鎌倉の恵み、体に優しい!
Rans kamakuraの特徴
地産地消スタイルで、鎌倉や藤沢から新鮮な食材を取り入れています。
鎌倉野菜や湘南みやじ豚を使った、体にやさしいイタリアン料理が楽しめます。
ランチで利用12:50着予約無しで13:00に着座できました。窓際の景色の良い奥の席に通して頂き、ありがとうございます。AセットBセットがあり、Aはサラダ、フォカッチャ、パスタのセット、Bはプラスメイン料理が付きます。口コミでチキンが美味しかったと見てたので、Bセットでチキン注文ものすごく美味しいチキン、鎌倉野菜のローストでした。口コミしてくれた方に感謝です。サラダもパスタももちろん美味しかったです。中庭が見える作りで、店の雰囲気も良く大満足です。サービス★4つはでてくるペースがちょっとゆったり目な事と、店員さんが他テーブルでミスしてた事かな2800円コースと350円でドリンクプラスちょっとランチには高めだけど、満足できると思います。
日曜の17時半に当日予約で訪問。・鎌倉やさいのバーニャカウダ・釜揚げシラスとフレッシュトマトのスパゲッティ・鳥取県産大山地鶏のローストをオーダー。バーニャカウダは色んな種類の鎌倉やさいの食感を楽しめて美味しい。スパゲッティは野菜とシラスたっぷりの具だくさんで美味しい。地鶏のローストもじゃがいもや鎌倉やさいの付け合わせもついてボリュームたっぷり。お料理はどれも本当に美味しいが、恐らくお一人で調理されており、大人数のテーブルがあったりその他にも2組いて、1品出てくるのに30分位かかる。お酒を飲まないので次のお料理までの待ち時間が長いのと、暖房を強められないかお願いしたが店内が最後まで寒かったのが合わなかった。
鎌倉を味わって、日本の気配り体感当日のお昼前にお電話で予約しました。パスタの気分だったので、いぇい!テーブル席には予約した人の名前の紙!こういうのって嬉しくなっちゃいますよね〜店内もゆっくりとした時間が流れていて、落ち着く〜眠くなる〜となります。食材も鎌倉野菜を使用しているので、鎌倉〜ってなれて心がぽわっとします。2種類コースがあり、サラダとパスタとドリンクのコースとそれに+メイン料理のコースがあります。サラダもパスタもメインも何種類かあるのでワクワクですよ。メニューの写真撮るのは忘れました。あはは。奥さんが食べてた鎌倉野菜としらすのパスタは少し塩っぱかった、、まあ、好みでしょう!!男性の方はメインがあるコースでないと物足りないかも?店員さんの気配りがとても良かった気がします。周り見てるな〜って、この飲食店で働きたいなぁとも思っちゃいました。奥さんがホールの女性が可愛い可愛いってずっと言ってて、2人とも可愛いな!って心の中で呟いてみたり。是非鎌倉散策する際は行ってみてくださいね。僕はまた行きます。今度はワイン飲んじゃおっと。Thank you
鎌倉のおいしい食材を使った、体にやさしい鎌倉イタリアン🇮🇹地元鎌倉の鎌倉野菜や腰越漁港・小坪漁港で獲れた新鮮な魚、そして鎌倉の隣の藤沢市で月100頭のみ限定生産される希少なブランド豚『湘南みやじ豚』等の素材を仕入れていらっしゃる、地産地消スタイル。その日最高の食材で最高のおもてなしを目指しているお店。静かで落ち着いた雰囲気のアンティークでウッディー調な店内は、窓が大きく開放感が有りとても良い。BGMもほんのりかかっています。カウンター、テーブル共にゆとりあって良いです。お料理もとっても美味しかったです。鎌倉野菜も新鮮で美味しかったです。お皿を洗っていたのかふいていたのか食器のガチャガチャする大きな音が時たま気になりましたが素敵なお店でした。
月曜日のランチに11時半頃、妻と伺いました。予約なしですが奥のテーブル席に案内されました。店は狭いが窓が大きく開放感が有り良い雰囲気です。前菜が提供されたのが15分程経ってから、瓶ビール750円は小瓶だったので前菜の前に無くなりました。その後パスタガ提供されたのが30分後、満席になったので仕方有りませんが、時間が無かったのでヒヤヒヤで急いで食べて帰りました。美味しくてスタッフの対応も良いので、時間に余裕持って行きたいお店です。
当日の正午頃に電話したら、運良く一席空いていたのでランチで利用しました。小さな子供を連れてだったのですが、ソファ席を用意してくださり、食器と小さなフォークも置いてあり嬉しかったです。また子供の分のフォカッチャも出してくださり、人気店で忙しいのにきめ細やかな心遣いにとても感動しました。予約必須の人気店ですので、訪問前は是非予約していってみてください。
《鎌倉野菜が食べれるお店》家族旅行で夕飯をと思い、鎌倉駅周辺を回り回って、たまたま見つけ入店しました。店内の雰囲気は落ち着いた感じで、店員さんも皆さん素晴らしい!!料理も何食べても美味しい!!特に鎌倉野菜のバーニャカウダ、しらすのピザは美味しかった!!ピザの生地そのものが美味しい!!家族みんな喜んでいました。とても良い旅行の思い出になりました!また鎌倉へ来た時はリピート確定です!!ごちそうさまでした♪
