立てが特に悪かった。だいたい塩っ気が強く、取り合わせも悪く、雲丹と自家製塩辛を合わせていたと記憶しているが、長所の打ち消し合いがひどく、雲丹関連だけで3品出たがどれも組み合わせが悪くてゲンナリした。握りの技術は確かにあったと思う。けど、青魚に合わせるために冷やしたシャリは固く違和感があり、またその青魚もごくごく普通の鰯だった。支払いは約25000円/人酒は大して進まなかった。料理センス、全体の組み立てには疑問しかなく、また、ここでしか体験出来ない高揚感ある逸品もないのにこの値段か…と。これなら変に匠系に走らず、江戸前鮨一本でやられるか、料理はどこかの名店と提携された方が良いと思います。同行2名ともに非常に落胆し、暗い気持ちになり、その後行った飲み屋でも暗く重い空気が抜けず、早々に解散となった。後日、鮨リベンジで別店に行き記憶を上書きたくなるほど苦い経験となった。
大将さんもお話上手で一緒に行った先輩と盛り上がりとても楽しい時間を過ごせました✨✨お鮨も美味しかったです♥️
テイクアウトで利用しました。美味しかったですので、コロナが落ち着いたらお店で食べたいです。
来店数 1回。赤酢のお寿司でした!コスパも良く、アジサバが最高で何回がおかわりしてしまいました笑。
美味しい肴にお鮨と日本酒を堪能しました。お酒を呑みながらゆっくり美味しいものを楽しめます。マスターの所作が美しく、惚れ惚れしました。これまで名の通ったお鮨屋さんにいくつか行きましたが、つまみとお鮨をいいタイミングで交ぜて出してくれたのは初めてです。二種の酒盗も美味しく、これまでになく楽しめました。
品数もさることながら一品一品への細かな仕事が楽しめるお店でした。特に鴨ハム雲丹の握りは必食。満腹&満足です。コースの内容もお客さんが飲んでいるものが日本酒かワインかで内容を少し変えたりするそう。大事な友人とゆっくり話ながら季節の肴を楽しむのに良いお店でした。詳細なレビューは hattoringo + 店名, で見られるので検索してみてください。
美味しいお寿司屋さんです。
熟成寿司とつまみを交互に出すスタイル。大将が一品一品丁寧に説明してくれ、高級なカウンターの寿司屋であるが緊張せずいられるに、居心地の良い空間である。18000円のコースだか、お酒代もその中に含まれており、全部で25~26種類の料理が楽しめるのでけして高いわけではないと思われる。幸せな時間を少しリッチに過ごすにはおすすめの寿司屋である。
名前 |
鮨 龍尚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3280-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

此の立ち食い鮨🍣は赤酢のシャリ、ネタの飾り包丁良い仕事してる!何を食べても旨し👍安くは無いが、そこら辺の鮨屋に行くなら此の立ち食い鮨は間違い無い!私的には👭女性同士👫カップル夫婦連れに鮨通🍣になれるかも😊おすすめ。