一泊二日の鎌倉旅行初日のランチ。せっかくだから鎌倉らしいものを食べたいと探して見つけたのがこちら。サラダには鎌倉野菜、パスタにはしらすが使われています。このパスタがなかなかに美味しく、しらすもふんだんに入っていました。
ランチのクローズ間際で困っていたところ、、、gramのお店すぐ脇にありました。◎長めのランチタイム大方14:00〜15:00にはラストオーダーを終えてしまう中、他のお店よりも少しランチタイムが長め。出遅れた私には救世主でした。◎お値段クチコミを拝見してから伺いましたが、半年以内で少し値上げしたようです。(1680円〜)ただし、これは鎌倉のイタリアンを全域で見ても平均的です。ドリンク付きだと嬉しかったです。(Aセットにはサラダ、パスタ、フォカッチャ。それぞれオプションメニューがあります。)◎お料理フォカッチャがふわふわ!2つ3つ食べれてしまいそうです。サラダは朝採れ鎌倉野菜を使ってらっしゃるそう。オプションメニューも次回トライしたいです。パスタはしらすとキャベツ、あっさりしていて好みでした。男性だと少し物足りない量かも。◎店舗内席カウンター、テーブル、それぞれゆとりあってよかったです。コロナ禍でも安心。カウンター席でお食事をいただきましたが、せっせと仕込みをするお兄さんたちをずっと見ていられました。◎お一人でホールを担当されてたスタッフさんお昼ピークを過ぎた時間のため、お一人で対応されていました。お忙しいのにとても丁寧で、素敵なスタッフさんでした。
名前 |
Rans kamakura |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-23-1196 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチではもう10回くらい訪問してます。ディナーは1回利用。ここのラグーソースペンネとみやじ豚のグリル、子羊のロースト。鎌倉野菜のバーニャカウダが大好きです。【アクセス】鎌倉駅徒歩5分ほど小町通りのメイン通り沿いにあります。【店舗の雰囲気など】店内は窓が大きく開放感が有りとても良い雰囲気です。カウンター、テーブル共にゆとりあって良いです。コロナ禍でも安心。デートや友達と一緒に来るのが楽しそうな雰囲気でしたが、1人ならカウンターが厨房が見えて楽しく過ごせそうです。夜は庭園がライトアップされ、壁には映画が上映されて、よりデート感がでます。【注文内容】ランチはPlanzo B。メイン料理が付いて2,500円から。大体3,500円くらいになることが多いです。ディナーは、6,600円のcena kamakura。とイタリアワイン。以下、ランチを中心にレビューします。シラスたっぷりのシラスのパスタや子羊のローストももちろん美味しいですが、その中で特に好きなのが...●ことこと煮込んだ熟成牛ラグーソース●湘南みやじ豚グリル(バルサミコソース)【フォッカッチャ】香り良くふわふわ!気を抜くと10個くらい食べてしまいそうです。フォカッチャの塩っけが絶妙でワイン無しランチを毎回嘆きます。ディナーでは堪能しました。【アンティパスト】鎌倉野菜のバーニャカウダ生ハムと鎌倉野菜のサラダなど生ハムの塩っけとRans kamakuraの酸っぱく甘いドレッシングが合います。バーニャカウダはアンチョビたっぷりのバーニャカウダソースがまた秀逸。【ドリンク】ランチでこちらに伺う時は仕事中が多く飲めませんが、メニューにあるワインも豊富で、白赤6本飲みましたが、どれも美味しかったです。【ことこと煮込んだ熟成牛ラグーソース】ほんとここのラグーソースは塩っけといい、牛肉の美味しさといい、ペンネとの相性といい非常に好み。大抵、これを選んでしまいます。フォッカッチャ10個いける要因です。(我慢して頼まないけど...)【湘南みやじ豚グリル(バルサミコソース)】付け合わせの鎌倉野菜のグリルがまた美味しい。みやじ豚を出すお店は、いろいろありますが個人的に1番美味しいと感じますね。400gくらい食べたい。ディナーからも一品ご紹介【ノルウェー産サーモンのサラダ仕立て鎌倉野菜添え】絶妙な火入れで生に近いねっとりした味わいサーモン。半生状態を楽しめる濃厚なノルウェーサーモン。これも超絶ワイン泥棒!とても美味しい!【ドルチェ】+500円で選べます。ランチではいただいたことないですが、ディナーでいただきました。甘さもライトで甘いの苦手な人もイケちゃうかも。【スタッフ等】忙しいのにとても丁寧で、素敵なスタッフさんでした。【総評】ディナーは、6,600円のCena Kamakura9,900円のCena Rans。2コースです。ランチは、pranzo A 1,800円pranzo B 2,800円の2コース。アラカルトメニュー豊富でした。開放的な雰囲気、味、量、立地とてもお勧めです。鎌倉観光時はもちろん、普段使いとしてもデートにも会食、打合せ、家族で、一人で。様々なシチュエーションで使えるお勧めのイタリアンです。夜も庭園がライトアップされて昼間とはまた違った魅力があります。ご馳走様でした。